地域財政の取り組み
暮らしの安定、利便性の向上に貢献するために地域の財務支援に取り組んでいます。
地方公共団体が 質の高い公共サービスを提供できるように、地方公共団体への金融支援等を積極的に実施しています。
質の高い公共サービス提供への支援
公共サービスの提供をPFIの手法を活用して行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスを提供するお手伝いをしています。
地方公共団体及び公営企業への金融支援
行政サービスの充実、地域のインフラ整備、地域の開発等については、地域貢献の観点から積極的に金融支援に取り組んでいます。
縁故債取引 11市
立川市、三鷹市、昭島市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、東久留米市、武蔵村山市、あきる野市、相模原市
(2023年3月実績)
土地開発公社 5市
立川市、武蔵野市、東村山市、国分寺市、東大和市
(2023年3月実績)
指定金融機関・指定代理金融機関・収納代理金融機関
暮らしの安定、利便性向上に貢献しています。
指定金融機関
地方自治法の規定により、地方公共団体の公金の収納・支払事務の取り扱いを「国立市」「国分寺市」「昭島市(輪番)」から指定されています。
指定代理金融機関
地方自治法の規定により、地方公共団体の公金の収納・支払事務の一部の取り扱いを「立川市」「武蔵野市」「日野市」から指定されています。
収納代理金融機関
地方自治法の規定により、地方公共団体の公金の収納事務の取り扱いを上記以外の市町村から指定されています。
