ホーム個人のお客さま法人のお客さま平塚信用金庫についてご相談・お問い合わせ お客さま相談室

沿革

昭和7年 11月5日 初代組合長に窪田辰五郎就任
11月15日「有限責任平塚商工信用組合」設立
昭和9年 5月3日 第2代組合長に古家達三就任
昭和10年 3月16日 「有限責任信用組合平塚金庫」に名称変更
昭和18年 7月15日 市街地信用組合法に基づき「平塚信用組合」に改称
昭和19年 1月28日 第3代組合長に平野勝二就任
昭和20年 7月16日 空襲により本店事務所焼失
昭和23年 2月5日 須賀出張所開設
昭和24年 6月1日 国民金融公庫代理業務取扱開始
昭和26年 10月20日 信用金庫法に基づき組織変更。「平塚信用金庫」に改称
10月20日 初代理事長に平野勝二就任
昭和27年 9月27日 須賀出張所を支店昇格
10月1日 追分支店開設
昭和28年 10月30日 中小企業金融公庫代理業務取扱開始
昭和29年 5月6日 内国為替業務取扱認可
昭和30年 2月1日 平塚市市金庫事務取扱開始
昭和32年 10月24日 金庫章制定
10月31日 預金10億円達成
昭和33年 12月25日 全国信用金庫連合会代理貸付業務取扱開始
昭和34年 5月12日 第2代理事長に武藤實就任
11月21日 中小企業退職金共済事業団代理業務開始
12月25日 厚木支店開設
12月31日 預金20億円達成
昭和36年 2月1日 神奈川県県税収納事務取扱開始
4月1日 住宅金融公庫代理業務取扱開始
4月21日 日本不動産銀行代理業務取扱開始
昭和37年 7月30日 無料法律相談業務開始
9月20日 保護預かり業務取扱開始
11月17日 創立30周年記念式典を挙行
11月30日 預金50億円達成
昭和38年 11月13日 花水支店開設
昭和40年 12月1日 相模台支店開設
12月10日 小規模企業共済事業団業務取扱開始
昭和41年 4月1日 平塚市指定金融機関の事務取扱開始
4月1日 雇用促進事業団代理業務取扱開始
8月4日 預金100億円達成
昭和42年 12月15日 日本電信電話公社の収入金収納事務取扱開始
昭和43年 7月1日 NHK受信料の収納事務取扱開始
12月9日 八幡支店開設
12月9日 預金150億円達成
昭和44年 12月15日 日本銀行と当座取引開始
昭和45年 11月26日 日本銀行歳入代理店業務取扱開始
12月1日 神奈川県企業庁収納事務取扱開始
昭和46年 2月24日 鶴間支店開設
4月1日 都市銀行と為替取引開始
8月2日 東京ガスのガス料金収納事務取扱開始
8月2日 郵便局と預金取引開始
昭和47年 11月12日 創立40周年記念式典を挙行
昭和48年 12月17日 座間支店開設
昭和49年 2月1日 年金福祉事業団代理業務取扱開始
昭和50年 3月11日 現在の本店が落成
3月11日 預金500億円達成
5月10日 初代会長に武藤實、第3代理事長に笹尾弘就任
10月1日 医療金融公庫代理業務取扱開始
昭和51年 10月25日 相模野支店開設
昭和53年 6月20日 金目支店開設
8月1日 県営住宅家賃収納事務取扱開始
昭和54年 2月13日 全銀データ通信システム加盟
9月17日 自営オンラインシステム稼動開始
10月15日 CD(現金自動支払機)全店稼動
昭和55年 1月11日 両替商業務取扱開始
5月18日 県立高等学校授業料等収納事務取扱開始
9月18日 桜ヶ丘支店開設
10月1日 しんきんクレジットカード業務取扱開始
11月14日 預金1,000億円達成
昭和56年 11月10日 旭支店開設
昭和57年 10月25日 妻田支店開設
11月17日 創立50周年記念式典を挙行
11月29日 大根支店(現東海大学駅前支店)開設
昭和58年 6月1日 国債等の窓口販売の取扱開始
7月25日 中原支店開設
12月1日 本店が日本銀行国債代理店となる
昭和59年 10月3日 伊勢原支店開設
昭和60年 9月10日 寒川支店開設
10月16日 愛甲石田支店開設
昭和61年 8月25日 荻野支店開設
12月8日 相模が丘支店開設
昭和62年 11月24日 四之宮支店開設
昭和63年 2月26日 第4代理事長に府川慶一就任
9月20日 ひばりが丘支店開設
10月25日 南原支店開設
11月30日 預金2,000億円達成
12月9日 本店営業部平塚市役所出張所開設
平成元年 11月21日 南口支店開設
平成2年

3月12日 本宿支店開設
9月29日 三浦信用金庫(現かながわ)、小田原信用金庫(現さがみ)と業務提携

平成3年 3月25日 旭町支店開設
平成4年 9月28日 「TRIbank平塚信用金庫」を使用
10月1日 外国為替業務の取扱開始
10月30日 預金3,000億円達成
11月16・17日 創立60周年記念式典を挙行
平成5年 3月25日 相模原中央支店開設
平成6年 5月9日 TRIbankグループ内のATMネット利用手数料を無料化
平成7年 2月12日 自営オンラインシステムレベルアップの実施
平成8年 2月7日 サンデーバンキング店舗の拡充、ATM利用時間を延長
4月23日 神田支店開設
4月29日 ATM祝日稼動
11月18日「TRIbankグループ5周年記念マイカーローン」取扱開始
平成9年 6月22日 第1回平塚信用金庫杯争奪親善野球大会主催
11月17日 相模が丘支店を相模台支店に統合、旭町支店を旭町出張所に変更
平成10年 6月9日 第5代理事長に古屋守久就任
11月17日 「TRIbankひらつか信友会」発足
平成11年 10月25日 郵便局とオンライン提携開始
平成12年 7月19日 インターネット・モバイル・パソコンバンキングの取扱開始
平成13年 3月5日 スポーツ振興くじ(toto)業務取扱開始
4月2日 損害保険窓販業務取扱開始
平成14年 2月4日 投資信託窓販業務取扱開始
4月1日 確定拠出年金業務取扱開始
8月12日 厚木信用組合の事業譲受に伴う海老名支店開設
10月1日 生命保険窓販業務取扱開始
11月29日 創立70周年記念講演会を開催
12月31日 旭町出張所を廃止、翌1月4日厚木支店に統合
平成15年 2月3日 個人向け国債等取扱開始
3月9日 OB、OG会「ひらしんグリーンクラブ」 設立
平成16年 4月1日 相談センター「しあわせプラザ」開設
10月5日 平塚信用金庫「経営塾」開講
平成17年 1月4日 自営オンラインシステムのアウトソーシングセンター(SBOC東京)への移行実施
11月1日 パーソナルWeb(個人向け)取扱開始
平成19年 3月31日 預金4,000億円達成
平成20年 6月16日 クール・ビズ開始(ウォーム・ビズは11月4日開始)
6月20日 第2代会長に古屋守久、第6代理事長に石崎明が就任
10月15日 事務サポートセンター開設
平成21年 1月13日 寒川支店移転オープン
4月10日 エリア営業体制本格導入
平成23年 2月12日 TRIbank業務提携20周年記念式典を開催
7月15日 神奈川大学と包括協定を締結
平成24年

10月9日 鶴間支店へひばりが丘支店を統合し、南林間支店に名称変更

11月5日 関東財務局より「経営革新等支援機関」の認定を受ける

11月15日 創立80周年記念式典を挙行

平成25年 12月16日 追分支店へ南原支店を統合し、リニューアルオープン、本店営業部へ本宿支店を統合
平成26年

8月29日 「さがみロボット産業特区協議会」へ加入

10月9日 産業競争力強化法による創業支援事業計画の認定に基づき、平塚市内9店舗に「創業応援窓口」を開設(ハンズオン支援 実施)

平成27年

1月5日 しんきん共同センターオンラインシステムへの移行実施

5月11日 金目支店リニュアル後グランドオープン

平成28年

1月12日 しまむらストアー中原御殿店にて店舗外キャッシュサービスを開始

10月6日 ららぽーと湘南平塚にて店舗外キャッシュサービスを開始

平成29年

3月15日 平塚市と中小企業経営支援連携に関する協定を締結

4月1日 経営サポートセンターの運営を開始

5月8日 本店ローンセンターの運営を開始

平成30年

1月15日 平塚市役所・平塚税務署にて店舗外キャッシュサービスを開始

5月7日 座間ローンセンターの運営を開始

10月9日 八幡支店へ四之宮支店を統合し、八幡支店をリニューアル後グランドオープン

平成31年

3月31日 預金年度末残5,000億円達成

 

令和元年

5月7日 旭支店をリニューアルオープン

11月18日 花水支店をリニューアル後グランドオープン

令和2年

4月21日 ひらしんSDGs宣言を表明

7月27日 相模台支店をリニューアルオープン

10月19日 かながわSDGsパートナーに登録

令和3年

4月23日 平塚市と災害時における井戸水の供給に関する協定を締結

9月1日 さがみはらSDGsパートナーに登録

9月13日 神奈川県立産業技術総合研究所と業務提携に関する協定を締結

令和4年

3月26日 当金庫でネーミングライツを取得した「ひらしん平塚文化芸術ホール」がオープン

9月25日 あつぎSDGsパートナーに登録

11月4日 寒川町と災害時における井戸水の供給に関する協定を締結

11月25日 創立90周年記念式典を挙行

令和5年

3月13日 須賀支店をリニューアル後グランドオープン

3月31日 信用金庫法に基づく組織変更後72期連続で黒字計上

ページの先頭へ戻る