旭川信用金庫

金融犯罪にご注意ください!

近年、「キャッシュカードの盗難/偽造」「振り込め詐欺」「還付金詐欺」「ネットバンキング犯罪」など、金融機関の口座への振り込みや宅配郵送を要求するなどの被害が発生しております。
下記「金融犯罪にあわないために」をご覧になり、被害にあわないようご注意ください。

金融犯罪の被害にあわないために

キャッシュカードの盗難/偽造

盗難キャッシュカードの防止策

○キャッシュカードや通帳と本人確認資料は別々に保管し、キャッシュカードの暗証番号を、生年月日・電話番号・車の番号などの類推されやすい番号にしないようご注意ください。
○キャッシュカードなどを入れているカバンや上着は、手元から離さないようにしましょう。また、自動車などから離れる際は、必ずキャッシュカードなどの貴重品は身につけましょう。

偽造キャッシュカードの防止策

○ATMのカード挿入口やATM周辺の不審な機械に注意してください。
○金融機関では警戒を強化していますが、万一、不審物などを発見された場合には、職員にお知らせいただくか、ATMに設置の電話でご連絡をお願いします。

キャッシュカード「暗証番号」変更方法

○当金庫発行のキャッシュカード、カードローンカードは、当金庫ATMにおいて暗証番号を変更することができます。
変更方法はこちらをご覧ください。


振り込め詐欺

必ず息子さん・お孫さん本人や家族に事実を確認する

○電話で突然現金の用意を要求されたら、一度電話を切って、必ず当事者本人や家族など、身内の方の元の電話番号に連絡し、事実を確認してください。
○警察官が示談の仲介をしたり、弁護士が電話のみで金銭を要求したりすることはありません。怪しいと思ったら、相手の名前や勤め先の住所を聞き、一度電話を切ります。電話の番号案内などで、警察署や法律事務所の電話番号を調べ、実際にそのような人物がいるかどうか確認してください。
○家族の合言葉を決めておくこともひとつの方法です。

金融機関のアドバイスに耳を傾ける

○高額・高齢のお客さまの取引などの場合、金融機関ではお声掛けさせていただくことがあります。
○「自分は詐欺にあわない」と信じこまず、金融機関職員のアドバイスに耳を傾けてください。

知らない人に現金を渡さない

○当事者本人や家族など、身内の方に事実を確認し、確認できない場合は、現金を渡さないようにしましょう。
○この手口では、代理人と称して知らない人が現金を取りに来ます。知らない人には大金を、絶対に渡さないでください。


還付金詐欺

ATMで還付金を返還することは絶対にない

○市区町村などの自治体や年金事務所が、医療費や保険料などを還付するためATMの操作をお願いすることはありません。
○ATMにはキャッシュカードを使って還付金などのお金を受け取る機能はありません。

「携帯電話を持ってATMへ」と言われたら詐欺

○「還付金があるのでATMに行ってください」という電話がかかってきたら、家族や警察に相談しましょう。
○金融機関のATMでは、職員が携帯電話を使用されている利用者にはお声掛けをしています。そのため、無人ATMを指定されることが多く、そのように言われた段階で気づくようにしておきましょう。

万一に備えATMの利用限度額を低く設定しておく

○普段、高額の振り込みを行うことがない方は、被害を拡大させないため、ATMによる1日あたりの利用限度額をあらかじめ低く設定しておくことも検討してください。


金融機関職員を名乗る人物にご注意!

現金・通帳等のお預かりについて

○当金庫役職員が、お客さまから現金・通帳・証書などをお預かりする場合、必ず当金庫所定「預り証」・「受取証」をお渡しいたします。
○「預り証」・「受取証」の発行がなかった場合、または「預り証」・「受取証」が名刺やメモで代用されている場合は、お近くの旭川しんきん本支店または下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
○また、当金庫職員が「ご印章」や「キャッシュカード」を、お預かりすることはございませんので、お預けになられた場合もお近くの旭川しんきん本支店または下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

ネットバンキング犯罪

セキュリティ対策ソフトやOSなどのソフトウェアを最新に保つ

○セキュリティ対策ソフトを導入し、こまめにアップデートするよう心がける。
○基本ソフト(OS)やウェブブラウザ等、インストールされている各種ソフトウェアを最新の状態に保つ。
○身に覚えがないメールに添付されたファイルは開かない。
○不審と思われるウェブサイトの閲覧は避ける。
○不必要なプログラムや、信頼の置けないウェブサイトからプログラムをダウンロードしない。

IDやパスワード等は慎重に管理・利用する

○インターネットバンキングで利用するIDやパスワード等は慎重に管理する。
○名前や生年月日から推測できるようにすることは避け、他のサービスで利用するIDやパスワード等とは異なる設定にする。
○金融機関がメールでパスワードなどの入力を求めることはありません。
○IDやパスワードなどは、金融機関の注意喚起を見て慎重に入力する。


金融犯罪の被害にあってしまった場合

平日のお問い合わせ先

旭川信用金庫 本支店  受付時間 9:00~17:00
○フリーダイヤル 0120-74-3874  受付時間 9:00~17:00


時間外・土日祝日のお問い合わせ先(1月1日~3日は除く)

○旭川信用金庫 自動機サービスセンター  0166-26-1167
 受付時間 平日 8:00~9:00  17:00~20:00  土日祝 8:00~20:00


  • しんきんカード
  • e-Tax
  • ねんきんネット
  • ACT NOW