ローンに関しての相談事例
住宅ローンの上手な選び方を教えて!

結婚して、そろそろ家を買いたいと思っていますが、住宅ローンを借りるときのポイントや注意点を教えてください。
すまいるプラザからのアドバイス
住宅ローンを組む時には「頭金」「住宅ローン」「諸費用」の3点を考える必要がありますが、考えておきたいポイントは主に次の通りです。
- 住宅ローンはいくらまでなら無理なく返済できる?
- 購入時の諸費用や購入後の税金は考慮している?
- 住宅以外の出費は大丈夫?(お子さまの学費など)
ムリなく返済できる住宅ローン返済額の目安
年収/返済期間 | 400万円 | 500万円 | 600万円 | 700万円 | 800万円 |
---|---|---|---|---|---|
20年 | 約1,500万円 | 約1,850万円 | 約2,250万円 | 約2,600万円 | 約3,000万円 |
25年 | 約1,750万円 | 約2,150万円 | 約2,600万円 | 約3,050万円 | 約3,500万円 |
30年 | 約1,950万円 | 約2,450万円 | 約2,950万円 | 約3,450万円 | 約3,950万円 |
35年 | 約2,150万円 | 約2,700万円 | 約3,000万円 | 約3,750万円 | 約4,300万円 |
- ※上記の表はあくまでも目安であり、実際の融資額を保証するものではありません。
- ※金利3%(全期間固定)、返済比率(年収負担率)25%で計算。

住宅ローンを組む際には無理のないプランを考えることが大事ですね。毎月の返済額だけでなく、これからのご家族のライフプランを見直すことが大切です。また住宅を購入すると火災保険や地震保険も加入する必要があるので、必要な保障についても一緒に考えてみてはいかがでしょうか?