

Pay-easy(ペイジー)
当金庫のインターネットバンキングで税金・各種公共料金等の支払いを行うことができるサービスです。
収納サービス

~税金・各種料金の払込み~
当金庫のインターネットバンキングで税金・各種公共料金等の支払いを行うことができるサービスです。
ペイジーについて詳しくは日本マルチペイメントネットワーク推進協議会ホームページをご覧ください。
税金・各種料金の払込み
当金庫のインターネットバンキングを利用して、税金および各種料金の支払いをすることができます。お支払いの際は、ペイジーマークのついている払込書などに記載されている「収納機関番号」「お客様番号(または納付番号)」「確認番号」を入力します。

上図のペイジーマークが記載されている払込書がご利用いただけます。
※ペイジーマークが記載されている払込書でも、当金庫で取扱いできない収納機関もございますので、ペイジー収納機関一覧をご覧ください。
利用可能な収納機関
利用方法
当金庫ホームページから「インターネットバンキングサービス」にログオンしていただき、「お取引メニュー」の「税金・各種料金の払込み」によりご利用いただけます。「インターネットバンキングサービス」に加入されてない方は、別途ご契約が必要です。
収納処理方式
収納処理方式は、次の2種類となります。
オンライン方式 | 当金庫のホームページ上の「インターネットバンキング」にログオンしてから、各種料金払込請求書の各種情報に基づき、「収納機関番号」「お客様番号(または納付番号)」「確認番号」の入力を行い支払いする方法です。 |
---|---|
情報リンク方式 | 収納機関のホームページから「収納機関番号」「お客様番号(または納付番号)」「確認番号」を確定した後、当金庫のインターネットバンキングへ情報を引き継ぎ、支払いする方法です。 |
お取扱時間
当金庫のインターネットバンキングサービスのお取扱時間内でご利用いただけます。ただし、「マルチペイメントネットワークセンター」「収納機関」の事情により、各インターネットバンキングサービスのお取扱時間内でも利用できない場合がございます。
サービスご利用上の注意
- 当金庫は、お客様に対し各種料金払込みにかかる領収書の発行はいたしません。
- ご入力いただく各種項目について誤りがあった場合は、各種料金払込みの利用を停止する場合があります。各種料金払込みの利用を再開するには、必要に応じて当金庫所定の手続きを行ってください。
- 収納機関の請求内容および収納機関での収納手続きの結果等、収納等に関する照会につきましては収納機関に直接お問い合わせください。
- お客様からの払込依頼内容に関して所定の確認ができない場合には、各種料金の払込みをご利用いただけません。
- 収納機関からの連絡により、一度受付けた払込みについて取消しとなることがございます。
お問い合わせ・ご相談はこちら
- 電話でのお問い合わせ
-
商品・サービスについてのお問い合わせ
TEL:0575-65-3125 TEL:0575-65-3125平日9:00~17:00
- お近くの店舗でご相談
-
お気軽にお越しください。