金融犯罪にご注意ください

近年、キャッシュカードを利用した犯罪、インターネット上での金融犯罪等が増加しています。

キャッシュカードを利用した犯罪

不正に取得したキャッシュカードや、偽造したキャッシュカードを用いて、ATMからご預金が引き出される犯罪が増加していますので、次の点にご注意願います。

  1. 暗証番号には、生年月日等、他人に推測されやすい番号は使わないでください。
  2. キャッシュカードとご本人であることを示す各種資料(運転免許証・パスポート・健康保険証等)は別々に保管してください。
  3. 暗証番号は他人に教えないでください。
    キャッシュカードを盗んだ犯人が、警察や金融機関職員を名乗って電話でキャッシュカードの暗証番号を聞き出し、その後キャッシュコーナーで現金が引き出される被害が発生しています。
    なお、当金庫職員がお客さまの暗証番号をおたずねすることはありません。

ATMで暗証番号を変更できます。

初期画面(機能選択画面)の「カード暗証変更」ボタンを押し、その後の案内表示に従って操作してください。
新しい番号に「0000」は入力できません。
なお、他の金融機関との共同利用型ATMでは変更手続きはできません。

キャッシュカード、通帳・証書、印鑑の紛失・盗難

キャッシュカード、通帳・証書、印鑑を紛失された場合、または盗難に遭われた場合は、直ちに下記連絡先にお電話ください。
不正に使用されないよう、即時利用停止のお手続きを行います。

平日
営業時間内(8:40~17:00) お取引店
営業時間外(17:00~翌日8:40) しんきんサービスセンター
082-252-6875
休日
土曜日、日曜・祝日(終日) しんきんサービスセンター
082-252-6875
  • キャッシュカード、通帳の即時利用停止は、アプリバンキングサービスのご利用が便利です。
  • キャッシュカード、通帳・証書を紛失した場合のお手続きに必要なもの
    • お届けのご印鑑
    • ご本人確認資料(運転免許証など)
    • 再発行手数料(1枚・1冊につき1,100円)
  • 印鑑を紛失した場合のお手続きに必要なもの
    • 新しいご印鑑
    • 通帳・証書
    • ご本人確認資料(運転免許証など)

盗難や空き巣等の被害に遭われた場合は、上記手続きとあわせて直ちに警察へご連絡ください。
なお、手続きの際に、警察や当金庫職員が暗証番号を問い合わせることはありませんので、電話等で絶対に暗証番号を教えないでください。

インターネットバンキング犯罪

スパイウェア、金融機関を装った不審なメール、不正なポップアップ画面の表示などにより、お客さまのID・パスワード等を盗み取り、不正送金等が行われる被害が、全国的に発生しています。
インターネットバンキングをご利用の際には、次の点にご注意願います。

不審なことや不正利用を発見されたときは、速やかにしんきんEBサポートデスクまでご連絡ください。

振り込め詐欺救済法について

平成20年6月21日、「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関する法律」(振り込め詐欺救済法)が施行されました。
この法律は、振り込め詐欺、ヤミ金融等の犯罪行為により、金融機関の口座に振り込まれ、引き出されずに残っている犯罪被害資金を被害に遭われた方々に返還する手続等を定めたものです。

振り込め詐欺等の被害に遭われた方は、警察へ被害届等を提出するとともに、速やかに振込先の金融機関にご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
当金庫の口座に振り込まれた方は、リスク統括部 お客様相談室にご相談ください。

対象となる犯罪利用預金口座等の情報は、預金残高を含めて「預金保険機構」のホームページで順次公告されます。

お問い合わせ先

お電話でのお問い合わせ

インターネットバンキング犯罪については

しんきんEBサポートデスク

0120-77-5403

【受付時間】平日9:00~17:30

振り込め詐欺救済法については

リスク統括部 お客様相談室

0120-323-023

【受付時間】平日9:00~17:00

店舗でのご相談

店舗・ATM検索