1. HOME
  2. 個人のお客さまへ
  3. 便利なサービス
  4. 個人インターネットバンキング
  5. ご注意ください(個人インターネットバンキング)
  6. インターネットバンキングへの不正アクセスによる被害にご注意ください。

インターネットバンキングへの不正アクセスによる被害にご注意ください。

2017年04月04日

 今般、欧州の犯罪グループのサーバに保管されていたインターネットバンキング利用者の情報(ID、パスワード等)に国内金融機関の利用者情報が含まれていたとの報道がございました。

 なお、当金庫では該当はありませんでした。

 また、業務連絡や通販サイト、マイクロソフト、振込取引等を装う不審なメールによってお客様のパソコンをウイルス感染させ、インターネットバンキングのIDや暗証番号等を不正に取得するとともに、お客様に気づかれずにパソコンに侵入し、お客様の口座から不正に預金を引き出す被害が全国の金融機関で発生しております。
 
 お客様におかれましては、不正な引き出しを確認された際には、早急に当金庫へご連絡いただくとともに、このようなパソコンのウイルス感染や不正な引き出しの被害発生等を防ぎ、サービスをより安全にご利用いただくため、以下の点にご注意いただきますようお願いします。

 

安全にご利用いただくためにご注意いただきたい点

ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)をご利用ください。 

 ワンタイムパスワートは、30秒ごとに変わる1回限りの使い捨てのパスワードです。個人インターネットバンキングにログインする際や、インターネットバンキングを利用した振込や収納サービス等の各種お取引をされる際に、ソフトウェアトークンに表示されたワンタイムパスワードで認証します。

 万が一、契約者ID(利用者番号)とパスワードが盗まれてもワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)は30秒ごとに更新されるため、第三者による不正利用などのリスクが低くなります。  

   くわしくはこちらをご覧ください。ワンタイムパスワ-ド

セキュリティ対策ソフトをご利用ください。

 セキュリティ対策ソフトは、常に最新の状態に更新してご利用ください。 定期的にセキュリティ対策ソフトによるウイルスチェックを実施してください。

 市販のセキュリティ対策ソフトとあわせて、当金庫より提供していますインターネットバンキング専用の無料ウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」の導入をお願いします。

   くわしくはこちらをご覧ください。ウィルス対策ソフト Rapport(ラポート)

「ワンタイムパスワード」の数字すべてを入力いただくことはありません。

 インターネットバンキングにログインした後に、お客様のパソコンに感染したウイルスが不正な入力画面を表示し、お客様の情報を入力させようとする事象を確認しております。

「あなたのコンピュータシステムが認識できませんでした。」というメッセージではじまるワンタームパスワードを要求された場合、絶対にワンタイムパスワード等を入力しないでください。

詳しくはこちらをご覧ください。

利用者番号や暗証番号(パスワード)は厳重に管理してください。

 利用者番号や暗証番号(パスワード)は、パソコンに保存せずに厳重に管理してください。
 暗証番号(パスワード)は、定期的に変更することをおすすめします。

OSやブラウザは、必ず最新版にアップデートしてご利用ください。

ウイルスの感染を防ぐため身に覚えのないメールは開かないでください。

 また、不審なホームページにアクセスしないでください。

前回のログイン時間をご確認ください。

 身に覚えのないログイン時間である場合は、早急に当金庫へご連絡ください。

取引限度額は必要最小限に設定してください。

インターネットカフェなど、不特定多数の方が利用できるパソコンでの本サービスのご利用はお控えください。

不審なホームページを開いたり、フリーソフト等をインストールされる際はご注意ください。

 

以上