しんきん電子記録債権サービス

インターネットバンキング

個人のお客さま

パーソナルダイレクト

法人のお客さま

ビジネスダイレクト
インターネットで24時間受付中!!個人ローン仮審査申込み

  • 共通手続きプラットフォーム「AIRPOST(エアポスト)」
  • 北海道信用金庫 Mikatano シリーズ

    インフォメーション

  • 採用情報
  • 手数料一覧
  • 金利一覧
  • メールオーダーサービスのご案内
  • ペイジーのご案内
  • 手形・小切手署名判印刷サービス
  • 頼りになる相談室のご案内
  • 北海道信用金庫キャラクターのご紹介
  • しんきんiDeCo(個人型確定拠出年金)
  • 国民年金基金
  • 相続人・財産確定並びに遺産整理サービス、遺言書作成事務サポートサービス
  • 頼りになる相談室 プラザ店
  • しんきん北海道金融センター
  • ビジネスマッチング業務のご紹介
  • しんきん北海道経営者大学同窓会「昭和会」

よくあるご質問

預金関連

Q1
新しく口座を開設するには、どうしたらいいの?
A1

お住まい又はお勤め先、法人の場合は会社所在地近くの当金庫本支店窓口に、ご本人さま(ご担当者さま)がご来店ください。

【お手続きに必要なもの】

(1)お届け印鑑

(2)ご本人さまを確認できる書類

個人:運転免許証・個人番号カード・パスポート・健康保険証などの原本。

 なお、ご提示いただくご本人さまを確認できる書類に顔写真がない場合は、以下の方法により確認させていただきます。

・他のご本人さまを確認できる書類の原本を提示していただく方法。

・補完書類の原本を提示いただく方法。

補完書類とは

 住所の記載のある公共料金などの領収書又は納税証明書で、領収日付などが提示日から6ヶ月以内のものです。

・当該取引に係る書類などを転送不要郵便で送付させていただく方法。

法人:履歴事項全部証明書(発行後6ヶ月以内のもの)などの原本。

上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証など、ご本人さまの確認方法は上記「個人」と同様です。)と法人の委任状などが必要となります。

※詳しくは、当金庫窓口にお問い合わせください。

Q2
なぜ口座を開設する際、本人確認と本人確認書類が必要なの?
A2

「犯罪による収益の移転防止に関する法律」(平成28年10月1日改正)に基づき、私ども金融機関は、普通預金口座の開設や定期預金の作成など、お客さまと継続的なお取引を開始する場合、ご来店された方がご本人さまであること公的証明書などにより確認することの他、以下の事項を確認することが法律で義務付けられているためです。

(1)お客さまのご職業、お取引を行う目的

(2)直接又は間接に議決権の25%超を保有するなど法人のお客さまの事業経営を実質的に支配することが可能となる関係にある個人の氏名、住所及び生年月日(法人のお客さまのみ)

(3)外国政府などにおいて重要な公的地位にある方(過去にその地位にあった方)などの該当有無

※詳しくは、当金庫窓口にお問い合わせください。

Q3
決済用預金を作りたい。どうしたらいいの?
また今持っている普通預金を、決済用預金に変更するのは、どうしたらいいの?
A3

決済用預金とは、利息をお付けしない、預金保険制度により全額保護される預金です。一般的に、無利息型とも呼ばれます。通常の普通預金との違いは、利息が付かないことのみで、各種自動引落、キャッシュカードのご利用、個人のお客さまは総合口座定期も、お作りになれます。
ご新規のお客さまは、普通預金申込時に窓口担当者にお申し出ください。
既に普通預金をお持ちのお客さまは、お取引のある当金庫本支店窓口にお申し出ください。

Q4
ブックレス口座(無通帳普通預金口座)を作りたい
A4

ブックレス口座とは、お通帳をお作りしない普通預金口座のことです。
キャッシュカードにより入出金を行うほかは、通常普通預金と同じです。
預金保険制度の付保対象商品で、元本1,000万円までと、そのお利息が保護の対象となります。
ご新規のお客さまは、普通預金申込時に窓口担当者にお申し出ください。
既に普通預金をお持ちのお客さまは、お取引のある当金庫本支店窓口にお申し出ください。

Q5
定期預金を解約したい。取引店とは違うけど、近くの北海道信用金庫で解約はできないの?
A5

当金庫では、お客さまのご預金の安全を確保するため、大変申し訳ありませんが、お客さまの定期預金のご解約は、定期預金を作成したお取引店で、お手続きを承ります。
なお、普通預金等のご解約の手続きも、同様のお取扱いとさせていただきます。

紛失・盗難・振り込め詐欺

Q1
キャッシュカードを盗難・紛失した時は、どうしたらいいの?
A1

すぐに下記のいずれかへご連絡ください。 また、警察への届出もお願いいたします。

曜日等 受付時間帯 受付先 受付先電話番号
平 日 8:45~17:00 当金庫の本支店 店舗・ATM
17:00~翌8:45 しんきんサービスセンター 011-272-0666
土・日・祝日 24時間 しんきんサービスセンター 011-272-0666

ご連絡後、お取引店の窓口に、ご本人さまがご来店いただき正式なお手続きをお願いします。

【お手続きに必要なもの】

(1)お届け印鑑

(2)ご本人さまを確認できる書類

個人:運転免許証・健康保険証・パスポート等の原本。

法人:履歴事項全部証明書(発行後6ヶ月以内のもの)の原本。

※法人の場合、上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)が、必要となります。

Q2
通帳・証書を盗難・紛失したときは、どうしたらいいの?
A2

すぐに下記のいずれかへご連絡ください。 また、警察への届出もお願いいたします。

曜日等 受付時間帯 受付先 受付先電話番号
平 日 8:45~17:00 当金庫の本支店 店舗・ATM
17:00~翌8:45 しんきんサービスセンター 011-272-0666
土・日・祝日 24時間 しんきんサービスセンター 011-272-0666

ご連絡後、お取引店の窓口に、ご本人さまがご来店いただき正式なお手続きをお願いします。

【お手続きに必要なもの】

(1)お届け印鑑

(2)ご本人さまを確認できる書類

個人:運転免許証・健康保険証・パスポート等の原本。

法人:履歴事項全部証明書(発行後6ヶ月以内のもの)の原本。

※法人の場合、上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)が、必要となります。

Q3
印鑑を盗難・紛失したときは?
A3

すぐに下記のいずれかへご連絡ください。 また、警察への届出もお願いいたします。

曜日等 受付時間帯 受付先 受付先電話番号
平 日 8:45~17:00 当金庫の本支店 店舗・ATM
17:00~翌8:45 しんきんサービスセンター 011-272-0666
土・日・祝日 24時間 しんきんサービスセンター 011-272-0666

ご連絡後、お取引店の窓口に、ご本人さまがご来店いただき正式なお手続きをお願いします。

【お手続きに必要なもの】

(1)お届け印鑑

(2)ご本人さまを確認できる書類

個人:運転免許証・健康保険証・パスポート等の原本。

法人:履歴事項全部証明書(発行後6ヶ月以内のもの)の原本。

※法人の場合、上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)が、必要となります。

Q4
偽造・盗難カードによる被害に遭ってしまった場合は?
A4

すぐに下記のいずれかへご連絡ください。 また、警察への届出もお願いいたします。

曜日等 受付時間帯 受付先 受付先電話番号
平 日 8:45~17:00 当金庫の本支店 店舗・ATM
17:00~翌8:45 しんきんサービスセンター 011-272-0666
土・日・祝日 24時間 しんきんサービスセンター 011-272-0666

被害が発生した場合の補償については、こちらをご確認ください。

Q5
振り込め詐欺の被害に遭ってしまった場合は?
A5

すぐに下記のいずれかへご連絡ください。 また、警察への届出もお願いいたします。

曜日等 受付時間帯 受付先 受付先電話番号
平 日 8:45~17:00 当金庫の本支店 店舗・ATM
17:00~翌8:45 しんきんサービスセンター 011-272-0666
土・日・祝日 24時間 しんきんサービスセンター 011-272-0666

被害が発生した場合は、「振り込め詐欺救済法」が適用されます。詳細については、こちらをご確認ください。

各種変更届

Q1
引越しなどで住所が変わったときの、手続き方法は?
A1

最寄りの当金庫本支店窓口にてお手続きください。

【お手続きに必要なもの】

(1)お届け印鑑

(2)ご本人さまと新しいご住所を確認できる書類

個人:運転免許証・健康保険証・印鑑証明書や住民票(双方発行後6ヵ月以内のもの)等の原本。

法人:履歴事項全部証明書等(発行後6ヶ月以内のもの)の原本。

※法人の場合、上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)が、必要となります。

※お取引店以外の当金庫窓口で、お申し出の場合、日数を要する場合がございます。

※お取引の内容等により、お手続きの方法が異なる場合がございます。

<共通手続きプラットフォーム「AIRPOST(エアポスト)」のご案内>

個人のお客さまは、窓口にご来店いただくことなく、AIRPOSTで住所・電話番号変更のお手続きができます。

※サービス内容、ご利用条件等の詳細は以下をご覧ください。

  • 共通手続きプラットフォーム「AIRPOST(エアポスト)」
  • Q2
    氏名・商号などが変わったときの、手続き方法は?
    A2

    窓口での手続きが必要となります。最寄りの当金庫本支店窓口にご本人さまがご来店いただき、お手続きをお願いいたします。

    【お手続きに必要なもの】

    預金通帳・証書

    (1)お届け印鑑

    (2)預金通帳・証書

    (3)お名前・商号等の変更前と変更後の内容を確認できる書類

    個人:運転免許証・健康保険証・印鑑証明書や戸籍謄本(双方発行後6ヶ月以内のもの)等の原本。

    法人:履歴事項全部証明書(発行後6ヶ月以内のもの)の原本。

    ※法人の場合、上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)が、必要となります。

    ※お取引店以外の当金庫窓口で、お申し出の場合、日数を要する場合がございます。

    ※お取引の内容等により、お手続きの方法が異なる場合がございます。

    Q3
    届出印鑑を変更する、手続き方法は?
    A3

    窓口での手続きが必要となります。最寄りの当金庫本支店窓口にご本人さまがご来店いただき、お手続きをお願いいたします。

    【お手続きに必要なもの】

    (1)(旧)のお届け印鑑と(新)お届け印鑑

    (2)ご本人さまを確認できる書類

    個人:運転免許証・健康保険証・パスポート・印鑑証明書(発行後6ヶ月以内のもの)等の原本。

    法人:印鑑証明書や履歴事項全部証明書(双方発行後6ヶ月以内のもの)の原本。

    ※法人の場合、上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)が、必要となります。

    ※お取引店以外の当金庫窓口で、お申し出の場合、日数を要する場合がございます。

    ※お取引の内容等により、お手続きの方法が異なる場合がございます。

    Q4
    キャッシュカードの暗証番号変更の、手続き方法は?
    A4

    最寄りの当金庫ATMで変更できます。キャッシュカードをご持参のうえお手続きください。 なお、変更できないときは、お取引店の窓口にご相談ください。

    ※暗証番号は、生年月日・ご自宅の住所地番・電話番号、勤務先電話番号・自動車のナンバー、同じ数字(1111など)・連続数字など他人に推測されやすい番号は、お避けください。現在このような番号をお使いの場合は、直ちに変更をお願いします。また暗証番号は定期的に変更して、他人に悪用されないよう管理願います。

    インターネットバンキング

    Q1
    インターネットバンキングは何時まで使えるの?
    A1

    インターネットバンキングは、個人のお客さまと法人のお客さまによってお取扱いの時間が異なる場合がございます。
    利用時間の詳細については、以下をご参照ください。

    Q2
    暗証番号を忘れてしまった場合は、どうしたらいいの?
    A2

    お客さまの大切な情報を守るため、当金庫ではお客さまの「パスワード」を、お調べできない仕組みとなっています。 利用者の方が暗証番号を忘れてしまった場合は、管理者メニューからパスワードを再度設定し直してください。
    管理者の方がご契約先暗証番号を忘れてしまった場合は、手続き方法をお取引店又は北海道信用金庫テレホンバンク(0120-865-634)まで、お問い合わせください。

    Q3
    間違った暗証番号を、連続して入力した場合、どうなるの?
    A3

    利用者の方が各種暗証番号を連続して間違った場合、セキュリティのため該当利用者のサービスを停止いたします。再びサービスを開始する場合は管理者メニューから該当利用者の利用中止解除を行ってください。
    管理者の方が管理者用の各種暗証番号を連続して間違った場合、管理者及び全ての利用者のサービスをセキュリティのため停止いたします。
    再びサービスを開始する場合は、手続き方法をお取引店又は北海道信用金庫テレホンバンク(0120-865-634)までお問い合わせください。

    • ※インターネットバンキングご契約者さまは、バンキングアプリサービスもご利用いただけます。詳しくは以下をご覧ください。

    • パーソナルダイレクトのご契約者さま向け しんきんバンキングアプリサービスのご案内
    • ビジネスダイレクトのご契約者さま向け しんきん法人バンキングアプリサービスのご案内

    ATMコーナー

    Q1
    キャッシュカードの、一日当たりの支払限度額はいくら?
    A1

    一日当たりの利用限度額は一口座につき、下記のとおりとなっています。
    なお、一日当たりの支払限度額は、現金・振込出金の合計額です。

    個人(個人事業主を含む) 法人
    一日当たり支払限度 100万円 200万円
    一ヶ月合計支払限度 300万円 2,000万円
    Q2
    キャッシュカードの、一日あたり利用限度額を変更したい。
    A2

    (1)利用限度額を引上げる場合

    お取引店の窓口に、お申し出ください。

    【お手続きに必要なもの】

    (1)お届け印鑑

    (2)ご本人さまを確認できる書類

    (3)ご本人さまを確認できる書類

    運転免許証・健康保険証・パスポート等の原本。

    ※法人の場合、上記確認書類の他にご来店いただいた方を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)が、必要となります。

    (2)利用限度額を引下げる場合

    当金庫のATMで、一日当たりと月間の利用限度額の引下げ手続きが行えます。

    Q3
    ATMコーナーの利用時間と利用可能取引は?
    A3

    ご利用いただくATMコーナーで異なります。

    店舗・ATM

    をご覧ください。

    キャッシュレス決済サービス

    Q1
    チャージ可能なキャッシュレス決済サービスはありますか?
    A1

    当金庫の預金口座から決済・チャージ可能なキャッシュレス決済サービスは、下記のとおりです。
    なお、ご利用いただけるお客さまは、当金庫預金口座のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さまとなります。

    令和5年9月現在

    事業者名 キャッシュレス決済サービス名
    株式会社メルペイ メルペイ
    株式会社PayPay PayPay
    日本電子決済推進機構 BankPay
    ※BankPayを利用して当金庫口座から「ことら送金」を行うことができます。
      詳しくは、こちらをご覧ください。                  

    株式会社みずほ銀行 J-Coin Pay
         
    Q2
    不正利用の被害にあった場合は?
    A2

    不正利用が発生した場合の被害補償につきましては、各事業者と連携し、原則、全額補償いたします。
    なお、不正利用に関するお問い合わせ先は、下記のとおりです。

    【お問い合わせ先】

    (1)北海道信用金庫テレホンバンク
     フリーコール:0120-865-634
     受付時間:平日9時~17時

    (2)各事業者

    事業者名 お問い合わせ先
    株式会社メルペイ URL:https://jp.merpay.com/contact/unauthorized-withdrawal/
    電話:0120-146-820(自動音声によるご案内)
    受付時間:24時間365日
    株式会社PayPay URL:https://paypay.ne.jp/help/c0117/
    メールアドレス:fraud_investigation@paypay-corp.co.jp
    日本電子決済推進機構 電話:03-3986-7960(BankPayヘルプデスク)
    受付時間:24時間365日
    株式会社みずほ銀行 電話:0120-324-367(J-Coin Payサポートセンター)
    受付時間:平日9時~21時、土日祝9時~17時
         

    外国為替関連

    Q1
    外国送金をしたい場合は、どうしたらいいの?
    A1

    当金庫は、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策強化の一環として、外国送金取扱店舗を制限しており、下記の店舗でのみお取扱いをしております。

    令和5年10月現在

    取扱店舗名
    仕向外国送金 本店営業部、恵庭支店、倶知安支店、留寿都支店、白石支店、小樽支店
    被仕向外国送金 本店営業部、南郷支店、東苗穂支店、恵庭支店、北広島支店、野幌支店、余市支店、
    沢町支店、倶知安支店、黒松内支店、ニセコ支店、蘭越支店、真狩支店、朝里支店、
    留寿都支店、白石支店、小樽支店

    【ご留意事項】

    ・現金(直前に入金された金員も含みます。)によるお取引や、外国送金取扱店舗で預金口座をお持ちでないお
     客さまとのお取引はお受けしておりません。
     ※非取扱店舗で預金口座をお持ちのお客さまの取扱店舗への外国送金取引の取次ぎは行っておりません。

    ・外国送金取扱店舗で預金口座をお持ちでも、口座開設後のお取引期間、ご利用状況などによっては、お取引を
     お受けできない場合がございます
    のでご了承願います。

    ・お取引に際しては、送金原資や資金内容、送金理由、送金の相手方等が確認できる資料のご提示やご説明をお
     願いしております。
    資料のご提示にご協力いただけない場合や、ご提示いただいた内容によっては、お取引を
     お受けできない場合がございますのでご了承ください。

         
    Q2
    外貨両替をしたい場合は、どうしたらいいの?
    A2

    当金庫は、令和3年6月30日をもって外貨両替業務のお取扱いを中止しております。

    このページの先頭に戻る