キャッシュカードと暗証番号を騙し取る新手の詐欺にご注意ください

2014/12/22

最近、岡山県内でレターパックにより、キャッシュカードと暗証番号を騙し取ろうとする詐欺が発生しております。

お客さまにおかれましては、キャッシュカード等返送せず、暗証番号も決して第三者に知られることのないようにご注意ください。

発生している詐欺の手口

  1. 金融機関を装って、お客さまに新たなキャッシュカード(偽物)と「セキュリティ対策を実施するため、旧カードを返送してほしい」といった内容の案内文書が、レターパックで送付される。
  2. 書類に暗証番号を記入させ、お手持ち(本物)のキャッシュカードと書類を返信用封筒で送付させる。
    • 記入した暗証番号に、同封した目隠しシールを貼らせるといった非常に巧妙な手口を使っています。

ご注意いただきたい事項

  1. 当金庫が、郵便でこのようなお願いをすることは絶対にありません。
  2. 不審な郵便物があった場合や、他人に暗証番号等を教えてしまった場合は、直ちにお取引店にご連絡ください。
    ご利用停止等のお手続きをいたします。
  3. 少しでも不審に思われましたら、最寄の警察又はお取引店にご相談ください。

本件に関するお問い合わせ先