手数料一覧
各種手数料
両替手数料
金種への両替 、出金時に金種や新券を指定される両替 、同一金種の新券への交換が対象です。
取引条件 | 紙幣・硬貨の取引枚数 | 手数料(1回あたり)(税込) | |
---|---|---|---|
窓口でのお取引(※1) | 1~50枚 | 無料 | |
51~500枚 | 550円 | ||
501~1,000枚 | 1,100円 | ||
1,001枚以上 | 500枚毎に550円加算 | ||
両替機でのお取引 【設置店】 本店営業部 (※2) |
当金庫のキャッシュカードをお持ちのお客さまに対する優遇 | 1~50枚 | 無料 ※1日1回限定 (キャッシュカードをお持ちください) |
通常取扱時 | 1~300枚 | 100円 | |
301~500枚 | 200円 | ||
501~1,000枚 | 300円 |
以下の両替については手数料無料です。
・汚損した現金の交換 ・記念硬貨の交換
(※1)
・両替手数料の算定基準枚数は、「持込/持帰」のどちらか多い方とさせて頂きます。
・各種金種への両替、現金によるご預金払い戻し時に金種や新券を指定される場合、同一金種の新券への交換、いずれの場合も上表と同様の手数料が必要となります。
・金種を指定される払い戻しの場合、1万円札を除く枚数が対象となります。
(※2)
・1回の最大取引枚数は、1,000枚です。
・手数料は、100円硬貨にてお支払いください。
・当金庫キャッシュカードをお持ちのお客さまは、1日1回限定で50枚まで無料にてご利用頂けます。但し、両替機への挿入が必要ですので必ずキャッシュカードをお持ちください。
大量硬貨入金手数料
紙幣・硬貨の取引枚数 | 取引条件 | 手数料(税込) |
---|---|---|
1枚~500枚 | 1日1回目 | 無料 |
2回目以降1回につき | 550円 | |
501枚~1,000枚 | 1回 | 550円 |
1,001枚以上 | 1回 | 500枚毎に550円加算 |
- 預金口座入金、為替取引、税公金等の硬貨が対象となります。
- 1回のお取引で2枚以上の伝票に分けてお取引される場合は、合算した硬貨枚数に応じた手数料をいただきます。
- 硬貨の算定に対する手数料となりますので、硬貨算定後に手続きを取り止める場合も手数料は必要になります。
- 夜間金庫投入分も対象となります。
外国為替手数料
手数料には消費税がかかりません。
取引項目 | 手数料(1回あたり) | |
---|---|---|
外国への仕向送金 | 送金手数料 | 7,500円 |
海外チャージ
(送金依頼人負担の場合のみ) 海外より追加請求があれば、後日実費負担 |
2,500円 | |
円貨建送金 円為替取扱手数料 外貨建送金 リフティングチャージ |
送金額×0.05% (但し最低手数料は2,500円) |
|
外国からの被仕向送金 | 外貨建被仕向送金 円貨払少額取引手数料 |
2,500円 (受取円貨額が100万円未満の場合) |
円貨建被仕向送金 円為替取扱手数料 外貨建被仕向送金 リフティングチャージ |
被送金額×0.05% (但し最低手数料は2,500円) |
|
コルレス為銀手数料(※) | 実費請求 | |
国内への送金 | 外貨建 | 7,500円 |
円貨建 | 4,000円 |
(※)
当金庫は直接外国銀行との送金取引を行っておらず、中継銀行(コルレス銀行)を通しての取引となるため、中継銀行所定の手数料がかかります。
貸金庫利用手数料
設置店舗 | 種類 | サイズ 高さ×幅×奥行き(単位:mm) | 使用料(半年)(税込) |
---|---|---|---|
本店営業部 | カード式(第1種 ) | 75×289.3×555 | 6,600円 |
カード式(第2種 ) | 100×289.3×555 | 7,920円 | |
カード式(第4種 ) | 200×289.3×555 | 13,200円 | |
カード式(第5種 ) | 300×289.3×555 | 16,500円 | |
駅前支店/手柄支店/大津支店/駅南支店/小野支店/土山支店/加古川支店/六甲支店/名倉支店 | カード式(第1種 ) | 76.6×253.9×564.5 | 6,600円 |
カード式(第2種 ) | 100.6×253.9×564.5 | 7,920円 | |
カード式(第3種 ) | 150.8×253.9×564.5 | 10,560円 | |
カード式(第4種 ) | 200.8×253.9×564.5 | 13,200円 | |
龍野支店/白国支店/東加古川支店/大久保支店 | カード式(第1種 ) | 75×255×562 | 6,600円 |
カード式(第2種 ) | 100×255×562 | 7,920円 | |
カード式(第3種 ) | 150×255×562 | 10,560円 | |
カード式(第4種 ) | 200×255×562 | 13,200円 | |
神戸西支店 | カード式(第1種 ) | 75.8×260.1×568 | 6,600円 |
カード式(第2種 ) | 128.8×260.1×568 | 9,900円 | |
カード式(第4種 ) | 261.1×260.1×568 | 13,200円 | |
春日野支店/葺合支店 | カード式(第1種 ) | 75×289.5×555 | 6,600円 |
カード式(第3種 ) | 150×289.5×555 | 10,560円 | |
飾磨支店/高砂支店/湊川支店 | 全自動式(第1種 ) | 76×260×450 | 6,600円 |
全自動式(第2種 ) | 120×260×450 | 9,900円 | |
全自動式(第4種 ) | 216×260×450 | 13,200円 | |
本荘支店/丸山支店 | 保護函 | 一律 | 6,600円 |
(※)
手数料は半年前払いで、契約者ご本人の口座から引落させていただきます。
(4月~9月分: 4月に引落し / 10月~3月: 10月に引落し)
(4月~9月分: 4月に引落し / 10月~3月: 10月に引落し)
インターネットバンキング等手数料
取引項目 | 手数料 (税込) | ||
---|---|---|---|
ひめしんスタンダードIB | 基本手数料(月間) | 無料 | |
ひめしんビジネスIB | 基本手数料(月間) | 照会・資金移動のみ | 1,100円 |
データ伝送含 | 2,200円 | ||
お客様カード再発行手数料(1件につき) | 1,100円 | ||
ファームバンキング | 基本手数料(月間) | 資金移動のみ | 1,100円 |
データ伝送含 | 2,200円 | ||
テレホンサービス取扱手数料 | 基本手数料 | 照会、通知サービス | 550円
(ファームバンキング契約者は不要) |
でんさいネットはこちら
手形小切手関連手数料
代金取立手数料
取扱項目 | 手数料(1件あたり)(税込) |
---|---|
電子交換(電子交換所を通じて送受信される手形・小切手) | 440円 |
個別取立(電子交換所に参加しない金融機関宛の手形・小切手など、郵送対応が必要となるもの) | 1,100円 |
返却・組戻手数料等
取扱項目 | 手数料(一件あたり) (税込) |
---|---|
不渡手形返却料 | 1,100円 |
取立手形組戻料 | 1,100円 |
取立手形店頭呈示料 | 1,100円 |
各種発行手数料
取扱項目 | 手数料 (税込) | |
---|---|---|
小切手帳発行手数料 | 1冊あたり(50枚綴) | 1,100円 |
手形帳発行手数料 | 1冊あたり(25枚綴) | 1,100円 |
自己宛小切手発行手数料 | 1枚あたり | 550円 |
署名判登録・変更手数料 | 1回あたり | 5,500円 |
マル専預金口座開設手数料 | 1口座あたり | 3,300円 |
マル専手形発行手数料 | 1枚あたり | 275円 |
不使用口座管理手数料
取引条件 | 手数料(税込) |
---|---|
年間 | 1,320円 |
令和3年4月1日以降に開設された普通預金口座(貯蓄預金、無利息型普通預金を含みます)が最後の預入れまたは払戻し(決算利息の組入れおよび本手数料の引落しを除きます)から2年以上経過し、かつ次の①~③すべてに該当する場合に「不使用口座」としてお取り扱いします。
- 残高が1万円未満のこと
- 同一店舗に定期性預金・外貨預金・投資信託・保険・国債等のお取引がないこと
- 同一店舗にお借入れがないこと
その他手数料
取扱項目 | 手数料 (税込) | |
---|---|---|
送金手数料 (送金小切手1件につき) |
本支店宛 | 220円 |
他行宛 | 880円 | |
送金・振込組戻手数料 | 660円 | |
自動送金サービス取扱手数料 (※別途振込手数料が必要です) | 110円 | |
ICキャッシュカード新規発行手数料 | 無料 | |
カード・Aカード・キャッシュローン新規取扱手数料 | 無料 | |
事業者カードローン新規取扱手数料 | 1,100円 | |
通帳・証書・ICカード・CDカード再発行手数料 | ICカード・CDカードの破損等によるもの | 1,100円 |
ICカード・CDカードで登録情報・磁気データの読み取り不能によるもの及び通帳・証書の繰越 | 無料 | |
残高証明書発行手数料 | 770円 | |
残高証明書(相続用)発行手数料 | 1,100円 | |
他行向税金取次手数料 | 660円 | |
夜間金庫利用手数料 | 年間利用料 | 55,000円 |
入金通帳発行手数料(50枚) | 5,500円 | |
個人情報開示手数料 ※開示お申込日より15年以上前の取引履歴については、データ保存期間経過につき取扱いしておりません。 |
流動性預金の履歴・1口座1ヵ月毎 | 110円 |
定期性預金の履歴・1顧客1年毎
※1年未満は1年間の手数料を徴求 |
770円 | |
上記以外(基本情報等、申込書用紙1枚につき) | 1,100円 |
インボイス管理票交付手数料
取扱項目 | 手数料 (税込) | ||
---|---|---|---|
交付手数料 | 電子交付 | 対象期間(交付周期):1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・1年 | 無料 |
郵送交付 | 対象期間(交付周期):1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・1年 | 220円 | |
店頭交付 | 対象期間(交付周期): 交付のお申し出日から最大過去1年間の範囲で指定可能 |
220円 | |
再発行手数料 | ※郵送交付のインボイス管理票を紛失された場合、再送付はできません。店頭での再発行のお手続きが必要となりますので、ご注意ください。 | 1,100円 |
