お申し込みの流れ
口座開設のお申込みについて
簡単!5ステップでお手続き完了!
取引開始までの詳細な流れ
インターネットから申込書の請求
24時間365日いつでも夢みらい支店のウェブサイトからお申込みいただけます。
※お申込みいただけるお客さまは、日本国内にお住まいの満20歳以上の個人のお客さまに限ります。
申込書の到着
夢みらい支店から口座開設に必要な書類をお送りいたします。
必要書類のご送付
1.口座開設申込書・利用目的の同意書・取引時確認申告書へのご記入・ご捺印※1
2.本人確認資料のご用意(「「A書類(コピー)+A書類(コピー)」、「A書類(コピー)+B書類(原本)」のいずれかの組み合わせ(計2種類))
記入漏れ、押印漏れのないようご確認をよろしくお願いいたします。
※お申込みにあたりましては、夢みらい支店(利用規定)を必ずご確認ください。
本人確認書類(A)
※2
- 運転免許証(両面コピー)※3
- 個人番号カード(表面のみコピー)
- パスポート(コピー)※4
- 在留カードまたは特別永住者証明書(両面コピー)
- 健康保険被保険者証(両面コピー)※5
本人確認書類(B)
※6
原本が必要
(原本は後日ご返却いたします)
- 公共料金の領収書※7
- 国税、地方税の領収書または納税証明書
- 社会保険料の領収書
- 住民票
- ※1当金庫では、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の施行にともない、新規口座の開設などの際に、ご本人様のお名前およびご住所について厳正に確認させていただいております。 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
- ※2公的証明書のコピー(コピーは原寸大)で、有効期限内のもの、申込書と同一の氏名、住所、生年月日の記載のあるもの。
- ※3変更がない場合でも裏面コピーが必要です。変更がある方は記載内容と公安委員会の印影等が見えるようにしてください。
- ※4顔写真・外務大臣印・現住所記載のあるページの3箇所をコピーしてください。
- ※5住所記載欄を必ずコピーしてください。(扶養家族の場合は扶養家族欄が必要です。)
- ※6ご本人様の氏名・住所の記載のあるもので、6ヶ月以内に発行されたものに限ります。
- ※7水道/電気/電話(携帯電話不可)/ガス/NHK
- ・確認資料が2種とも同封されていない場合、ご記入のお客さまのお名前・ご住所が確認資料と異なる場合は
口座開設をお断りする場合があります。 - ・お送りいただきました資料Aについては、プライバシー保護を十分考慮したうえでご返却いたしません。
本人確認書類Bについては、後日ご返却させていただきます。
夢みらい支店に口座を開設いたします
お申込書が届きましたら、夢みらい支店にお客さまの『普通預金口座』を金額0円にて開設いたします。
通帳は発行いたしません。
(同時に、インターネット・モバイルバンキングサービスをご契約いたします。)
キャッシュカードをお届けいたします
普通預金口座開設後、お取引に必要となる『ICキャッシュカード』を簡易書留にてお送りいたしますので、お受取りください。
※万一、当金庫に返却された場合、夢みらい支店のご利用を停止させていただくことがあります。
お取引スタート!
最寄の播州信用金庫、全国の信用金庫ATMにてご入金、またはお客さまの普通預金口座宛にご資金をお振込みの上、
お取引を開始してください。(振込手数料はお客さま負担です。)
※なお、初回の定期預金お預入れ手続きが完了するまでは、
ATMでの現金出金・お振込みなどの普通預金口座からのご出金はできません。