
●過去のニュース |
2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 |
●2017年度
●『とちしんセカンドライフ定期預金』の取扱期間延長について ![]() ●当金庫取扱義援金の取扱期間延長について (2017/4/3) ●『しんきんきゃするカードローン』プレゼントキャンペーンの実施について ![]() ●『しんきんカード』初年度年会費等の無料キャンペーンの実施について ![]() ●キャッシュカード振込の一部利用制限について ![]() ●ゴールデンウィークのATMご利用について ![]() ●全自動貸金庫休止のお知らせ ![]() ●「投信インターネットサービス」ゴールデンウィークの運用休止のお知らせ ![]() ●所在不明会員の除名に関するお知らせ ![]() ●「信用金庫の日」の社会貢献活動として当庫本店に献血バスがやってきます (2017/5/26) ●『とちしんご愛顧サマーキャンペーン2017.』について ![]() ●しんきん「地域応援」キャンペーンの実施について (2017/6/1) ●「投信インターネットサービス」臨時休止のお知らせ ![]() ●「投信インターネットサービス」パスワード変更方法の更改のお知らせ ![]() ●Pay-easy(ペイジー)の一部取扱再開について ![]() ●「しんきん個人インターネットバンキングご利用規定」の改定等のお知らせ ![]() ●ATM等オンラインサービスの一時休止について ![]() ●「ものづくり企業展示・商談会2017」の開催について ![]() ●平成29年7月に発生した九州大雨災害に対する義援金の取扱いについて (2017/7/24) ●2017年ディスクロージャー誌を掲載しました(2017/7/28) ●平成29年度「年金プレゼントの引き換え」を開始します ![]() ●平成29年度「年金友の会旅行 参加者の募集」を開始します ![]() ●平成29年7月に発生した九州大雨災害に対する義援金、支援金の寄付先の追加について (2017/8/7) ●未記帳取引明細郵送廃止のお知らせ ![]() ●当金庫取扱義援金の取扱期間延長について (2017/9/28) ●『とちしんセカンドライフ定期預金』の取扱期間延長および取扱金利について ![]() ●店舗統廃合のお知らせ ![]() ●「投信インターネットサービス」臨時休止のお知らせ ![]() ●「とちしんご愛顧ウィンターキャンペーン2017」の実施について (2017/11/1) ●「投信インターネットサービス」臨時休止のお知らせ ![]() ●「NHK歳末たすけあい」及び「NHK海外たすけあい」寄付金の取扱いについて (2017/12/1) ●平成29年9月末業況のご報告について(2017/12/1) ●年末年始のATMご利用について ![]() ●全自動貸金庫休止のお知らせ ![]() ●「投信インターネットサービス」臨時休止のお知らせ ![]() ●平成30年版「喜多川歌麿『雪月花』3部作カレンダー」の作成について ![]() ●「投信インターネットサービス」年末年始の運用休止のお知らせ ![]() ●当金庫取扱義援金の取扱期間短縮について (2017/12/27) ●「しんきん225ベア・ファンド」満期償還のお知らせ ![]() ●店舗統合のお知らせ ![]() ●「とちしんフリーローン」の取扱開始について ![]() ●休眠預金等のお取り扱いについて ![]() ●馬場通り支店の窓口営業時間変更のお知らせ ![]() ●大平町支店ATM休止のお知らせ ![]() ●「投信インターネットサービス」臨時休止のお知らせ ![]() ●栃木県内6信金統一「新生活応援キャンペーン2018」の実施について (2018/2/1) ●投資信託取扱いファンド 平成30年注文停止日のお知らせ ![]() ●宇都宮市役所出張所ATM営業終了のお知らせ ![]() ●「投信インターネットサービス」臨時休止のお知らせ ![]() ●2018年2月に発生した福井市の大雪災害に対する義援金の取扱いについて (2018/2/23) ●「信用金庫電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針」について ![]() ●2018年2月に発生した福井県吉田郡永平寺町の大雪災害に対する義援金の取扱いについて (2018/3/1) ●投信インターネットサービス利用画面の更改およびスマートフォンでのご利用開始のお知らせ ![]() ●本店営業部ATM休止のお知らせ ![]() ●インターネットバンキング「資金移動取引のお知らせ」の郵送終了について ![]() ●インターネットバンキング「Eメール通知サービス」ご利用のお願い ![]() ●ゴールデンウィーク期間中の当金庫キャッシュカードのご利用について ![]() ●「とちしん年金定期の取扱期間延長」について ![]() ●義援金の取扱いについて (2018/3/1) 2018年2月に発生した福井県吉田郡永平寺町の大雪災害に対する義援金の取扱いを 開始しました。 寄付先 : 福井県吉田郡永平寺町 なお、取扱いをしている義援金は、こちらです。(2018年3月1日現在) ●義援金の取扱いについて (2018/2/23) 2018年2月に発生した福井市の大雪災害に対する義援金の取扱いを開始しました。 寄付先 : 福井県福井市 ●栃木県内6信金統一「新生活応援キャンペーン2018」の実施について (2018/2/1) 2018年2月1日(木)より栃木県内6信金統一「新生活応援キャンペーン2018」を実施 いたします。 内容の詳細につきましては下記をご覧ください。 ・「新生活応援キャンペーン2018」の詳細はこちら ![]() ●義援金の取扱期間短縮について (2017/12/27) 2015年9月に発生した台風18号等に対する茨城県常総市の災害義援金の取扱期間が 短縮になりました 寄付先 : 茨城県常総市 取扱期間 : 2018年3月30日まで ⇒ 2017年12月29日まで ●「NHK歳末たすけあい」及び「NHK海外たすけあい」寄付金の取扱いについて (2017/12/1) 全店の窓口にて取扱いを開始しました。 取扱期間 : 2017年12月1日(金) 〜 2017年12月25日(月)まで ●「とちしんご愛顧ウィンターキャンペーン2017」の実施について (2017/11/1) 当金庫では2017年11月1日(水)より「とちしんご愛顧ウィンターキャンペーン2017」を実 施いたします。 内容の詳細につきましては下記をご覧ください。 ・「とちしんご愛顧ウィンターキャンペーン2017」の詳細はこちら ![]() ・「とちしんご愛顧ウィンターキャンペーン2017」 チラシ ![]() ●義援金の取扱い期間の延長について (2017/9/28) 当金庫取扱義援金の取扱期間延長をお知らせいたします。 @寄付先 : 新潟県糸魚川市 取扱期間 : 2017年9月29日まで ⇒ 2017年12月29日まで A寄付先 : 茨城県猿島群境町 福岡県朝倉市 取扱期間 : 2017年9月29日まで ⇒ 2018年3月30日まで ●義援金の取扱いについて (2017/8/7) 2017年7月に発生した九州大雨災害に対する災害義援金、支援金の寄付先の追加を致しまし た。 寄付先 : 大分県中津市 (義援金) 大分県日田市 (支援金) ●義援金の取扱いについて (2017/7/24) 2017年7月に発生した九州大雨災害に対する災害義援金の取扱いを開始しました。 寄付先 : 福岡県朝倉市 福岡県朝倉郡東峰村 福岡県田川郡添田町 ●しんきん「地域応援」キャンペーンの実施について (2017/6/1) 2017年6月1日から6月30日まで、「しんきん『地域応援』キャンペーン」を実施いたしま す。信用金庫に関するクイズやアンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で10,000名 様に素敵な賞品をプレゼント!さらに、ご応募件数に応じて、「東日本大震災子ども支援募 金 ユネスコ協会就学支援奨学金」「熊本(平成28年熊本地震の復旧・復興等)」に寄付さ せていただきます。(件数×10円) みなさまのご応募をお待ちしております。 ●栃木信用金庫本店に献血バスがやってきます (2017/5/26) 当庫では毎年「信用金庫の日」に社会貢献として献血活動を実施しております。 栃木県内ではまだまだ血液が足りていません。皆様のご協力をお願いいたします。 @日時 : 2017年6月12日(月) 15:10〜16:40 A場所 : 栃木信用金庫 本店駐車場 栃木県栃木市万町9-28 ※200mL献血は予定数に達し次第終了となります 詳細 ●義援金の取扱い期間の延長について (2017/4/3) 当金庫取扱義援金の取扱期間延長をお知らせいたします。 @寄付先 : 赤十字社(東日本大震災・熊本地震災害) 茨城県常総市 岩手県宮古市 岩手県久慈市 取扱期間 : 2017年3月31日まで ⇒ 2018年3月30日まで A寄付先 : 茨城県猿島群境町 新潟県糸魚川市 取扱期間 : 2017年3月31日まで ⇒ 2017年9月29日まで |
戻る |