ホーム個人のお客さま法人のお客さま平塚信用金庫についてご相談・お問い合わせ お客さま相談室

ラインナップ

平塚信用金庫投資信託商品一覧

※つみたてNISA対象外商品

投資対象 ファンド名 運用会社名 リスクランク 主なリスク 基準価額適用 解約金入金日 決算
(休日の場合は翌営業日)
回数 決算日
国内債券

しんきん公共債ファンド
【ハロー・インカム】

しんきんアセットマネジメント投信 3 金利 信用 流動性     当日 4営業日目 2 3・9月の各6日
ニッセイ日本インカムオープン(年1回決算型)
【Jボンド(年1回決算型)】
ニッセイアセットマネジメント 3 金利 信用 流動性     当日 5営業日目 1 9月20日
内外債券 グローバル・ソブリン・オープン(資産成長型)
【グロソブN】
三菱UFJアセットマネジメント 4 為替 金利 信用     翌営業日 5営業日目 1 11月17日
海外債券 ドルマネーファンド アセットマネジメントOne 4 為替 金利 信用     翌営業日 5営業日目 4 3・6・9・12月の各10日
内外バランス型 リスク抑制世界8資産バランスファンド
【しあわせの一歩】
アセットマネジメントOne 3 不動産 価格変動 金利 その他   翌営業日 5営業日目 6 奇数月の各11日
しんきんグローバル6資産ファンド(1年決算型 ) しんきんアセットマネジメント投信 4 価格変動 金利 不動産 その他   翌営業日 5営業日目 1 6月12日
投資のソムリエ アセットマネジメントOne 3 資産配分 価格変動 金利 その他   翌営業日 5営業日目 2 毎年1月・7月の各11日
クリーンテック株式&グリーンボンド・ファンド(資産成長型)【みらいEarth】 大和アセットマネジメント 4 価格変動 信用 為替 その他   翌営業日 6営業日目 2 毎年5月・11月の各11日
国内株式 しんきんインデックスファンド225 しんきんアセットマネジメント投信 5 価格変動 信用 流動性     当日 4営業日目 1 1月13日
新成長株ファンド【グローイング・カバーズ】 明治安田アセットマネジメント 5 価格変動 流動性 信用     当日 5営業日目 1 4月25日
三井住友・げんきシニアライフ・オープン 三井住友DSアセットマネジメント 5 価格変動 信用 流動性     当日 5営業日目 2 5・11月の各25日
内外株式 グローバルSDGs株式ファンド 三井住友DSアセットマネジメント 5 価格変動 信用 為替 その他   翌営業日 6営業日目 1 2月7日
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド
【健次】
三菱UFJアセットマネジメント 5 価格変動 為替       翌営業日 5営業日目 2 2・8月の各27日
グローバル・ロボティクス株式ファンド(1年決算型) 日興アセットマネジメント 5 価格変動 流動性 信用 その他   翌営業日 6営業日目 1 7月20日
ワールド・ビューティー・オープン(為替ヘッジなし) 三菱UFJアセットマネジメント 5 価格変動 為替 信用 その他   翌営業日 5営業日目 2 6・12月の各9日
デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド【ゼロ・コンタクト】 日興アセットマネジメント 5 価格変動 流動性 信用 為替 その他 翌営業日 6営業日目 1 6月7日
海外株式 三井住友・NYダウ・ジョーンズ・インデックスファンド(為替ノーヘッジ型)
【NYドリーム】
三井住友DSアセットマネジメント 5 価格変動 信用 為替 その他   翌営業日 5営業日目 1 11月5日
グローバルAIファンド(為替ヘッジなし) 三井住友DSアセットマネジメント 5 価格変動 信用 為替     翌営業日 5営業日目 1 9月25日
ダイワ・インド株ファンド【パワフル・インド】 大和アセットマネジメント 5 価格変動 為替変動 その他     翌営業日 6営業日目 4 3, 6, 9, 12月の各7日
国内不動産投信 しんきんJリートオープン(1年決算型) しんきんアセットマネジメント投信 5 価格変動 不動産 信用 その他   当日 4営業日目 1 1月20日
内外不動産投信 三井住友・グローバル・ リート・オープン(1年決算型)
【世界の大家さん(1年決算型)】
三井住友DSアセットマネジメント 5 価格変動 不動産 信用 その他   翌営業日 5営業日目 1 1月17日
海外不動産投信 新光US-REITオープン(年1回決算型)
【ゼウスⅡ(年1回決算型)】
アセットマネジメントOne 5 価格変動 不動産 信用 為替 その他 翌営業日 5営業日目 1 9月5日
その他資産 ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし) 日興アセットマネジメント 5 価格変動 流動性 信用 為替 その他 翌営業日 5営業日目 1 7月8日

【毎月分配型】

投資対象 ファンド名 運用会社名 リスクランク 主なリスク 基準価額適用 換金入金日 決算
(休日の場合は翌営業日)
回数 決算日
海外債券 三井住友・米国ハイ・イールド債券ファンド(為替ノーヘッジ型) 三井住友DSアセットマネジメント 5 価格変動 信用 為替 その他   翌営業日 5営業日目 12 毎月12日
しんきんアジア債券ファンド(毎月決算型)
【アジアの恵み】
しんきんアセットマネジメント投信 5 金利 為替 信用 その他   翌営業日 6営業日目 12 毎月20日
国内バランス型 東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)【円奏会】 東京海上アセットマネジメント 3 価格変動 金利 不動産 その他   当日 5営業日目 12 毎月23日
明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型)【リート王】 明治安田アセットマネジメント 4 不動産 価格変動 信用     当日 5営業日目 12 毎月18日
しんきん3資産ファンド(毎月決算型) しんきんアセットマネジメント投信 4 価格変動 金利 不動産 その他   翌営業日 5営業日目 12 毎月20日
国内株式 DIAM割安日本株ファンド アセットマネジメントOne 5 価格変動 信用 流動性 その他   当日 5営業日目 12 毎月21日
内外株式 ワールド・インフラ好配当株式ファンド(毎月決算型)
【世界のかけ橋】
アセットマネジメントOne 5 価格変動 為替 流動性 その他   翌営業日 6営業日目 12 毎月15日
サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 三菱UFJアセットマネジメント 5 価格変動 為替 信用 流動性 その他 翌営業日 5営業日目 12 毎月各6日
国内不動産投信 しんきんJリートオープン(毎月決算型) しんきんアセットマネジメント投信 5 価格変動 不動産 信用 その他   当日 4営業日目 12 毎月20日
海外不動産投信 新光US-REITオープン
【ゼウス】
アセットマネジメントOne 5 価格変動 不動産 信用 為替 その他 翌営業日 5営業日目 12 毎月5日
DIAMオーストラリアリートオープン
【A-REIT】
アセットマネジメントOne 5 不動産 為替 金利 その他   翌営業日 5営業日目 12 毎月20日

※投資信託(つみたてNISA 専用)ファンド一覧

令和元年10月1日現在

投資対象 ファンド名 運用会社名 リスクランク 主なリスク 基準価額適用 換金入金日 決算日
(休日の場合は翌営業日)
回数 決算日
国内株式 たわらノーロード
日経225
アセットマネジメントOne 5 価格 流動性 信用 その他     当日 5営業日目 1 10月12日
たわらノーロード
TOPIX
アセットマネジメントOne 5 価格 流動性 信用 その他     当日 5営業日目 1 10月12日
海外株式 たわらノーロード
先進国株式
アセットマネジメントOne 5 価格 為替 信用 流動性 その他   翌営業日 5営業日目 1 10月12日
たわらノーロード
先進国株式<為替ヘッジあり>
アセットマネジメントOne 5 価格 信用 流動性 為替 その他   翌営業日 5営業日目 1 10月12日
たわらノーロード
新興国株式
アセットマネジメントOne 5 価格 為替 信用 流動性 その他   翌営業日 6営業日目 1 10月12日
iFree S&P500インデックス 大和アセットマネジメント 5 価格 為替 その他       翌営業日 5営業日目 1 9月7日
内外複合 たわらノーロード
バランス(8資産均等型)
アセットマネジメントOne 4 価格 金利 不動産 為替 流動性 その他 翌営業日 6営業日目 1 10月12日

※つみたてNISA・一般NISA・特定口座対象ファンド

投資対象 ファンド名 運用会社名 リスクランク 主なリスク 基準価額適用 解約金入金日 決算日
(休日の場合は翌営業日)
回数 決算日
海外株式 SMT グローバル株式インデックス・オープン 三井住友トラストアセットマネジメント 5 価格変動 為替 信用   翌営業日 5営業日目 2 5, 11月の各10日
◇リスクランク◇
3 リスクを抑えながらも、長期的な運用でリターンを求めたい。
4 リスクは取りながらも、中長期的な運用でリターンを求めたい。
5 リスクが大きくても、リターンを得ることを最優先とする。
◇主なリスク◇
基準価額の変動要因は、表示されたリスクに限定されるものではありません。
信用
リスク
有価証券等の発行体が経営不安、倒産等に陥った場合、またその可能性が高まった場合には当該発行体が発行する有価証券及び短期金融商品の価格は下落し、場合によっては投資資金が回収できなくなることもあります。組入有価証券等の価格が下落した場合等には、基準価額が下落する要因となります。
為替変動
リスク
外貨建資産については、一般に外国為替相場が当該資産の通貨に対して円高になった場合には、基準価額が下落する要因となります。
金利
リスク
金利リスクとは、金利変動により公社債等の価格が下落するリスクをいいます。一般的に金利低下局面では組入公社債等の価格は値上がりし、金利上昇局面では値下がりします。また、償還までの期間が長い公社債等は、概して短いものより金利変動に対して大きく変動します。組入有価証券の価格が下落した場合には、基準価額が下落する要因となります。
流動性
リスク
流動性リスクとは、有価証券を売買する際に、需給動向により希望する時期・価格で売買することができなくなるリスクをいいます。投資する有価証券の流動性が損なわれた場合には、基準価額が下落する要因となります。
不動産投資信託のリスク 不動産投資信託は、不動産を実質的な投資対象としているために、他の金融商品と異なり、火災・自然災害や不動産にかかる法制度の変更などの影響を受けて投資先の不動産の価格が変動する場合があります。投資する不動産投資信託の価格が下落した場合には、基準価額が下落する要因となります。
価格変動リスク 有価証券の価格は、国内及び国外の政治・経済情勢、発行体の業績、市場の需給等を反映して変動します。組入有価証券の価格が下落した場合には、基準価額が下落する要因となります。
その他のリスク カントリーリスク等

ページの先頭へ戻る