小峰城PROFILE平成13年11月10日 白河信用金庫理事長 就任平成19年11月 3日 黄綬褒章受章平成24年11月 3日 旭日双光章受章令和6年11月第73回通常総代会SHIRAKAWA SHINKIN BANK 常日頃より、白河信用金庫をお引き立て賜り、心より厚く御礼を申し上げます。 さて、令和6年度上期の仮決算の内容がまとまりましたので、「ディスクロージャー誌」を発刊させて頂きました。ご高覧頂ければ幸いに存じます。 私ども白河信用金庫は、おかげさまをもちまして、来年の令和7年1月7日に創立100周年を迎えることになります。これもひとえに、お取引皆々様の力強いご支援の賜物と、厚く御礼を申し上げます。 次の100年後を目指して「未来へ繋ぐ変革の時代に挑戦する」を合言葉に更なる経営の効率化と業績の向上を図るため、「中期経営計画」を策定いたしました。現在、本計画の達成に向け邁進しているところでございます。 また、中小企業の皆さまには継続的な支援はもとより、地域金融機関の役割を果たすため、金融仲介機能の発揮に努めて、地域経済の活性化に全力を挙げて取組んで参ります。 引き続きのご支援ご協力を切にお願い申し上げ、挨拶といたします。ガバナンス 地域金融機関としての目的を確実に実現するために総代会・理事会等ガバナンスの機能強化を図り、健全性の維持向上に努めております。職 員 146 (男性 89 ・ 女性 57) 令和6年9月30日現在金庫の概要名 称 白河信用金庫理 事 長 牧野 富雄本店所在地 福島県白河市大手町14番地の6本部所在地 福島県白河市新白河一丁目152番地設 立 大正14年1月7日役職員の状況常勤役員 非常勤役員 9 (理事 7 ・ 監事 2)4 (理事 3 ・ 監事 1) (本部 37 ・ 営業店 109)白河信用金庫の経営基盤についてご挨拶はくしんレポートREPORT2024.9
元のページ ../index.html#1