- HOME
- ばんしんからのお知らせ
- 定期的なお客さま情報ご提供のお願い
ばんしんからのお知らせ
定期的なお客さま情報ご提供のお願い
近年、国際社会において、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の重要性が高まっています。このような背景から、当金庫では、「犯罪収益移転防止法」や金融庁の「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、既にお取引をいただいているお客さまにつきまして、過去にご確認させていただいたお客さまに関する情報やお取引の目的等を、窓口や郵便などにより再度確認させていただいております。また、その際に各種書面等のご提示をお願いしております。
お客さまには大変お手数をおかけしますが、今後もお取引を円滑にご継続させていただくために必要な手続きとなっておりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
- ご回答いただく際には、ハガキに記載されている<ID・パスワード>の入力が必要です。
- 本人確認資料(運転免許証・保険証・在留カード・特別永住者証明書など)をお手元にご用意ください。
- 個人・個人事業主のお客さま
- ※日本国籍の方:運転免許証、運転経歴証明書、健康保険証(健康保険証裏面等にご住所の記載がない場合は、現在の住所をご記入の上、撮影・アップロードをお願いいたします。)、住民票(6ケ月以内に発行されたもの。全容を撮影・アップロードをお願いします)
- ※日本国籍以外の方:在留カード、特別永住者証明書
- 法人・任意団体のお客さま
- ※法人の方:履歴事項全部証明書、現在事項全部証明書
- 6ケ月以内に発行された証明書をご用意ください。
- 法人名・住所・発効日の記載があるページを撮影・アップロードをお願いいたします。
- 複数口座をお持ちの場合は、重複してご案内が届く場合があります。その際には、大変お手数をお掛けしますが、全てのご案内にご回答をお願いいたします。
- 法人のお客さまの「実質的支配者」については、こちらをご参考にして下さい。→「実質的支配者とは」(PDF)
- 本アンケートの実施に関する業務の一部を大日本印刷(株)へ委託しております。
※なお、上記記載内容については、こちらをご参照ください。
関連リンクサイト:
https://www.shinkin.org/attention/money_londering.html
https://www.fsa.go.jp/news/30/20180427.html
「信用金庫とお取引をいただいているお客さまへ『お客さまの情報』の定期的な確認についてご理解とご協力をお願いします。