西堀支店

西堀支店
店舗名
西堀支店[ニシボリ]
店舗コード
029
店舗形態
支店
住所
〒338-0832
埼玉県さいたま市桜区西堀9-26-17
電話番号
048-855-1151
窓口営業時間
平日 9時~11時30分
12時30分~15時
11時30分~12時30分の時間は窓口業務を休業いたします
ATMご利用時間
平日 8時~19時
土曜 8時~17時
日祝 8時~17時
ATMの
硬貨取扱時間
平日 8時30分~17時
硬貨は一度に100枚まで投入できます。大量の場合は、窓口にお持ちください。他金融機関のカードではお取り扱いできません。
駐車場の有無
駐車可能台数
11台
駐車場利用時間
8時~17時(窓口営業日のみ)
ご留意事項
土日祝日は、原則として終日ご利用いただけます。
貸金庫

店舗周辺地図

西堀支店について

県道165号(大谷本郷さいたま線)に面している西堀支店。新六間道路「日向交差点」の北に位置し、昭和54年12月に開設された店舗です。「取引して良かった」「また来たい」と思っていただけるよう「おもてなし」の心をもって職員全員が笑顔で皆さまをお迎えいたします。

お客さま紹介

蕎麦 游山さま

西堀支店中浦和出張所近くにあるお蕎麦屋さんを紹介します!
手打蕎麦が美味しいことはもちろん、店内の内装、看板等いたるところに手作りのものを取り入れていたり、お蕎麦を提供する際の器は、知り合いの方から直接取り寄せるなど、店主のこだわりが店内にあふれているお店です!
今回は、店主の片倉さまにお話を伺いました。

店主手作りの暖簾と看板

落ち着いた佇まいの外観
JR埼京線中浦和駅東口徒歩すぐです。

Q1.お蕎麦屋さんを始めようと思ったきっかけを教えてください。

旅行先で蕎麦打ち体験をしたことがきっかけです。
旅行後も蕎麦打ちが楽しかったことが印象に残っていて興味を持ちました。もともと自分でなにか商売をやりたいと思っていたので始めました。

朝の仕込みの様子

朝早くから仕込みを始めるそうです。

Q2.お店を始めてどれくらいですか?

今年でちょうど10年目になります。開店以来、メニューをほぼ変えずに定番メニューを大切にしています。

Q3.お店のこだわりを教えてください!

できることはすべて自分でやること。良い材料を見つけること。

お一人様でご来店されても気兼ねなく過ごせるようにカウンター席もあります。

窓の外には竹藪があり和の落ち着いた雰囲気を感じられます。

Q4.おすすめのメニュー・人気メニューを教えてください。

おすすめは、「天ぷらせいろ」と「鴨汁せいろ」です。
人気メニューは、男性は「せいろ」と「小天丼」。女性は、「なす汁せいろ」と「あげ餅そば」「ごぼうの天ぷら」が人気です。

「天ぷらせいろ」
天ぷらの盛り合わせは、季節によって内容が変わるそうです。衣がサクサクでとても美味しかったです!中でもブロッコリーの天ぷらが当店職員の間で大人気でした!

「小天丼」
小丼ぶりとは思えないくらい天ぷらが乗っておりボリューム満点で、男性に人気な理由が分かります!

「鴨汁せいろ」
鴨肉は国産にこだわっています。鴨肉がジューシーで柔らかく歯ごたえがあり食べ応え抜群です!

「そば茶アイス」
そばの実がアクセントになり口の中にそばの風味が広がってとても美味しかったです!

Q5.経営するうえで力を入れていることは何ですか?

お客さまにもスタッフにも常に感謝の気持ちを忘れないことです。

Q6.お店をやってきて良かったと思うことはありますか?

お客さまから、「美味しかった!」と言われることです。

Q7.今後の目標を教えてください。

今のこの店をこれからもずっと続けていきたいです。

左・店主の片倉さま
※撮影の時のみマスクを外しています。

会社概要
店名
蕎麦 游山
住所
埼玉県さいたま市南区鹿手袋1-2-34
電話番号
045-839-1711
営業時間
11:30~14:30(L.O. 14:50)
17:30~21:00(L.O. 20:30)
※お蕎麦がなくなり次第閉店します。
定休日
日曜、第一月曜日

株式会社 東京理工舎さま

日本初のスライドトランスの製造を手掛けた企業で、わが国における電源製品のパイオニアとして知られています。2020年11月、さいたま市内に第二工場を開設し、2024年には創業100年を迎える企業です。

Q1.社名の由来を教えてください!

理化学機器の製造販売からスタートしたと言われており、舎は人の集まりを大切にしたいという思いから、創業者が名付けました。

Q2.創業のきっかけを教えてください!

関東大震災の翌年に、東京の渋谷で創業しました。定かではありませんが、物資が不足している時でもあり、需要が高く、工業化が進んでいた時期でもありました。また、起業する人が比較的多かったようです。

Q3.取引先はどのような先ですか?

主としてエンドユーザーは、産業用製造装置メーカーとそれに係る企業です。その中でも半導体製造関連が多いです。その他、毎月200社以上のお客さまとの取引があります。

本社工場の様子

見た目はいかつい検査装置ですが、ここから高品質の製品が生み出されています

典型的な多品種少量生産、そして、心のこもった手造りです

Q4.御社の製品は身近なものだと何に使われていますか?

産業製品に組み込まれるケースが多いため、一般的には身近に見られるものは少ないかもしれません。
例えば、製品単体では、理科の実験に使用される電圧調整器としてのスライドトランス(通称:スライダック)、製品に組み込まれたものでは、から揚げの「からやま」の味噌汁を保温している厨房器、また今のコロナ禍では、病院などで使用されている陰圧装置の風量調整用電源として利用されることも多いです。また、横浜のシュウマイ弁当の箱を生産する装置にも、一役買っております。

本社に展示された製品
電圧調整機器だけではなく、生産装置に必要なタイマーも手掛けていました。現在は生産しておりません

第二工場の主力製品
梱包材料の接着に使用されます

製造過程の電圧チェックの様子

Q5.耐用年数はどれくらいですか?

一般的には、10年以上です。実際は、20~30年活躍しているものも多々あります。

Q6.製品を作るうえで重視していることを教えてください!

品質重視が第一です。産業用設備の中に使用されているため、安全で品質の高いものを供給しなければなりません。もし不具合で、お客さまの製造ラインをストップさせてしまうと、多大な迷惑をおかけすることになります。

スライドトランスの心臓部とも言われるコイルを作る様子

微妙なズレは許されないため手作業で微調整が必要。まさに職人技です!

完成品がこちら!

Q7.今後の目標を教えてください!

あと3年で創業100年を迎えるので、その節目を迎えたいです。創業者の意志をどれだけ受け継ぐことができているかは分かりませんが、変化の激しいこの世の中に対応し、存在価値の認められる企業にしていきたいです。

第二工場には、製品の展示スペースがあります

株式会社 東京理工舎さまは「さいたま市CSRチャレンジ企業」に参加されています。
その取組みのひとつとして、子どもの理科離れを懸念して、小学生を対象にした理科教室を実施したいと準備されていました。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により、実現できなかったため、感染拡大が落ち着いた後に再度挑戦したいそうです。

また、第二工場では、パイナップルを栽培しています。一見、普通の観葉植物ですが、よく見ると葉の上に小さな実がなっていました。植えてから実がなるまでに5年かかったそうです!

ご協力ありがとうございました!

会社概要
商号
株式会社 東京理工舎
代表者
岡崎 孝宣
所在地
本社:さいたま市桜区栄和1-4-30
第二工場:さいたま市北区吉野町2-6-14
電話番号
本社:048-856-3851
第二工場:048-667-8172

KauKau(カウカウ)さまへ訪問させていただきました!

KauKau(カウカウ)さまは当店から徒歩20秒ほどの位置にあり、揚げ物専門店を営まれています。 2006年に開店され、今年で15周年を迎えるKauKau(カウカウ)さまは、明るく元気な4姉妹のうち3人でお店を切り盛りしています。 そんなKauKau(カウカウ)さまへ、インタビューをさせていただきました。

お店の名前の由来は、ハワイ語で、
KauKau=食べる という意味だそうです!

パン粉までつけた状態でショーケースに並べられており、注文後揚げたてを提供しています。

Q1.お店を始めたきっかけを教えてください!

揚げ物が大好きな私たちの食べたいメニューを作りたいためです!

Q2.メニューはどれくらい種類がありますか?

お弁当の他に、常時30種類程度の揚げ物惣菜を用意しています。

Q3.おすすめメニュー(1位~3位)を教えてください!

1位 ひと口ヒレカツ 2位 キタアカリコロッケ 3位 メンチカツ

Q4.経営するうえで力を入れていることは何ですか?

飽きのこないメニュー作りと、季節の野菜などを使ったヘルシーなメニュー構成に力を入れています。

Q5.リピーターを作る秘訣はありますか?

お客さまとのコミュニケーション・他社にないような商品作りを心掛けています。

Q6.今後の展望を教えてください!

お客さまみなさんに驚かれるような商品を作っていきたいです!リクエストお待ちしています!

会社概要
店名
KauKau(カウカウ)
住所
埼玉県さいたま市桜区西堀9-24-8
営業時間
11:00~14:00
16:30~19:00
(新型コロナウイルスの影響で現在は18:00までの時短営業)
定休日
日曜・祝日

丸福商事さまへ訪問させていただきました!

丸福商事さまは、さいたま市内でスーパーマルフクを経営されており、スーパーマルフクは中浦和本店・浦和東口店・北浦和店の3店舗ございます。
今回は、明るくて気さくな福島社長に4つの質問をさせていただきました。また、マルフクさまはリピーターのお客さまが多いため、お客さまにもお話をお伺いさせていただきました!

左 福島社長

福島社長も店頭に出て品出しをしています!

宅配サービスも行っています!

Q1.マルフクさまは商品の安さがウリですが、安く仕入れる秘訣はありますか?

仕入先との良好な関係作りを心がけています。仕入先もすべての販売先に安く販売しているだけでは利益が出ません。
当社は、仕入先とのコミュニケーションを増やし、仕入先から安く仕入れられるよう努力しています。

Q2.どのようなことに一番力を入れていますか?

お客さまとの距離感を一番大切にしています。
当店では、お客さまを家族のように想いながら接客しています。お客さまとの距離が近いことが当店の特長でもあり、これからももっとお客さまとの距離感を近くしていきたいと思っています。
小さいお店だからこそ、お客さまとの距離感が近いというのは武器になると思っています。

中浦和本店

浦和東口店

北浦和店

Q3.リピーターを作る秘訣はありますか?

「鮮度・価格・接客」はもちろん大事ですが、何よりもお客さまの立場になって考えていくことが大切だと思っています。
地域のお客さまとコミュニケーションをとり、お客さまに合わせた価格設定と商品のボリュームを設定しています。良いものを適正な価格で提供することを考え、価格と商品のラインナップを提供し続けていきたいと思っています。
そして、これからもお客さまを喜ばせたいという気持ちを大切にし、お客さまに何を与えるか、どう与え続けられるかを考えていきたいです。

Q4.今後の展望を教えてください!

「物」を売るのが小売ですが、「事」を売る(楽しい事、嬉しい事)という付加価値をつけて、買い物だけでなく楽しい事や嬉しい事が体験できる「ハイブリッドスーパー」を目指していきたいです。
そして、5年後にはもう一店舗増やし、社長は息子に譲り自分は社会貢献をしていきたいと考えています。

リピーターのお客さまにお伺いしたマルフクさまの魅力!
  • 新鮮なものが多く、そして安い!
  • 品揃えが豊富!
  • 従業員の方が明るく挨拶をしてくれるのでとても感じが良い!
  • お店の周りが住宅街で街灯が少なく薄暗いが、マルフクさんの従業員さんが挨拶をして声をかけてくれるから安心できる。
  • スーパーの業務だけでなく、コミュニケーションも大切にしているあたたかいお店。

アルコール消毒とビニールカーテンでコロナ対策もバッチリです!

マルフクさまでは、新鮮な食品を安く購入できます!お近くを通る際は、ぜひお立ち寄りください♪

会社概要
商号
有限会社 丸福商事
住所
埼玉県さいたま市桜区西堀3-1-15
ホームページ
https://maru29.jp/
店名
スーパーマルフク
住所
中浦和本店:さいたま市桜区西堀3-1-15
浦和東口店:さいたま市浦和区東高砂町18-9
北浦和店:さいたま市浦和区常盤10-18-12
営業時間
中浦和本店:10:00~19:30
浦和東口店:10:00~19:30
北浦和店:10:00~19:00
定休日
日曜日

営業担当者のご紹介

西堀支店には6名の営業担当者が在籍しており、毎日元気に担当地区をまわっています。
今回は、担当者の紹介をさせていただきます!顔と名前をぜひ覚えてください♪

名前:稲垣 稔
担当地区:西堀支店営業地区全般
趣味:鉄道模型・音楽鑑賞
ひとこと:なんでもご相談ください。お力になります!

名前:寺内 誠
担当地区:栄和、下大久保、大久保領家、上大久保、上峰、神田、桜丘、塚本、五関等
趣味:釣り・スキー
ひとこと:雨にも負けず風にも負けず頑張ります!

名前:今井 貴之
担当地区:鈴谷、南元宿、中島、西堀、山久保
趣味:テニス・ゴルフ
ひとこと:地域の皆さまのお役に立てるよう、頑張ります!

名前:風見 諭樹
担当地区:西堀、常盤、大戸、高砂、別所
趣味:ツーリング・キャンプ・ゴルフ
ひとこと:お役に立てるように、頑張ります!

名前:高橋 篤樹
担当地区:道場、町谷、桜田、新開、田島、松本等
趣味:サイクリング・ドライブ・古着屋巡り
ひとこと:若さを武器に、頼っていただける営業マンになれるよう頑張ります!

名前:田中 桂樹
担当地区:西堀、鹿手袋、関
趣味:スポーツ観戦・旅行
ひとこと:一人でも多く自分のファンを増やせるよう、頑張ります!