旭川しんきんが設置するATM
旭川しんきんが設置するATMは次のとおりご利用になれます
旭川しんきんの自動サービス
~旭川しんきんのカード・お通帳をご使用のみなさまへ~
1. | お引き出し | |
(1) | カード(キャッシュカード・ローンカード)でのお引き出し | |
(2) | キャッシュカードが発行されている通帳(個人名義)でのお引き出し | |
(3) | ご注意ください お引き出しの際に、現金、通帳、カードの取り忘れがある場合がございますので、ご注意ください。 |
2. | お預け入れ(ご入金) | |||
(1) | カードでのお預け入れ(ご入金) | |||
(2) | 通帳でのお預け入れ(ご入金) | |||
①普通預金、②貯蓄預金、③定期積金、④当座預金 | ||||
※ | ④当座預金のご入金は専用通帳が必要となります。お取引店の窓口にお申し込みください。 |
3. | 残高照会 | |
(1) | キャッシュカードを利用して残高照会(無料)ができます。 | |
(2) | 提携金融機関のキャシュカードなら、無料で残高照会をご利用いただけます。 |
4. | 暗証番号の変更 |
ATMでカードの暗証番号を変更することができます。(旭川しんきんが発行したカード) | |
ATMの画面に表示される操作手順にそって、手続きをお進めください。 | |
※お通帳による暗証番号の変更はできません。 |
5. | 1日あたり利用限度額とその変更 | ||||
(1) | 利用限度額 | ||||
① | ご利用の金融機関等にかかわらず、1日あたりの利用限度額となります。 | ||||
ア. | 1日あたりの利用限度額は、ATMでのお引き出し・お振り込み・振替、デビットカードサービス(J-Debit)のご利用合計額の限度額となります | ||||
② | 当金庫のカードの場合 | ||||
ア. | 個人(個人事業主を含む)の場合 | ||||
(ア) | 口座の開設当初は、1日あたり50万円以内となります。 | ||||
イ. | ローンカードの場合 | ||||
(ア) | 1日あたり200万円以内かつ当該口座の極度額(貸越残高がある場合はその分を除く)の範囲内となります。 | ||||
ウ. | 法人のキャッシュカードの場合 | ||||
(ア) | 1日あたり200万円以内かつ当該口座の残高の範囲内となります。 | ||||
③ | 他金融機関のカードの場合 | ||||
1日あたり200万円以内かつカード発行金融機関の定めによります。 | |||||
※ | (例) | 他金融機関のカードの利用限度額が50万円の場合は、当金庫での利用分を含め1日あたり50万円が利用限度額となります。 |
(2) | 利用限度額の変更 | ||
① | 利用限度額の引き下げ | ||
ATMで、1日あたりの利用限度額を引き下げることができます。 | |||
② | 利用限度額の引き上げ | ||
窓口でのお手続きになりますので、お近くの本支店出張所にお問い合わせください。 |
6. | 満70歳以上のお客さまへ 《 ご留意ください 》 | |||
~キャッシュカードおよび通帳によるATM振込の一部利用制限について~ | ||||
(1) | 次のお客さまは、当金庫が発行するキャッシュカードおよび通帳によるATM振込が利用できません。 | |||
① | 対象 | |||
次のすべての条件を満たす個人のお客さま | ||||
ア. | 満70歳以上のお客さま | |||
イ. | 当金庫が発行するキャッシュカードおよび通帳によるATM振込のお取り引きを3年以上ご利用がない口座をお持ちの方。 | |||
② | 取扱開始日 | |||
2017年11月1日(水) | ||||
(2) | 上記(1)の場合で、ATM振込の利用をご希望の場合 | |||
① | お近くの当金庫本支店出張所の平日の窓口営業時間内に、ご利用口座のお届け印および本人確認書類(健康保険証など)をご持参のうえ、お申し出ください。 | |||
② | 窓口で確認のうえ、お手続きをさせていただきます。 | |||
(3) | 上記(1)の場合でも、キャッシュカードおよび通帳によるお引き出し・お預け入れは、これまでどおりご利用になれます。 |
7. | お振り込み | |||||||||||||||||
(1) | ATMでのお振り込み | |||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
※1) | 「現金」でのATM振込をご希望の場合、振込金額が10万円以内かつ硬貨の取り扱いが可能な店内(本支店出張所内)に設置のATM(平日8:45~18:00の時間帯のみ)をご利用ください。 | |||||||||||||||||
※2) | 旭川しんきん以外のカードを利用して、ATMでのお振り込みを利用する場合、ATM利用手数料が別途必要となる場合があります。 | |||||||||||||||||
※3) | 硬貨△:平日「8:45~18:00の時間帯」のみ利用可能 | |||||||||||||||||
※4) | カード発行の通帳(個人名義)を使用してのお振り込みは、旭川しんきん のお通帳のみのお取り扱いとなります。 |
(2) | ご利用の時間帯と手数料 | |||||
① | 当金庫のATM稼動時間中、お振り込みをご利用になれます。 | |||||
ア. | ATMを利用したお振り込み | |||||
(ア) | お振り込みの取扱時間 | |||||
A. | 【平日・土・日・祝日】稼動店の場合 | |||||
8:00~20:00(設置場所により異なる場合があります。くわしくはこちら) | ||||||
B. | 【平日】稼動店の場合 | |||||
8:45~18:00(設置場所により異なる場合があります。くわしくはこちら) | ||||||
C. | 上記A・Bともに、当金庫のATMでのお振り込みにより、お受取人口座への振込資金は、当金庫のATM稼動時間内で発信となります。ただし、お受取人口座の取扱金融機関が同様の時間帯において即時振込に対応していない場合や、お受取人の口座の状態等により、即時入金されない場合があります。この場合、翌営業日扱いとなります。 | |||||
(イ) | ご注意いただきたい事項 | |||||
A. | 当金庫本支店出張所の当座預金宛てのお振り込みは、これまでどおり、午後3時までとなります。ただし、土曜日・日曜日・祝日等の金融機関休業日のATM振込は、上記(ア)と同様となります。 | |||||
B. | 給与振込・総合振込によるお振り込みは対象外となります。 | |||||
C. | 平日の窓口営業時間外および金融機関休業日の振込入金をご希望でない場合は、当金庫のお取引店にお問い合わせください。 | |||||
② | お振り込みに際し、振込手数料が必要となります。 | |||||
ア. | 旭川しんきん取引優遇サービス「アスクプラン」にお申し込み済みのお客さまで、お振り込みのご利用時に当金庫所定の条件に該当している場合は、振込手数料が無料となる場合があります。 | |||||
イ. | 他の金融機関のカードをご使用の場合 ATM利用手数料が必要となる場合は、ATM利用手数料+振込手数料が必要となります。 |
|||||
ウ. | 振込手続き終了後に、振込相手先金融機関から資金が返却された場合、別途手数料が必要となります。 |
8. | お振り替え |
ATMにカードと通帳を同時に挿入することで、カードから通帳に資金をお振り替えすることができます。 | |
![]() |
9. | 通帳記帳 | |
(1) | 通帳のご記帳 | |
①普通預金、②貯蓄預金、③定期積金、④定期預金 | ||
(2) | 他の信用金庫・他の金融機関の通帳 | |
旭川信用金庫以外の信用金庫のお通帳の記帳はできません。また、他の金融機関のお通帳の記帳もできません。 |
10. | 通帳繰越 | ||
(1) | 通帳繰越 | ||
① | 総合口座通帳・預金通帳の印字済みページがいっぱい(満行)になりましたら、新しい通帳を発行いたします。未印字行(未印字ページを含みます)があるお通帳の繰り越しはできません。 | ||
② | 総合口座通帳の場合は、通帳繰越の際に、2種類のデザインからお好みのデザインの通帳をご選択いただけます。 | ||
(2) | ATMで通帳繰越ができない場合 | ||
優佳良デザインの総合口座通帳、未記帳が多い通帳、名義欄が手書きとなっている通帳など、一部繰越できない場合があります。ご不明な点がございましたら、お近くの本支店出張所窓口へお問い合わせください。 |
11. | 定期預金 | ||
(1) | 通帳でのお預け入れ | ||
① | 総合口座通帳・定期預金通帳でのお預け入れとなります。 | ||
② | ATMでは、ATM専用の定期預金のみご利用になれます。 本支店出張所の窓口で取り扱いの定期預金と異なる場合があります。 |
||
(2) | 通帳とキャッシュカードでの満期解約と解約予約 | ||
キャッシュカードでの手続きは総合口座通帳に記載の定期預金のみとなります。 |
12. | キャッシング(クレジット会社との提携) | |||||||||||||||||||||||||||||
次の提携カードでキャッシングをご利用になれます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
※印の提携カードは、ATMを利用してキャッシングの返済も可能です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
13. | カード・通帳の紛失・盗難時の受付窓口 | |
(1) | 平日 | |
お近くの当金庫のお取引店へご連絡ください。 | ||
(2) | 平日の時間外・土曜日・日曜日・祝日 | |
自動機サービスセンターへ電話でご連絡ください。 電話番号 0166-26-1167 |
14. | ご留意いただきたい事項 | ||
(1) | 当金庫の重要事項のお知らせ | ||
① | 旭川信用金庫の勧誘方針は こちらから | ||
② | 預金保険制度に関する重要事項は こちらから | ||
(2) | キャッシュカードの有無を確認してください | ||
① | ATMでキャッシュカードの暗証番号を変更できます 定期的に暗証番号を変更することをお奨めします。 |
||
② | 類推されやすい暗証番号の登録は制限させていただきます 生年月日、ご自宅の住所、電話番号、自動車などのナンバー、同じ数字(1111、9999など)や連続する数字(1234、5678など)、他人に類推されやすい番号は避けてください。現在、このような番号をお使いの場合は、速やかに変更してください。 |
||
③ | 常にキャッシュカードの有無を確認してください。また、頻繁に通帳の記帳を行い、残高を確認してください。 | ||
(3) | 『詐欺』にご注意ください!(一例です) |
![]() |
![]() |
当金庫の職員や警察などが、お客さまへキャッシュカードの暗証番号をお尋ねすることはございませんので、ご注意ください。 また、旭川信用金庫を含む金融機関・警察・銀行協会(信用金庫協会を含む)・有名百貨店などからキャッシュカードやクレジットカードについての電話があった場合は、必ずお近くの当金庫本支店出張所窓口や警察に、ご自身で相談してください。 |
提携金融機関のATM
当金庫が発行するキャッシュカードで、提携金融機関が設置するATMをご利用になる場合
1.ATMをご利用になる場合
ご利用のATM | ご利用できる時間帯 |
提携金融機関が設置するATM | ご利用のATMの稼動時間内 ※1)当金庫のキャッシュカードは、毎週日曜日の午後11:50から翌日(月曜日)の午前7:00までの時間帯は、システム上のメンテナンスのため、提携金融機関のATMをご利用になれません。 ※2)システム上のメンテナンスのため、上記以外の場合でもご利用になれないことがあります。その場合は、ホームページ等でお知らせいたします。 ※3)提携金融機関が設置するATMをご利用になる場合のATM利用手数料は、そのATMを設置した金融機関の定めによります。 ⇒参照/(2)しんきんゼロネットサービス |
提携外のATM | ご利用になれません。 |
2. | 全国信用金庫のATM | 旭川しんきんのカードで他の金融機関が設置するATMを利用する場合、そのATMを設置する金融機関所定の手数料が必要となります(一部を除く)。 ※当金庫の法人キャッシュカードは、当金庫・提携信用金庫・ゆうちょ銀行以外の金融機関ではご利用になれません。 |
① | 全国の信用金庫が設置するATMをご利用の場合 ご利用のATMの稼動時間やATM利用手数料等は、ATMを設置する提携信用金庫の定めによります。 |
|
![]() |
||
② | 全国の信用金庫では、次の時間帯でATM利用手数料が「無料(0円)」となります。 | |
![]() |
||
※1) | 一部の信用金庫ATMでは、しんきんゼロネットサービスが対象外、または、土曜日に対象外となる場合があります。 | |
※2) | 1回あたりの利用限度額やしんきんゼロネットサービスの対象外の時間帯におけるATM利用手数料は、ご利用の信用金庫の定めによります。 |
3. | セブン銀行のATM | |
全国のセブン銀行が設置するATMでは、次のとおりご利用になれます。 | ||
![]() |
||
※1) | 1回あたりの利用限度額やATM利用手数料は、セブン銀行の定めによります。 残高照会は無料でご利用になれます。 |
|
※2) | セブン銀行が設置するATMの稼動時間は、セブン銀行が定める稼動時間となり、上表と異なる場合があります。また、毎週日曜日の午後11:50から翌日(月曜日)の午前7:00までの時間帯は、システム上のメンテナンスのため、当金庫のキャッシュカードはご利用になれません。 | |
※3) | セブン銀行やご利用のATMの事情により、ご利用いただけない場合や一部異なる場合があります。 セブンイレブン等ではATMが設置されていない店舗もございます。 |
4. | ローソン銀行のATM | |
全国のローソン銀行が設置するATMでは、次のとおりご利用になれます。 | ||
![]() |
||
※1) | 1回あたりの利用限度額やATM利用手数料は、ローソン銀行の定めによります。 残高照会は無料でご利用になれます。 |
|
※2) | ローソン銀行が設置するATMの稼動時間は、ローソン銀行が定める稼動時間となり、上表と異なる場合があります。また、毎週日曜日の午後11:50から翌日(月曜日)の午前7:00までの時間帯は、システム上のメンテナンスのため、当金庫のキャッシュカードはご利用になれません。 | |
※3) | ローソン銀行やご利用のATMの事情により、ご利用いただけない場合や一部異なる場合があります。 ローソン等ではATMが設置されていない店舗もございます。 |
5. | MICS提携のATM | |
MICS提携(信用金庫以外の金融機関)のATMでは、次のとおりご利用になれます。 | ||
![]() |
||
※1) | 1回あたりの利用限度額やATM利用手数料は、ご利用のATMを設置する金融機関の定めによります。 | |
※2) | ご利用のATMの事情により、ご利用いただけない場合や一部異なる場合があります。 |
6. | 入金ネット | |
全国の相互入金業務協議会加盟の第二地方銀行、労働金庫、信用組合が設置するATMでは、ATMで入金することができます。 | ||
※ | ご利用のATM稼動時間内、かつ、当金庫のATM稼動時間内でご利用になれます。 ATM利用手数料は、ご利用のATMを設置する金融機関の定めによります。 |
デビットカード(J-Debit)
当金庫が発行するキャッシュカードでJ-Debitを利用して、買い物代金のお支払いもできます
デビットカード(J-Debit) | ||
① | デビットカードの利用可能時間 | |
![]() |
||
※1) | 毎週日曜日の午後11:50から翌日(月曜日)の午前7:00までの時間帯は、システム上のメンテナンスのため、当金庫のキャッシュカードはご利用になれません。 | |
② | 一日あたりの利用限度額 キャッシュカード(一口座/通帳の場合を含む)の一日あたりの利用限度額の範囲内 |
|
③ | その他のデビットカードの機能 キャッシュアウト機能はご利用になれません。 |
ATMのバリアフリー対応
1. | ユニバーサルデザイン採用のATM |
当金庫が設置するATMは、傾斜のついた見やすい画面や車椅子をご利用の方でも近づきやすい曲面ボディ形状を採用したユニバーサルデザインを採用しています。 |
2. | ハンドセット付ATMの設置 (ハンドセット:プッシュホンボタン付の受話器) | |
(1) | ATMに設置されたハンドセットから流れる音声案内に従い、ハンドセットのプッシュボタンを操作することにより、目の不自由なお客さま等にもご利用いただけるATMを設置しております(一部を除く)。 | |
(2) | お引き出し、お預け入れ、残高照会 |

