当金庫では、10月31日に伊勢市の学校法人伊勢学園グループ伊勢学園高等学校で、3年生約250名の生徒の皆さんに金融教育「クレジット教育支援活動」を開催いたしました。
2022年4月より成年年齢が引下げられ、18歳からクレジットカードが作れる等、金融に関する様々な契約を自ら行えるようになりました。
高校学習指導要領では、金融経済教育の内容が拡充され金融経済教育の重要性が高まっています。
そこで、今回は一般社団法人日本クレジット協会 広報部の担当者を講師に招き、クレジットカードを含むキャシュレス決済の仕組みや使い方、金融トラブル等について学びました。