無料セキュリティソフト「Rapport」のアップデートについて
2022年1月11日以降、順次、無料セキュリティソフト「Rapport」のアップデートが配信されます。 【重要】信用金庫名を名乗るウイルスメールに注意してください 2020年9月に、信用金庫名をかたった件名のウイルスメールが多く確認されました。ウイルスメールに添付されているファイルを誤って開いてしまうと、ウイルスに感染し、情報を抜き取られる恐れがあります。 インターネットバンキングの運用時間変更について2020年10月25日より運用時間が下表の通りとなります。![]() ※通信機器等の保守のため、一時休止する場合があります。 ※月曜日が祝日の場合、ご利用時間は7:00〜22:00となります。 ※火曜日から土曜日が祝日の場合、照会および振込のご利用時間は、 0:00〜22:00、収納サービスのご利用時間は0:10〜22:00となります。 ※日曜日が祝日の場合、ご利用時間は8:00〜22:00となります。 ※12月31日の22:00から、1月1日の8:00まではご利用いただけません。 【重要】ワンタイムパスワード生成ソフト「VIP Access」の運用終了について旧シマンテック社製のワンタイムパスワード生成ソフト「VIP Access」をご利用のお客様は、2021年6月末をもってご利用いただけなくなります。 詳しくはこちらをご覧ください。 インターネットバンキングの機能改善を行います2020年8月17日に、より安全・便利にご利用いただけるよう機能改善を実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。個人インターネットバンキング利用規定の電子化について民法改正に伴い、当金庫の個人インターネットバンキング利用規定を、掲載しております。詳しくはこちらをご覧ください。ホームページの全面リニューアルについてホームページのリニューアルに伴い、トップページにおけるインターネットバンキングのアイコンのデザインや位置が変更となっておりますのでご注意ください。詳しくは、こちらをご覧ください。 なお、本ページ及びログイン後のページは、従来通りのデザインとなります。またURLも変更ありませんので、引き続きご利用いただけます。 ソフトウェアトークン バージョンアップのお知らせワンタイムパスワードで使用する「しんきん個人ワンタイムパスワードアプリ」について、2019年8月16日よりバージョンアップを行わせていただきます。詳しくはこちらをご覧ください ワンタイムパスワードをご利用のお客さまへワンタイムパスワードで使用する「ソフトウェアトークン(パソコン版)」は、平成30年3月12日(月)をもって、新規での利用登録/交換を中止させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご覧ください。 【重要】インターネットバンキングをご利用のみなさまへ個人向けインターネットバンキングをご利用のお客様を狙った不正な振込被害が、全国各地で多発しております。お客様の大切なご預金をお守りするため、次のセキュリティ強化策を必ずご利用ください。 ![]() 【重要】 不正な入力画面を表示させ、インターネットバンキングの確認用パスワードを盗み取ろうとするウィルスにご注意ください! 【重要】不審なメールにご注意ください・振込取引の受付確認などを装った不審なメールによってマルウェアに感染させる事象が発生しております。詳しくはこちらをご覧ください。・業務連絡やネット通販サイトを装ったメールによってマルウェアに感染させる事象が発生しております。詳しくはこちらをご覧ください。 Eメール通知の送信元アドレスについて「ご利用口座の入出金等のお知らせ」や「ログインパスワードなどのご契約者情報を変更された場合のお知らせ」の送信元アドレスは下記の通りとなっております。
金融機関を装う詐欺にご注意くださいインターネットバンキングをご利用いただく際は、金融機関を装って郵送されるCD-ROMや、スパイウェアなどにご注意ください。 |