金庫概要・経営方針
金庫概要
名 称
吉備信用金庫
代表者
理事長 清水 宏之
本店所在地
〒719-1131
TEL:0866-92-1291(代)
FAX:0866-93-9438
岡山県総社市中央2丁目1番1号
最寄駅 桃太郎線(吉備線)・東総社駅より徒歩10分または伯備線・総社駅より徒歩10分
設 立
●
昭和25年10月1日
吉備信用組合として誕生
●
昭和27年4月30日
吉備信用金庫に組織変更
会員数
9,416名
出資金
251百万円
預金残高
1,757億円
貸出残高
638億円
自己資本比率
12.07%
役職員数
135名
平均年齢
39歳04月
店舗数
12店舗
店外ATM
5ケ所
2020年3月31日現在
事業内容
預金業務
融資業務
為替業務
各種代理業務
各種公金取扱業務
投資信託窓口販売業務
国債窓口販売業務
各種保険窓口販売業務
両替業務
保護預り業務
相談業務他
信託契約代理業務
基本方針
わが吉備信用金庫は郷土大衆のよき友として、金融の円滑を計り地方産業の伸展と郷党の福祉に奉仕する
経営方針
①
経営は、常に公共性と社会的公正を尊び、営業地区内の個人と中小企業者を顧客とするコミュニティバンクとしての特性を最大限に生かした運営に努めます。
②
預金業務は、常に感謝の心を持って正確かつ迅速な事務処理を行い、顧客に安心してお取引き頂くと共にその拡大に努めます。
③
貸出業務は、常に地元の資金は地元への信念の下に有効かつ適正な融資を行い、顧客の繁栄を旨としてその増強に努めます。
④
金庫経理は、常に合理性を最大限に追求し、総て予算に基づく的確な事務処理と併せて厳に健全経営の確保に努めます。
⑤
庫内管理は、常に情報の共有と明朗闊達を旨とし、教育訓練の充実と併せて働き甲斐のある職場とするよう努めます。