- 南支店移転のお知らせ<企画課>
現在の南支店は昭和56(1981)年の開設以来、皆様とともにこの地で歩んでまいりましたが、このたび、令和6(2024)年11月1日(金
をもちまして現在地での営業を終了し、令和6(2024)年11月5日(火)より、館山信用金庫本店内に移転して営業を行うこととなりました。
なお、現在、南支店に置いてありますATMにつきましては、これまでと同様にご利用いただけます。
お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
・移転先住所
〒294-0045 千葉県館山市北条1634番地 館山信用金庫本店内
なお、営業日及び営業時間は変更ありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。(令和6年10月23日更新)
- 天津小湊支店移転のお知らせ<企画課>
現在の天津小湊支店は昭和58(1983)年の開設以来、皆様とともにこの地で歩んでまいりましたが、店舗老朽化等により、令和6(2024)年9月20日(金)をもちまして現在地での営業を終了し、令和6(2024)年9月25日(水)より、鴨川市役所天津小湊支所内1階に移転して営業を行うこととなりました。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
・移転先住所
〒299-5503 千葉県鴨川市天津1104 鴨川市役所天津小湊支所内1階
・現在地での最終営業日
令和6(2024)年9月20日(金)
・移転先でのATM取扱開始日
令和6(2024)年9月24日(火)
・移転先での窓口営業開始日
令和6(2024)年9月25日(水)
また、移転によりATMの利用時間・電話番号・FAX番号も変更になります。
なお、営業日及び営業時間は変更ありません。
詳しくは、こちらをご覧ください。(令和6年9月9日更新)
- 「お取引目的確認に関するご協力のお願い」の返信用封筒について<企画課>
金融庁「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を踏まえて、既にお取引をいただいているお客さまに対し、お客様の現在の情報(住所・ご職業、お取引目的など)を定期的にご確認させていただく取組みを行っております。
お客さまへは、「お取引目的確認に関するご協力のお願い」と併せて、返信用封筒も同封しておりますが、返信用封筒の差出有効期間が2024年2月28日と期間が経過しているものもあります。
差出有効期間が経過している返信用封筒は、切手の貼付けは不要で、そのままご使用できます。
お客さまには、大変お手数をおかけしますが、窓口やダイレクトメールでの調査票へのご回答にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
詳しくは、こちらをご覧ください。(令和6年3月11日更新)
- 市原市SDGs宣言企業に認定されました。<企画課>
当金庫は、地域密着型の金融機関として、「地域と共に、皆様と共に」の経営理念のもと、豊かで活気あふれる地域社会を目指すべくSDGs活動に取り組んでおります。
この度、当金庫はSDGsについての方針や取組内容について市原市に報告をし、2023年2月1日付で市原市SDGs宣言制度におきまして「市原市SDGs宣言企業」に認定されました。
市原市SDGs宣言制度とは、「SDGsのシンボルとなるまち」の実現に向けて、SDGsの達成に向けた取組や普及啓発を行う意欲のある企業、団体等を、市原市SDGs宣言団体として認定し、宣言企業等の取組を見える化することで、市内におけるSDGsの取組の裾野を広げるとともに、多様な企業等との連携を通じて、SDGsの達成や地域課題の解決につなげることを目的に設立された制度です。
今後も各自治体及び地域社会と協力し、持続可能な社会を実現するためにSDGs活動に積極的に取り組んでまいります。

「市原市SDGs宣言制度」について、詳しくはこちらをご覧ください。(令和5年2月20日更新)