

求める人物像
相手の話を聴く力が高い人
努力を継続できる人
誠実で人と信頼関係を構築できる人
チームワークを大切にできる人
チャレンジ精神のある人
この「地域」が好きで、地域の将来に貢献したい人
数字で釧路信金
創立年
1925
年
大正14年
店舗数
18
店舗
預金残高
260,178
百万円
(令和6年3月末)
貸金残高
119,002
百万円
(令和6年3月末)
自己資本比率
11.32
%
(令和6年3月末)
役職員数
155
名
(令和6年3月末)
男性
61.2
%
女性
38.8
%
職員年齢割合
10~20代
30
%
30代
24
%
40代
19
%
50代以上
27
%
月平均所定外労働時間
13.0
時間
平均有給休暇取得数
12.01
日
育児休業取得率
%
(女性)
上司や先輩からのフィードバック
3か月に1回以上
「1on1ミーティング」あり
過去三年間の新卒採用者数
28
名
男性
7
名
女性
21
名
過去3年間の中途採用数
7
名
入庫3年目までの職場定着率
(新卒+中途)
80
%
平均勤続年数
12年8か月
クラブ活動の数
6
クラブ
MORE
CLOSE
採用動画
採用担当より

「自分が好きな“この地域”の発展に貢献できる」
信用金庫は、そんな魅力的な仕事です!
釧路市を中心に18店舗を展開する地域密着型の信用金庫です。地域の皆様の夢や挑戦をサポートするため、様々な金融サービスを提供しています。
コンサルティングから融資、資産運用まで一貫してサポートすることで、お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただくことができる、とてもやりがいのある仕事です。
各種研修や「ジョブローテーション」、「資格取得支援制度」など、職員の成長を後押しする制度が整っている他、休日も多くプライベートを充実させることで、安心して仕事を続けていくことができます。
釧路信用金庫は2025年に創業100周年を迎えます!
初任給アップを含めた人事給与制度や働き方改革、DXへの取組み、福利厚生制度の更なる充実など職員の「ウェルビーイング」「エンゲージメント」を最大化する施策を数多く展開し、より一層働きやすい環境を整備していく方針です。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしております!!
信用金庫は、そんな魅力的な仕事です!
釧路市を中心に18店舗を展開する地域密着型の信用金庫です。地域の皆様の夢や挑戦をサポートするため、様々な金融サービスを提供しています。
コンサルティングから融資、資産運用まで一貫してサポートすることで、お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただくことができる、とてもやりがいのある仕事です。
各種研修や「ジョブローテーション」、「資格取得支援制度」など、職員の成長を後押しする制度が整っている他、休日も多くプライベートを充実させることで、安心して仕事を続けていくことができます。
釧路信用金庫は2025年に創業100周年を迎えます!
初任給アップを含めた人事給与制度や働き方改革、DXへの取組み、福利厚生制度の更なる充実など職員の「ウェルビーイング」「エンゲージメント」を最大化する施策を数多く展開し、より一層働きやすい環境を整備していく方針です。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしております!!

「自分が好きな“この地域”の発展に貢献できる」
信用金庫は、そんな魅力的な仕事です!
釧路市を中心に18店舗を展開する地域密着型の信用金庫です。地域の皆様の夢や挑戦をサポートするため、様々な金融サービスを提供しています。
コンサルティングから融資、資産運用まで一貫してサポートすることで、お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただくことができる、とてもやりがいのある仕事です。
各種研修や「ジョブローテーション」、「資格取得支援制度」など、職員の成長を後押しする制度が整っている他、休日も多くプライベートを充実させることで、安心して仕事を続けていくことができます。
釧路信用金庫は2025年に創業100周年を迎えます!
初任給アップを含めた人事給与制度や働き方改革、DXへの取組み、福利厚生制度の更なる充実など職員の「ウェルビーイング」「エンゲージメント」を最大化する施策を数多く展開し、より一層働きやすい環境を整備していく方針です。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしております!!
信用金庫は、そんな魅力的な仕事です!
釧路市を中心に18店舗を展開する地域密着型の信用金庫です。地域の皆様の夢や挑戦をサポートするため、様々な金融サービスを提供しています。
コンサルティングから融資、資産運用まで一貫してサポートすることで、お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただくことができる、とてもやりがいのある仕事です。
各種研修や「ジョブローテーション」、「資格取得支援制度」など、職員の成長を後押しする制度が整っている他、休日も多くプライベートを充実させることで、安心して仕事を続けていくことができます。
釧路信用金庫は2025年に創業100周年を迎えます!
初任給アップを含めた人事給与制度や働き方改革、DXへの取組み、福利厚生制度の更なる充実など職員の「ウェルビーイング」「エンゲージメント」を最大化する施策を数多く展開し、より一層働きやすい環境を整備していく方針です。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしております!!
待遇
初任給
大学卒:242,000円
短大卒:218,600円
高校卒:207,600円
短大卒:218,600円
高校卒:207,600円
基本給
大学卒:210,000円
短大卒:186,600円
高校卒:175,600円
短大卒:186,600円
高校卒:175,600円
諸手当
通勤手当
生活手当:5,000円(該当者には別途住宅手当分・家族手当分あり)
ライフプラン手当:27,000円
該当者には転勤者加算手当・その他手当あり
生活手当:5,000円(該当者には別途住宅手当分・家族手当分あり)
ライフプラン手当:27,000円
該当者には転勤者加算手当・その他手当あり
昇給・賞与
賞与:年3回(6月、12月、3月/令和6年度実績)
昇給:年1回(4月/令和6年度実績)
昇給:年1回(4月/令和6年度実績)
勤務地
営業区域内の本支店(釧路管内14店舗、帯広市内2店舗、合計16店舗)
本部(釧路市)
本部(釧路市)
勤務時間
8:30~17:15
休日
土曜、日曜、祝日/年末年始4日間
年間休日120日以上
年間休日120日以上
休暇
年次有給休暇10~20日/長期連続休暇(連続5日間の特別休暇)/慶弔休暇/永年勤続休暇/育児目的休暇(特別休暇5日間)/その他特別休暇制度あり/育児・介護休業規程の制度もあり
福利厚生
社保完備、資格取得支援制度、育児介護休業制度(時短勤務制度)、永年勤続表彰制度(10年・20年・30年)、選択制企業型確定拠出年金制度、退職金制度、定年再雇用制度、健康診断、人間ドック、職員組合(労働組合)あり、その他
採用実績
採用人員
平成28年度:大学卒10名 短大卒1名 高校卒6名
平成29年度:大学卒4名 短大卒2名 高校卒3名
平成30年度:大学卒2名 高校卒6名
平成31年度:大学卒5名 短大卒1名 高校卒2名
令和2年度:大学卒7名 高校卒2名
令和3年度:大学卒2名 短大卒1名 高校卒4名
令和4年度:大学卒2名 高校卒5名
令和5年度:大学卒4名 短大卒2名 高校卒5名
令和6年度:大学卒2名 短大卒3名 高校卒5名
令和7年度:大学卒3名 短大卒1名 専門卒1名 高校卒4名
平成29年度:大学卒4名 短大卒2名 高校卒3名
平成30年度:大学卒2名 高校卒6名
平成31年度:大学卒5名 短大卒1名 高校卒2名
令和2年度:大学卒7名 高校卒2名
令和3年度:大学卒2名 短大卒1名 高校卒4名
令和4年度:大学卒2名 高校卒5名
令和5年度:大学卒4名 短大卒2名 高校卒5名
令和6年度:大学卒2名 短大卒3名 高校卒5名
令和7年度:大学卒3名 短大卒1名 専門卒1名 高校卒4名
採用実績校
北海道大学・小樽商科大学・室蘭工業大学・北海学園大学・札幌学院大学・札幌大学・旭川大学・北海道教育大学・釧路公立大学・東北学院大学・千葉商科大学・高崎経済大学・明治大学・中央大学・駒沢大学・亜細亜大学・日本大学・法政大学・専修大学・東京女子大学・神奈川大学・関西大学・関西学院大学・名城大学・京都産業大学・帝京大学・名古屋商科大学・仙台大学・同志社大学・桃山学院大学・酪農学園大学・流通経済大学・北星学園大学・日本体育大学・日本女子体育大学・北星学園女子短大・北海道武蔵女子短大・釧路短大・和光大学・大東文化大学・青山学院大学・北翔大学・浜松大学・跡見学園女子大学・駿河台大学 他





エントリー