仕事案内
預金業務(テラー)
「とうしんの顔」としてお客さまをお迎えし、受け付けをする窓口係です。 預金口座の開設や入出金、振込、税金等の納付、住所変更などの各種届出、 また、定期預金・定期積金のご提案や年金のご相談なども行います。 毎日多くのお客様が来店されるので、正確・迅速・丁寧な応対が求められます。 ![]() |
融資業務
融資に関するご相談の受付から、審査、書類作成、実行、管理等を担当します。 法人のお客さまには設備資金や運転資金、個人のお客様には住宅資金、自動車 資金、教育資金など、様々なニーズを引き出すためのコミュニケーション力、また そのニーズに合わせた幅広い専門知識が要求されます。 ![]() |
渉外業務(営業)
担当エリア内のお客さまのもとへ出向き、直接お話をし、預金や積立の集金、 融資の相談、コンサルティングなどを行う、信用金庫の花形といえる業務です。 出向いた先でお客さまからの様々なご相談に応えるため、幅広い知識と行動力 が必要となりますが、渉外活動が信用金庫の営業の基本です。 ![]() |
本部業務
本部では、金庫全体の効率化を図り、企画立案や事務集中、営業店の管理、 情報の共有などを行います。 当金庫においては、「総合企画部」 「業務部」 「地域支援部」 「融資部」 「事務部」 「リスク管理部」 「監査部」があります。 ![]() |