取扱期間
令和4年4月1日(金)〜令和5年3月31日(金)
販売対象
個人・個人事業主の方
期間
3年以上5年以内
預入
10,000円以上(1,000円単位)
※預入方法は自動振替のみ。
払戻方法
満期日以後に一括して払戻しいたします。
利息(給付補てん金)
適用金利
- 固定金利
- 以下のお取り引きに応じて金利を合算し、最大年0.06%(税引後 年0.047811%)のプレミアム金利を適用します。
給与振込または年金振込のいずれかのお取り引きがある方、もしくは当金庫会員の方(個人事業主の方に限ります) (本人のみ) ※年金振込は公的年金(国民年金、厚生年金、共済年金、労災年金)に限ります。 ※給与振込・年金振込・当金庫会員ともにお取り引きがある場合も、合算する金利は年0.03%となります。 ※同時申込みは対象外となります。 |
年0.03% ※(税引後 年0.0239055%) |
証書貸付(個人向け融資、事業性融資)またはカードローンをご利用中の方 (本人のみ) ※複数本、ご融資のご契約がある方も、合算する金利は年0.03%となります。 ※同時申込みは対象外となります。 |
年0.03% ※(税引後 年0.0239055%) |
利払方法
- 給付補てん金は満期日以後に一括してお支払いします。
計算方法
- 付利単位を1円とし、契約期間における掛金残高積数に年利回りを乗じて計算します。
期日後利息
- 満期日以後の利息は、解約日における普通預金利率を適用します。
税金
給付補てん金には、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
中途解約について
初回払込日から解約日前日までの日数が1年未満の場合・・・「解約時の普通預金利率」
初回払込日から解約日前日までの日数が1年以上の場合・・・「約定利回り×60%」
その他
- 掛込が遅延した場合には、満期日を遅延期間に相当する期間繰り延べるか、または約定年利回り
(1年を365日とする日割計算)による遅延利息をいただきます。 - この預金は預金保険制度の対象であり、預金保険の範囲内で保護されます。
- 当金庫の判断で予告なく商品内容・条件を変更することや、取扱いを中止する場合がございます。
- 詳細は商品概要説明書をご覧ください。