SDGsへの取り組み
中日信用金庫SDGs宣言

中日信用金庫は、基本方針である「国民大衆並びに中小企業者の金融機関として、地域社会を豊かに明るくするため、金融を通じて貢献する」の実践により、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に貢献してまいります。
主な取組内容については、SDGsレポートをご覧ください。
取り組みテーマ
地域経済の持続的発展
金融を通じ、地域の顧客の課題解決に努めることで、新たな価値を創出し、地域経済の持続的な成長と発展の後押しに努めます。
地域社会との連携
地域社会との連携に向け、多様なニーズに対応できる魅力的な職員の育成強化に努めるとともに、様々な活動を通じ、地域の未来を創る活動(共創)を推進します。
環境保全
「人と環境にやさしい金融機関」を目指し、“豊かな自然”を未来の子供たちに残すため、継続的に、環境や生物多様性の保全活動に取り組みます。
主な取組み事例
テーマ | 主な取組み事例 | 関連SDGs |
---|---|---|
①地域経済の持続的発展 | ○ちゅうしんビジネスセンターでの経営課題解決サポート ○経験値活用型サポート人財交流会の開催 ○ちゅうしんビジネス交流会の開催 ○中信青年経営者会における講演会・セミナーの開催 ○ビジネスマッチング等の開催 ○新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けられた方への支援 ○キャッシュレス決済・デジタル化の推進 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
②地域社会との連携 | ○高齢者見守り活動 ○認知症サポーター・サービス介助士の配置 ○愛知県「認知症パートナー企業」登録 ○「ソーシャルビジネスサポートあいち」参画 ○特殊詐欺被害防止の啓蒙活動 ○地元中学生の職場体験の実施 ○ちゅうしんコンサート・グリーンコンサートの開催 ○如月寄席の開催 ○アートギャラリーの展示 ○各種イベントブース等における職場体験 ○健康経営の取組支援(健康宣言認定事業所への優遇制度) ○災害用トイレの設置 ○名古屋市「がん対策に関する協力」協定 ○社会福祉法人やNPO法人等への寄付 ○働き方改革の推進(愛知労働局との包括連携協定) ○電話リレーサービス対応 ○「名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業」認証 ○愛知県「あいち女性輝きカンパニー」認証 ○愛知県「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」委嘱 ○産学官連携の強化による地域社会の発展支援 ○東京海上日動火災保険株式会社との「SDGsの推進に関する包括連携協定」締結 ○フコクしんらい生命保険株式会社との「共同寄付スキーム」の取扱い ○マネロン・テロ資金供与対策の高度化 ○コンプライアンスの徹底 ○ATM等タッチパネルへの抗菌液晶保護フィルムの貼付 ○信金中央金庫「ふるさと応援団」を活用した清須市への寄附 ○内閣府及び名古屋市とのSDGs推進に向けた連携プラットフォームの登録 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
③環境保全 | ○環境配慮型商品の取扱い ○環境保全団体等への寄付 ○店舗の環境配慮対応 ○名古屋市「エコ事業所」認定 ○クールビズ・ウォームビズの実施 ○グリーンボンド等ESG債への投資 ○ペーパーレス化の促進 ○プラスチックごみの削減 ○「あいちに自然史博物館を!協議会」への寄付 ○光熱費削減運動の実施 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |