HOME ( 個人のお客さま ) > 大阪シティ信用金庫のご案内 > 地方公共団体との連携 > 令和5年度

令和6年度「地方公共団体との連携」

<令和6年10月14日~令和7年3月9日>


大阪市

「OSAKAシティウオーク2024-2025」に今年も協賛

このウオーキング大会は、令和6年10月から令和7年3月まで全3回が予定されており、大阪の自然や文化にまつわる魅力あるコースが設定されています。当金庫も、協賛や参加を通じて、市民や役職員の健康増進に貢献します。 

詳細はこちら >>>



<令和6年9月8日>


大阪市

「大阪クラシック2024」に協賛し本店を会場提供

「大阪クラシック2024」に協賛・協力し、本店2階大ホールを公演会場として提供、クラシックファン等500名を超える観客の皆さまがクラシック音楽を堪能されました。 

詳細はこちら >>>



<令和6年9月1日>


大阪市

大阪市女性リーディングカンパニー最高位「三つ星認証」にランクアップ

「意欲のある女性が活躍し続けられる組織づくり」や「仕事と生活の両立支援」「男性の育児や家事、地域活動への参画支援」を積極的に推進する企業として、平成27年に受けた「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」が最高位の「三つ星認証企業★★★」にランクアップし、併せて「イクメン推進企業」の認証を受けました。 

詳細はこちら >>>



<令和6年8月6日>


大阪府

大阪府「大阪ハートフル基金」への寄付で感謝状拝受

令和5年度に取り扱った「シティ信金ハートフル定期積金」の掛金総額の0.025%相当額である503,721円を当金庫が拠出し、大阪府が推進する「大阪ハートフル基金(障害者雇用促進基金)」に寄付したことにより、大阪府から感謝状を拝受しました。 

詳細はこちら >>>



<令和6年7月5日~9月13日>


大阪府

「大阪ヘルスケアビジネスコンテスト」のビジネスプラン募集開始

このコンテストは、健康寿命延伸産業分野で優れたビジネスプランの発掘から伴走支援を行い、大阪のヘルスケアビジネスの創出をめざすものです。
当金庫はこのコンテストに特別協賛を含め8年連続で参画しており、公益財団法人大阪産業局と連携して新事業創出支援および地域経済の活性化に努めています。 

詳細はこちら >>>



<令和6年7月1日~12月30日>


大阪府

5年連続で「子ども輝く未来基金」に寄付するプロジェクトを実施

大阪府が窓口になっている「子ども輝く未来基金」に、当金庫が取り扱う投資信託の購入時手数料(消費税除く)の総額の1%相当額を寄付するプロジェクトを実施します。 

詳細はこちら >>>



<令和6年6月17日~9月30日>


大阪府

「シティ信金“みどりの風の道”定期積金」を発売

お客さまと当金庫が力を合わせて、「みどりの風を感じる大都市・大阪」をめざして大阪府が実施する緑化支援事業を応援する定期積金を10年連続で発売しました。掛金総額の0.05%相当額を大阪府の「みどりの風の道 形成事業」に当金庫が寄付します。 

詳細はこちら >>>