愛媛信用金庫は、平成29年1月4日(水)より今後発生するおそれのある南海トラフ巨大地震などの大規模地震への防災・減災対策の一つとして住宅の耐震化による安全確保の一助となるべく、下記のとおり、耐震工事資金等をお使いみちとしてご利用頂ける「耐震リフォームローン」の取り扱いを開始いたしますのでお知らせします。
記
「耐震リフォームローン」の商品概要
ご利用いただける方 |
次のすべての条件を満たし、(一社)しんきん保証基金の保証が受けられる個人の方
- (1) 満20歳以上の方
- (2) 対象となる建物の全部事項証明書において(根)抵当権等の各種登記がない方
- (3) 申込日時点において、(一社)しんきん保証基金保証付のすべての個人ローンおよび住宅ローンまたは、(一社)しんきん保証基金以外の保証会社の保証付自動車関連ローンの利用状況が次の①~③のいずれかに該当する
- ① 貸付実行日から6ヶ月以上経過し、かつ直近の約定返済が行われていること
- ② 完済して3年以内であること
- ③ (一社)しんきん保証基金保証付カードローンの契約者ならびに新規契約者
|
お使いみち |
- 次の(1)または(2)の物件(居宅)にかかる①~⑥の資金
- (1) 申込人が居住(居住予定含む)し、申込人またはその家族が所有している自宅
- (2) 申込人の家族が居住(居住予定含む)し、申込人が所有している自宅
- ① 耐震工事資金およびそれに伴う諸費用
- ② 申込人が①を使途として、当金庫を含む金融機関・信販会社(消費者金融除く)から借り入れたローン(無担保)の借換え資金および借換えに伴う繰上げ完済手数料
【以下の③~⑥の資金は①または②と合わせた申込に限り、ご利用が可能です】
- ③ リフォーム(増改築・修繕)資金およびそれに伴う諸費用
- ④ 申込人が③を使途として、当金庫を含む金融機関・信販会社(消費者金融除く)から借り入れたローン(無担保)の借換え資金および借換えに伴う繰上げ完済にかかる手数料
- ⑤ 申込人が、リフォームを行う物件の取得のために当金庫を含む金融機関から借り入れた住宅ローンまたはそれを借り換えたものの借換え資金および借換えに伴う繰上げ完済手数料(借換え直前3ヵ月の約定返済で3営業日以上の履行遅滞が1度もないこと)
- ⑥ リフォームに付随して必要となるインテリアや家電購入等購入資金 ただし、①または③と合わせた申込で100万円以内
|
ご融資限度額 |
1,000万円以内 |
ご利用期間 |
3ヵ月以上15年以内 |
ご融資利率 |
固定金利 年2.50%(保証料含む)
以下の①~④のお取引に応じて、最大0.30%の金利優遇が受けられます
【最大金利引下げ後 固定金利 年2.20%(保証料含む)】
①給与振込先または年金振込先 |
▲0.2% |
②当金庫の住宅ローン(住宅金融支援機構含む)先 |
▲0.1% |
③公共料金自動振替実績3件以上 |
▲0.1% |
④定期積金契約額50万円以上または奥さまやりくり上手の契約先 |
▲0.1% |
|
ご返済方法 |
元利均等返済、または元金均等返済のどちらかを選ぶことができます ボーナス併用増額返済は融資金額の50%以内(年2回)まで可能です |
保証人・担保 |
- (一社)しんきん保証基金が保証しますので、必要ありません
|
以上
または、最寄りの愛媛信用金庫窓口まで店舗のご案内