その他サービス
- TOP
- その他サービス
- はんしんWeb-FBサービス
- 電子証明書サービスご利用ガイド
電子証明書サービスご利用ガイド
サービスのご案内
電子証明書サービス
飯能信用金庫では「はんしんWeb-FBサービス」の本人認証方式として、従来の「ID・パスワード方式」に加えて「電子証明書方式」を開始しました。
従来の「ID・パスワード方式」ではインターネットに接続できる環境があれば、どのパソコンからでも「はんしんWeb-FBサービス」をご利用いただけましたが、「電子証明書方式」ではお客様のパソコンに電子証明書をインストールしていただき、そのパソコンから「はんしんWeb-FBサービス」をご利用いただきます。
電子証明書を取得したパソコン以外からは本サービスを利用できなくなるため、第三者による不正利用のリスクが軽減され、セキュリティ面での強化が図れます。
従来の「ID・パスワード方式」ではインターネットに接続できる環境があれば、どのパソコンからでも「はんしんWeb-FBサービス」をご利用いただけましたが、「電子証明書方式」ではお客様のパソコンに電子証明書をインストールしていただき、そのパソコンから「はんしんWeb-FBサービス」をご利用いただきます。
電子証明書を取得したパソコン以外からは本サービスを利用できなくなるため、第三者による不正利用のリスクが軽減され、セキュリティ面での強化が図れます。
電子証明書とは?
電子証明書とはお客様の情報を保有した電子的なデータのことで、インターネット上でお客様ご本人であることを確認するために用いられます。
「はんしんWeb-FBサービス」では、ログイン時に電子証明書を使用して本人認証を行います。
「はんしんWeb-FBサービス」では、ログイン時に電子証明書を使用して本人認証を行います。
電子証明書の特徴
1つのユーザIDに対して1つの電子証明書しか発行されません。
なりすましなど第三者による不正が防止できます。電子証明書をインストールしているパソコン以外からはご利用できません。
「はんしんWeb-FBサービス」を利用するパソコンを特定できるのでセキュリティが向上します。ご利用環境
電子証明書利用時のご利用環境
電子証明書利用時のご利用環境は使用するパソコンのOS、ブラウザ等によって異なります。なお、お客様の環境によっては一部ご利用いただけない場合がございます。
ご利用環境につきましては、以下のリンクよりご確認ください。
推奨環境と設定について