金金定動固変形付付越計手貸貸貸引形書座割手証当合動の計動の計造業、 泊食当金庫預金積金券有動産産不そ他信用保証協会・信用保険証保用信合計貸出金の使途別残高 2022年度残高59,777 40,619 計100,396 区 分設備資金運転資金合預貸率 区 分期末預貸率期中平均預貸率 貸出金(注) 1.預貸率= ――――――――――――― ×100 預金積金 + 譲渡性預金 貸出金業種別内訳 区 分業製業農漁業鉱業、採石業、砂利採取業建業電気、ガス、熱供給、水道業情業運輸業、郵便業卸売業、小売業金融業、保険業業不物業学術研究、専門・技術サービス業宿業飲業生活関連サービス業、娯楽業教育、学習支援業医祉その他のサービス小 計国・地方公共団体等人個合計療、2022年度97 2,348 92,243 3,007 97,697 2022年度945 --12,001 564 13,511 25,998 5,695 55,190 100,396 残高構成比59,415 59.541,067 40.4100.0100,482 2023年度41.9939.112022年度41.2139.51貸出先数12836-1 16262-48181101972 89 78335421071,109155,2126,336(単位:百万円)2023年度110 2,845 90,867 3,036 96,860 (単位:百万円)2023年度929 --12,237 551 13,717 25,022 5,376 56,366 100,482 (単位:百万円、%)2023年度(単位:%)当金庫預金積金有券産動産不そ他信用保証協会・信用保険証保用信合計住宅ローン及び消費者ローン残高 住宅ローン消費者ローン構成比59.140.8100.02022年度貸出残高6,314687-374,8493,396-3,5394,9744,54312,63039613096591,713173 3,0771,74648,75430,71720,925100,396構成比6.20.6-0.04.83.3-3.54.94.512.50.00.00.30.61.70.13.01.748.530.520.8100.02022年度金100,396 利68,834 31,562 利区 分貸出証価証価 設林動信通報産貸品賃福 区 分2022年度13 --199 -212 35 0 822 1,071 区 分2022年度16,587 4,337 2023年度貸出残高5,612 794 -57 4,774 3,152 -3,590 4,547 6,088 12,449 28 51 293 667 1,504 158 3,959 1,295 49,026 30,659 20,796 100,482 貸出先数121 34 -1 164 62 -45 177 10 193 2 7 8 72 33 5 39 101 1,074 15 5,013 6,102 (単位:百万円)2023年度100,482 68,180 32,302 (単位:百万円)2023年度35 --172 -208 33 0578 820 (単位:百万円)2023年度16,277 4,518 (単位:先、百万円、%)構成比5.50.7-0.04.73.1-3.54.56.012.30.00.00.20.61.40.13.91.248.730.520.6100.0貸出金残高 債務保証見返の担保別内訳 (注) 当金庫は国内業務部門のみであります。貸出金担保別内訳 区 分2.当金庫は国内業務部門のみであります。(注) 業種別区分は、日本標準産業分類の大分類に準じて記載しております。35金庫の主要な事業に関する事項3.貸出金等に関する指標貸出金平均残高 区 分
元のページ ../index.html#36