かりる
当金庫では、地域の皆さまの日常生活で必要とする
資金の申し出に幅広くお応えできるよう数多くの
ローン商品を
ご用意しております。

当金庫では、地域の皆さまの日常生活で必要とする
資金の申し出に幅広くお応えできるよう数多くの
ローン商品を
ご用意しております。
令和3年8月18日現在
固定金利
商品名 | WEB完結型オールマイティー |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ご利用いただける方 |
|
||||||||||||
お使いみち |
|
||||||||||||
ご融資金額 |
|
||||||||||||
ご融資期間 |
|
||||||||||||
ご融資利率 |
|
||||||||||||
ご返済方法 |
|
||||||||||||
担保・保証人 |
|
||||||||||||
保証料 |
|
||||||||||||
必要書類 |
|
||||||||||||
苦情処理措置 紛争解決措置 |
|
||||||||||||
その他 |
|
「お申込に関する留意事項」、「ローン契約規定」、「保証委託約款」、「個人情報の取扱いに関する同意条項」をご確認頂き、ご同意(チェック)をいただきます。
全て同意いただきますと、保証会社が運営する申込ページに移動します。そこでメールアドレスをご入力いただき、返信されたメールに表示されるURLからお申込必要事項の入力をお願いいたします。
ご登録のメールアドレスに審査結果表示サイトURLをご案内します。
審査状況によっては審査結果のご連絡に時間を要する場合がございます。
なお、お申込事項確認のためお電話をさせていただく場合がございます。
審査結果が可決の場合、同時に運転免許証等本人確認資料のアップロード用サイトのURLをご案内いたしますので、アップロード手続きをおとりください。
お取引希望店舗より、お電話にてご契約内容の確認をさせていただきます。
お電話でのご連絡がとれない場合、お申込をお断りさせていただくことがございます。
【ご連絡日時】
月~金(祝日・休業日を除く)9:00~17:00
登録のメールアドレスに専用サイトのURLをご案内いたします。契約内容をご確認のうえ、契約意思画面にてご同意いただきます。
契約同意をいただいた日から4営業日後にお客さまご指定の普通預金口座へご入金いたします。ただし、契約同意の受付時間や混雑状況によってはそれ以上のお時間がかかる場合がございます。
ご入金後、ご融資実行をお伝えするメールを送信いたします。
WEB完結型フリーローン「オールマイティー」お申込に際し、下記事項についてご確認ください。
留意事項 |
|
---|
ローン契約規定
本ローン契約(以下「本契約」という)は、表記金融機関(以下「金融機関」という)が表記借入金額を借主に対し交付した時に成立するものとします。
毎月返済のみの場合 | 半年毎の増額返済併用の場合 | |
---|---|---|
繰上返済できる金額 | 繰上返済日に続く月単位の返済元金の合計額 | 下記の①と②の合計額
|
返済期日の繰上げ | 返済元金に応じて、以降の各返済日を繰上げます。この場合にも、繰上返済後に適用する利率は、表記利率通りとし、変わらないものとします。 |
借主は、借主の資力並びに信用状態に著しい変動が生じたときは、遅滞なく金融機関に通知するものとし、金融機関から請求があったときは、直ちに金融機関の承認する連帯保証人をたて又は相当の担保を差入れるものとします。
借主は、事変、災害等やむを得ない事情によって証書その他の書類が紛失、滅失、損傷した場合には、金融機関の請求によって遅滞なく代り証書等を差入れるものとします。
金融機関は、本取引にかかわる諸届その他の書類に使用された印影をこの契約書に押印の印影又は返済用預金口座の届出印鑑と相当の注意をもって照合し、相違ないと認めて取扱ったときは、それらの書類につき、偽造、変造、その他の事故があっても、そのために生じた損害について責任を負わないものとします。
本契約に基づく取引に関し、権利の行使又は保全に要した費用は借主が負担するものとします。
借主は、金融機関の請求があるときは、直ちに本契約による債務について、強制執行の認諾がある公正証書を作成するため必要な手続きをとるものとします。このために要した費用は借主が負担するものとします。
本契約に基づく諸取引に関して訴訟の必要を生じた場合には、訴額等のいかんにかかわらず借主及び連帯保証人の住所地又は金融機関本店及び支店の所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。
以上
保証委託約款
申込者は、次の各条項を承認の上、申込者が表記金融機関(以下「金融機関」という)との表記金銭消費貸借契約(以下「金銭消費貸借契約」という)により、金融機関に対して負担する債務について連帯保証することを、株式会社オリエントコーポレーション(以下「保証会社」という)に委託します。
申込者は、保証会社が保証債務を履行したときは、当該保証債務履行額及び保証債務の履行に要した費用並びに当該保証債務の履行日の翌日から完済に至るまで、当該保証債務履行額に対し年14.6%の割合による遅延損害金を付加して保証会社に弁済します。
申込者及び連帯保証人は、保証会社に対する弁済額が保証会社に対する求償債務の全額を消滅させるに足りないときは、保証会社が適当と認める順序、方法により充当されても異議ないものとします。尚、申込者又は連帯保証人について、保証会社に対して本契約以外に債務があるときも同様とします。
申込者は、申込者又は連帯保証人の資力並びに信用状態に著しい変動が生じたときは、遅滞なく保証会社に通知するものとし、保証会社から請求があったときは、直ちに保証会社の承認する連帯保証人をたて又は相当の担保を差入れるものとします。
申込者は、保証会社が被保証債権保全のために要した費用及び、第3条又は第4条によって取得した権利の保全もしくは行使に要した費用を負担します。
申込者及び連帯保証人は、本契約について紛争が生じた場合、訴額等のいかんにかかわらず、申込者及び連帯保証人の住所地、金融機関及び保証会社の本社、各支店・センターを管轄する簡易裁判所及び地方裁判所を管轄裁判所とすることに合意するものとします。
保証会社は、民法第548条の4の定めに従い、あらかじめ、効力発生日を定め、本契約を変更する旨、変更後の内容及び効力発生時期を、インターネットその他の適切な方法で申込者に周知したうえで、本契約を変更することができるものとします。
<お問合せ窓口>
株式会社オリエントコーポレーション
お客様相談室 〒102-8503 東京都千代田区麹町5丁目2番地1 ℡03-5275-0211
以上
個人情報の取扱いに関する同意書
お客さま 各位
個人情報の利用目的のご案内
関市東貸上12番地の1
関信用金庫
当金庫は、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)に基づき、お客さまの個人情報を、下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用致します。
当金庫は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律及び関係法令・諸規則等に基づき、お客さまの個人番号及び特定個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲で利用致します。
以上