キャッシュカードや暗証番号のお取扱いにご注意ください! |
■暗証番号は、他人に知られないようにお取扱いには十分ご注意ください。 とくに、暗証番号を記載したメモや暗証番号を推測される手掛りとなるものは、キャッシュカードと一緒に保管しないでください。 |
■生年月日、電話番号、自動車ナンバーなど、他人から推測されやすい番号を暗証番号とすることは避けてください。 |
■暗証番号は定期的に変更することをお奨めいたします。 当金庫のすべてのATM(現金自動預払機)でキャッシュカードの暗証番号を変更することができますので、ご利用ください。 |
■暗証番号は、キャッシュカードごとに異なる番号とすることをお奨めいたします。また、キャッシュカードの暗証番号を、貴重品ボック スなどの他のサービスを利用する際の暗証番号にして使うことは避けてください。 |
■ATM(現金自動預払機)などを利用される際は、暗証番号を後ろから盗み見られたりしないようにご注意ください。 当金庫のすべてのATM(現金自動預払機)に後方確認ミラーを設置しております。また、プライバシーフィルムにより画面の覗き見 を防止するとともに、平成17年11月14日より暗証番号の押された位置での数字の類推防止する暗証番号キーシャッフル機能を 追加しました。 |
■当金庫職員などが店舗外や電話などでキャッシュカードの暗証番号をお尋ねすることはありません。不審な点がある場合には、 ただちにお取引店にご照会ください。 |
■お引出しの場合、キャッシュカードの利用明細票を発行するか否かを選択することが可能です。 また、発行された明細票は、口座番号の一部を「*」マークで隠しておりますが、お持帰りになられるか、他人に見られないように廃 棄してください。 |