公式マスコット「まめたん・まころん」を使用した「Hi-Co(ハイコ)通帳」の取扱開始について

日頃よりさわやか信用金庫をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当金庫では、お客さまの利便性向上のため、通帳の磁気ストライプを強化し、磁気の影響を受けにくい
『Hi-Co通帳(磁気ストライプを高抗磁力化した通帳)』の取扱いを開始いたします。
1.目的
- スマートフォンなどの強い磁力を発するものが身近になっていることから、磁気不良になりにくい通帳を導入することで、お客さまが快適にご利用いただけるようにするものです。
- ※Hi-Coは、High Coercivity(高抗磁力)の略で「ハイコ」と呼びます。
2.取扱開始日
- 2021年4月19日(月)
3.対象通帳(4種類)のデザイン変更
- 対象通帳(下記の4種類)は、「Hi-Co通帳」導入に伴い、公式マスコット「まめたん・まころん」を使用したデザインに一新しました。また、ユニバーサルデザインフォントを採用し見やすくなりました。

- Hi-Co通帳の表示

【まめたん・まころんの紹介】
マスコット紹介ページ
4.通帳の切換えについて
- 窓口での新規口座開設、通帳繰越、再発行時にHi-Co通帳を発行いたします。
- また、この日以降に当金庫のATMで通帳繰越が発生した場合、通帳についてはHi-Co通帳に切り換わります。現在ご使用中の通帳は、通帳繰越となるまでご利用いただけます。
5.Hi-Co通帳ご利用時の留意事項
- 当金庫では、提携信用金庫グループ内のATMで通帳をご利用いただける「通帳記帳相互サービス」をご提供しておりますが、Hi-Co通帳に対応していない信用金庫のATMで、当金庫のHi-Co通帳はご利用いただけなくなります。
- 本サービスをご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
当金庫ATM | Hi-Co未対応の 他信用金庫※ATM |
Hi-Co対応済の 他信用金庫※ATM |
|
当金庫Hi-Co通帳 | ○ | × | ○ |
当金庫従来通帳 (Lo-Co通帳) |
○ | ○ | ○ |
他信金Hi-Co通帳 | ○ | × | ○ |
他信金従来通帳 (Lo-Co通帳) |
○ | ○ | ○ |
※ATMのHi-Co対応状況は、提携信用金庫へお問い合わせください。
※従来通帳(Lo-Co通帳)は、全ての提携信用金庫でご利用いただけます。
6.キャッシュカードについて
- 現在ご利用中のキャッシュカードは、そのままご利用いただけます。(キャッシュカードに影響はありません。)
7.Q&A
8.お問合せ
- 本件に関するお問い合わせは、お取引店にお願いいたします。