• HOME
  • 定期預金の中途解約利息
定期預金の中途解約利息 定期預金の中途解約利息 定期預金の中途解約利息

定期預金の中途解約利息

定期預金の中途解約利息の計算方法について

お客様のご都合で止むを得ず満期日前に解約される場合は中途解約となり、この場合にお支払いする利息については、中途解約利息として次の計算方法で算出します。

預金の種類 計算方法 スーパー定期預金
スーパー定期300
計算方法 スーパー定期預金

スーパー定期300
  • 預入日の1か月後の応答日から預入日の3年後の応答日の前日までの日を満期日としたこの預金の場合

    (A)6か月未満・・・
    解約日における普通預金の利率

    (B)6か月以上1年未満・・・・・
    約定利率×50%

    (C)1年以上3年未満・・・・・・
    約定利率×70%

  • 預入日の3年後の応答日から預入日の4年後の応答日の前日までの日を満期日としたこの預金の場合

    (A)6か月未満・・・
    解約日における普通預金の利率

    (B)6か月以上1年未満・・・・・
    約定利率×40%

    (C)1年以上1年6か月未満・・・
    約定利率×50%

    (D)1年6か月以上2年未満・・・
    約定利率×60%

    (E)2年以上2年6か月未満・・・
    約定利率×70%

    (F)2年6か月以上4年未満・・・
    約定利率×90%

  • 預入日の4年後の応答日から預入日の5年後の応答日の前日までの日を満期日としたこの預金の場合

    (A)6か月未満・・・
    解約日における普通預金の利率

    (B)6か月以上1年未満・・・・・
    約定利率×40%

    (C)1年以上1年6か月未満・・・
    約定利率×50%

    (D)1年6か月以上2年未満・・・
    約定利率×60%

    (E)2年以上2年6か月未満・・・
    約定利率×70%

    (F)2年6か月以上3年未満・・・
    約定利率×80%

    (G)3年以上5年未満・・・・・・
    約定利率×90%

  • 預入日の5年後の応答日を満期日としたこの預金の場合

    (A)6か月未満・・・
    解約日における普通預金の利率

    (B)6か月以上1年未満・・・・・
    約定利率×30%

    (C)1年以上1年6か月未満・・・
    約定利率×40%

    (D)1年6か月以上2年未満・・・
    約定利率×50%

    (E)2年以上2年6か月未満・・・
    約定利率×60%

    (F)2年6か月以上3年未満・・・
    約定利率×70%

    (G)3年以上4年未満・・・・・・
    約定利率×80%

    (H)4年以上5年未満・・・・・・
    約定利率×90%

預金の種類 大口定期預金
計算方法 大口定期預金
  • 預入日の1か月後の応当日の前日までに解約する場合には、次のA、BおよびC(BおよびCの算式により計算した利率の小数点第4位以下は切捨てます。ただし、Cの算式により計算した利率が0%を下回るときは0%とします。)のうち、最も低い利率。

    (A)解約日における普通預金の利率

    (B)約定利率−約定利率× 30%

    (C)約定利率−((基準利率−約定利率)×(約定日数−預入日数))/預入日数

    なお、基準利率とは、解約日にこの預金の元金を証書記載の満期日まで新たに預入するとした場合、その預入の際に適用される利率を基準として算出した当金庫の店頭に表示する利率をいいます。
  • 預入日の1か月後の応当日以後に解約する場合には、次のAおよびBの算式により計算した利率(小数点第4位以下は切捨てます。ただし、Bの算式により計算した利率が0%を下回るときは0%とします。)のうち、いずれか低い利率。

    (A)約定利率−約定利率× 30%

    (B)約定利率−((基準利率−約定利率)×(約定日数−預入日数))/預入日数

預金の種類 期日指定定期預金
計算方法 期日指定定期預金

(A)6か月未満・・・
解約日における普通預金の利率

(B)6か月以上1年未満・・・・・
2年以上利率×40%

(C)1年以上1年6か月未満・・・
2年以上利率×50%

(D)1年6か月以上2年未満・・・
2年以上利率×60%

(E)2年以上2年6か月未満・・・
2年以上利率×70%

(F)2年6か月以上3年未満・・・
2年以上利率×90%

預金の種類 変動金利型定期預金
計算方法 変動金利型定期預金
  • 預入日の6か月後の応答日前日までに解約する場合には預入日から解約日の前日までの日数および解約日における普通預金利率
  • 預入日の1年後の応答日から預入日の3年後の応答日の前日までの日を満期日としたこの預金の場合

    (A)6か月以上1年未満・・・
    約定利率×50%

    (B)1年以上3年未満・・・・
    約定利率×70%

  • 預入日の3年後の応答日を満期日としたこの預金の場合

    (A)6か月以上1年未満・・・・・
    約定利率×40%

    (B)1年以上1年6か月未満・・・
    約定利率×50%

    (C)1年6か月以上2年未満・・・
    約定利率×60%

    (D)2年以上2年6か月未満・・・
    約定利率×70%

    (E)2年6か月以上3年未満・・・
    約定利率×90%

お問い合わせ・ご相談はこちら
電話でのお問い合わせ

商品・サービスについてのお問い合わせ

TEL:0575-65-3125
TEL:0575-65-3125

平日9:00~17:00

お近くの店舗でご相談

お気軽にお越しください。