※本アプリは無料でご利用になれますが、ダウンロードや利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。
スマートフォンでとよしんアプリをダウンロードしてください。
当金庫のキャッシュカードが発行された普通預金口座(決済用普通預金・総合口座の普通預金を含む)をお持ちの個人のお客さま。
※キャッシュカードは本人カードに限ります。
サービス内容 | ご利用時間 |
---|---|
残高照会
入出金明細(直近62日間、最大50明細) 定期預金取引(通帳レス口座専用) 保有資産照会 各種申込 ・喪失届(キャッシュカード・通帳)※1 ・口座振替申込み(学費) ・住所変更・電話番号変更 ※2 ※1 とよしんアプリ登録済口座のみ ※2 一部対応できない場合があります 〈個人向け「WEBバンキング」サービス各種申込〉 ・新規申込み ・振込限度額変更 ・利用口座追加 ・利用口座解除 ・ログインパスワード再設定 ・資金移動用パスワード再設定 ・ワンタイムパスワード停止・解除 |
24時間 ※ただし、下記の時間帯についてはメンテナンスの ため、サービスを休止します。 〈残高明細・入出金明細サービス〉 ・毎週土曜日 22:00 〜 毎週日曜日 8:00 ・毎日 0:00から10秒程度、5:00〜5:20 〈すべてのサービス〉 ・12月31日 22:00 〜1月2日 10:00 |
OS | OSバージョン |
---|---|
i OS | 15.0〜 |
Android | 9.0〜 |
※上記記載の端末でも、機種端末の設定により正常に動作しない場合があります。(2024年10月現在)
アプリを起動して、利用規約をご確認のうえ、メニュー画面へ進み「残高明細」を押してください。
※当金庫より位置情報を利用したお知らせを配信しますので、「許可」を選択してください。
メニュー画面の「残高明細」を押した後、画面の案内に従って口座番号などのお客様情報を入力後、キャッシュカード暗証番号、本アプリで残高照会等を利用する際のパスワード(照会パスワード)を登録します。
※支店番号を選択のうえ、口座番号を7桁で入力してください。口座番号が7桁に満たない場合は、入力の頭に「0」を入力してください。
※お名前(カナ)、生年月日、電話番号(下4ケタ)を入力してください。
・お名前(カナ)は全角で入力、姓と名の間にスペースを1つ入力してください。
・電話番号は、当金庫届出の電話番号(下4ケタ)を入力してください。
※暗証番号を続けて6回間違えた場合、指定口座をロックさせていただきます。ロック状態となった口座は本アプリへの登録ができなくなりますのでご注意ください。
※ご自分のメールアドレスを登録願います。入力したメールアドレス宛に認証コードをメール送信します。
※メール受信画面に表示された認証コードを入力します。
(※toyoshin@shinkin-appbank.jpからのメールが届かない場合、メール受信設定を確認・変更のうえ、「認証コードを再送する」ボタンを押してください。)
※残高明細の照会用パスワードを設定します。
半角英数字混在8〜32文字で設定します。
また、「今後の認証方法」を選択します。
・パスワードを都度入力
・30日間パスワード入力を省略
(30日ごとにパスワード再入力)
・生体認証を利用(生体認証設定済の端末のみ)
入出金通知を設定していただくと、指定された日付または曜日に前回通知時から発生した入出金明細について通知を行います。
以上で利用登録は完了となります。
通帳レス口座への切替方法
紙の通帳から通帳レス口座に切替していただくと最大過去10年間の明細がとよしんアプリから照会可能となります。また、総合口座定期の新約・解約がとよしんアプリから可能となります。
注意事項 |
---|
・「通帳レス口座」に切替された場合は、お持ちの紙の通帳は使用不能になります。 ・通帳レス口座をご利用いただくには、口座名義人様本人のスマートフォンに「とよしんアプリ」を インストールのうえ、口座登録する必要があります。 ・通帳レス口座に切替された時点の未記帳分から「通帳レス口座」の入出金明細で照会できます。 ただし、当該未記帳分は、切替日の翌々日から「通帳レス口座」の入出金明細に反映されます。 ・有通帳口座に戻す場合、所定のお手続きと1,100 円(税込)の手数料が必要になります。 |
手順❶ 通帳レス口座への切替手続き開始
つぎの①または②の画面から通帳レス口座への切替手続きを開始することができます。
手順❷ 切替手続き
はじめて利用登録した口座以外に、サブ口座として4口座登録ができます。サブロ座登録時には、利用口座の店番、口座番号、お名前(カナ)、生年月日、電話番号(下4ケタ)、キャッシュカードの暗証番号の登録が必要です。
※サブ口座として登録できる口座は、はじめて利用登録した口座と同一名義の口座に限られます。
パスワードを失念された場合、または、複数回誤って入力したことで残高明細の照会ができなくなった場合、メニュー画面右上の3本線をタップし、「アプリ初期化」を選択してアプリをリセットします。リセット後は改めて利用登録の操作が必要となります。
利用登録時にキャッシュカードの暗証番号を続けて6回間違えた場合、指定口座をロックさせていただきます。ロック状態となった口座を解除する場合は、お手数ですが下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
アプリからユーザ情報の削除手続きを行う場合は、アプリの設定画面より「アプリ初期化」を行ってください。
アプリ以外からユーザ情報の削除手続きを行う場合は、下記よりお申込みください。
※一度削除したユーザ情報は、復元することができませんのでご注意願います。
・パスワードはご自身で管理いただき、第三者に知られることのないよう、お客さまご自身の責任において厳重に管理してください。
・本アプリを利用されるスマートフォン等は、紛失・盗難等に遭わないよう、お客さまご自身の責任において厳重に管理してください。
・本アプリをインストールしたスマートフォン等がコンピューターウィルスや不正プログラムに感染しないよう、セキュリティ対策ソフトを導入するなどのセキュリティ対策をおすすめします。