

釧路信用金庫について



Our Philosophy
経営理念

これは、私たちの哲学であり、思想です。釧路信用金庫は、この地域の人たちの相互扶助精神のもとで生まれ育まれた金融機関です。
私たちは故郷であるこの地域を心から愛し、地域の発展とそこに住む人達の心豊かな未来のために、奉仕を続けることが使命であることを表しております。
基本方針
- 質の高い金融サービスの提供に努め地域社会の繁栄に貢献します。
- 業績の向上に努め、健全で信頼される金庫を創ります。
- 確かな能力と豊かな人間性を兼ね備えた、創造的な人材を育成します。
- 生きがいのある職場を創り、職員の幸せと夢を育てます。
シンボルマーク

輪の中に、地域のシンボルである丹頂をデザイン化したもので、輪は地域とのふれあい、親しみの輪、円満を、丹頂は大空に向かって力強く、大きく飛翔する姿を表し、地域と共に大きく躍動、躍進する姿を表現したものです。

金庫の概要

名称
釧路信用金庫
本店所在地
〒085-0015 北海道釧路市北大通8丁目2番地
電話番号
0154-23-0111
設立
大正14年5月20日
預金
2,601億円
貸出金
1,190億円
会員数
14,756名
出資金
7億円
常勤役職員数
155人
店舗数
18店舗
(令和6年3月末現在)
営業区域

釧路市
阿寒郡鶴居村
河東郡音更町
足寄郡足寄町
帯広市
白糠郡白糠町
河東郡士幌町
足寄郡陸別町
釧路郡釧路町
中川郡幕別町
河東郡上士幌町
上川郡清水町
厚岸郡厚岸町
中川郡池田町
河東郡鹿追町
上川郡新得町
厚岸郡浜中町
中川郡豊頃町
河西郡芽室町
広尾郡大樹町
川上郡標茶町
中川郡本別町
河西郡中札内村
広尾郡広尾町
川上郡弟子屈町
十勝郡浦幌町
河西郡更別村
地域金融の円滑化に係る取り組みについて
当金庫は、地域の中小企業および個人のお客様に必要な資金を安定的に供給し、地域経済の発展に寄与するため、以下の方針に基づき、地域金融の円滑化に取り組んでまいります。