おすすめ商品 商品概要
![]() |
![]() |
![]() |
トッシー年金定期 |
---|
ご利用いただける方 | 当金庫に公的年金お振込口座を指定している個人のお客様 | ||||
---|---|---|---|---|---|
期間 | 定型方式:1年(元金継続のみのお取扱いとなります。) | ||||
預入 | 預入方法:一括預入 預入金額:100円以上500万円以下 預入単位:1円単位 |
||||
払戻方法 | 満期日以後に一括して払戻します。 | ||||
適用金利 | 固定金利 預入日におけるスーパー定期1年もの店頭表示金利+0.10% 自動継続後の利率は継続日に本定期預金が発売されている場合はその適用金利とし、発売されていない場合はスーパー定期1年ものの店頭表示金利を適用します。 適用金利については、発売期間内でも変更となる場合がございます。 |
||||
利息計算方法 | 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算とします。 | ||||
税金 | お利息には20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。 ※マル優をご利用の場合は除きます。 ※2037年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。 |
||||
付加できる特約 | 「マル優」の取扱いができます。 「総合口座」の担保とすることができます。
|
||||
中途解約時の取扱い | 預入期間が6ヶ月未満の場合は、解約日における普通預金利率、6ヶ月以上1年未満の場合は、約定利率×50%の期限前解約利率および預入日から 解約日の前日までの日数により計算した期限前解約利息とともに支払います。 | ||||
苦情処理措置 紛争解決措置 |
|
||||
その他参考となる事項 | 年金お振込みを指定している店舗のみのお取扱いとなります。(お一人様一店舗とさせていただきます) 公的年金の範囲:旧国民年金、旧国民年金短期(老齢福祉年金含む)、旧厚生年金、新国民厚生年金、共済年金(国家公務員・地方職員・公立学校・警察・日本鉄道・市町村職員・日本私立学校振興・農林漁業団体職員)、労災年金、船員年金、厚生年金基金、議員年金 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。 預金保険制度の対象となります。預金保険によって元本1,000万円までとその利息が保護の対象となります。(当金庫に複数の口座がある場合には、決済用預金を除くそれらの預金元本を合計して1,000万円までとその利息等が保護されます。) 発売期間:2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火) |
年金予約定期さくら |
---|
現在ご契約中のお客様については、満期日にスーパー定期1年ものの店頭表示金利を適用し、自動継続させていただきます。
懸賞金付定期預金 トッシー「ビッグチャンス」 |
---|
2024年夏トッシー「ビッグチャンス」の当せん番号はこちら