「しんきん個人ローン」
お申し込みはこちらから
商品概要
ご利用いただける方 | 当金庫の地区内にお住まいの方または事業所に勤務されている方で、次の すべての条件を満たすことができる方。 (1)お申込時の年齢が満20歳以上の方。 (2)継続して安定した収入のある方。 (3)一般社団法人しんきん保証基金の保証が受けられる方。 |
---|---|
お使いみち | 健康で文化的な生活を営むために必要な資金で 次に該当するもの (株式取得資金、投機的資金、税金支払資金、転貸資金、当金庫消費者ローン以外の借入金返済資金は対象となりません) |
ご融資限度額 | 500万円以内(1万円単位) |
お借入期間 | 3ヵ月以上 8年以内(元金返済据置期間はあ りません) |
ご融資利率 | 年7.5%(会員の方) 年8.0%(会員以外の方) |
ご返済方法 | 元利均等返済または元金均等返済(ご融資金額 の50%以内までボーナス返済併用可能です) 具体的な返済額は、営業店窓口または渉外担当者までお問い合わせいただければ試算いたします。 |
支払方法 | 可能な限りお振込みいただきます。 |
担保・保証人 | 一般社団法人しんきん保証基金が保証いたしますので、保証人および担保は不要です。 |
必要書類 |
|
苦情処理措置 紛争解決措置 |
本商品の苦情等は、当金庫営業日に、営業店またはリスク管理部(9時~17時、電話:0120-73-4073(フリーダイヤル))にお申し出ください。 東京弁護士会(電 話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会(電 話:03-3595-8588)、第ニ東京弁護士会(電 話:03-3581-2249)の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客様は、当金庫営業日に、上記リスク管理部ま たは全国しんきん相談所(9時~17時、電話:03-3517-5825)に お申し出ください。また、お客様から、上記東京の弁護士会(東京三弁護士会) に直接お申し出いただくことも可能です。 なお、東京三弁護士会は、東京都以外の各地のお客様にもご利用いただけます。 その際には、①お客様のアクセスに便利な地域の弁護士会において、東京の弁護 士会とテレビ会議システム等を用いて共同で紛争の解決を図る方法(現地調停)、②当該地域の弁護士会に紛争を移管し、解決する方法(移管調停)もあります。詳しくは、東京三弁護士会、当金庫リスク管理部若しくは全国しんきん相談所にお問合わせください。 |
その他 | 金融情勢によりご融資利率が変更となる場合が あります。 ご融資利率は、お申込時ではなく、実際のお借入日(ご融資を受けられる日)の利率が適用されます。 保証会社の保証が得られない場合など、ご希望に添いかねることもありますので、あらかじめご了承ください。 |
お問い合わせ・ご相談窓口
- お電話でのお問い合わせ 最寄の店舗を探す
- 当ホームページからのお問い合わせ お問い合わせフォーム
ローンのご利用は、月々のご返済を考えた計画的なお借入をおすすめします。