商品名 |
カードローン(随時返済型) |
ご利用いただける方 |
次のすべてを満たし、(一社)しんきん保証基金の保証を受けられる方
- 満20歳以上65歳以下の方
- 収入の有無は不問(パート・アルバイト・主婦等の方も含みます)
- 当金庫の会員または会員となる資格(下記ⅰもしくはⅱに該当する方)を有する方
ⅰ 当金庫の地区内に住所または居所を有する方 ⅱ 当金庫の地区内の事業所に勤務されている方
|
資金使途 |
自由(事業性資金は除きます。)
|
ご融資形態 |
当座貸越(普通預金セット型) |
ご融資金額 |
10万円~100万円(10万円単位) |
ご融資期間 |
契約日から3年目の応答日に属する月の末日(契約期限到来時に自動更新)ただし、満70歳以上での更新は行ないません。 |
ご融資利率 |
固定金利 年12.50%(保証料含む) |
ご返済方法 |
元金・・・契約期間内の随時返済とします。 ※当金庫のATM(現金自動預入支払機)で、随時ご返済いただけます。
利息・・・毎年3月と9月の第2土曜日を利息決算日とし、利息決算日の翌日に貸越元金に元加します。
|
利息の支払い方法 |
毎年3月と9月には貸越利息をローン口座から自動徴求いたします
貸越利息の計算
- お借入金額に対し年365日の日割り計算で積数により計算します
- 計算の事例
<10万円を180日間借入れしたままの状態>
10万円×180日×12.5%÷365日=6,164円・・・・・貸越利息
|
担保・保証人等 |
担保 不要
保証人 不要
保証会社
一般社団法人しんきん保証基金が保証します
保証料は当金庫が負担いたします |
手数料 |
取扱手数料 不要
繰上返済手数料 不要 |
苦情処理措置・紛争解決措置 |
- 苦情処理措置
本商品の苦情等は、当金庫営業日に、お取引店または総合企画部コンプライアンス対策課(9時~17時、フリーダイヤル0120-301-865)にお申し出ください。
- 紛争解決措置
東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会(電話:03-3595-8588)、第二東京弁護士会(電話:03-3581-2249)の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客様は、当金庫営業日に、上記総合企画部コンプライアンス対策課または全国しんきん相談所(9時~17時、電話:03-3517-5825)にお申し出ください。また、お客様から、上記東京の弁護士会(東京三弁護士会)に直接お申出いただくことも可能です。なお、東京三弁護士会は、東京都以外の各地のお客様にもご利用いただけます。その際には、①お客様のアクセスに便利な地域の弁護士会において、東京の弁護士会とテレビ会議システム等を用いて共同で紛争の解決を図る方法(現地調停)、②当該地域の弁護士会に紛争を移管し、解決する方法(移管調停)もあります。詳しくは、東京三弁護士会、当金庫総合企画部コンプライアンス対策課もしくは全国しんきん相談所にお問い合わせください。
|
その他 |
- 保証会社の保証が得られない場合など、ご希望に添いかねることもありますので、あらかじめご了承ください。
|
仮審査申込み |
当金庫ホームページより仮審査のお申込みをすることができます。

 |