インターネット通信販売サイトを利用した詐欺にご注意ください

インターネット等を利用した通信販売は、お店まで足を運ぶ必要がなかったり、お店で購入するよりも値段が安かったりするなどのメリットがあり、多くの方が利用されています。しかし、最近では商品を届けずに代金をだまし取る悪質業者による被害・トラブルが発生しています。

事例

インターネットサイトで自転車を注文し代金を個人名義の金融機関口座に振り込んだが、翌日発送予定だった商品が届かず、販売業者とも連絡が取れなくなってしまった。

被害に遭わないために

インターネットで快適なショッピングをするためには、運営業者等が信用できるかどうかが大変重要となります。
支払方法が銀行振込のみでクレジットカードが利用できない等、いくつか注意すべき点がありますので、消費者庁のホームページをご参照ください。

インターネット通販トラブル [消費者庁ホームページ]