1.国税のダイレクト方式電子納税とは
このサービスは、お客さまが事前に税務署と取引先金融機関に引落口座情報を届出ることにより、国税庁などの官庁のホームページから直接税金を納付できるサービスです。
2.サービス内容
- ご利用いただける方
- 当金庫に普通預金、当座預金、納税準備預金を保有する個人・個人事業主・法人の方
「e-Tax」(国税電子申告・納税システム)をご利用の方 - ご利用時間
- 8:00~21:00
- 納付できる主な税金
- 源泉所得税、法人税、消費税及び地方消費税、申告所得税、酒税、印紙税など
- メリット
-
- 納付手続きが簡単
- 即時または期日を指定して納付することが可能
- 自宅やオフィスにいながら外出せずに納付が可能
3.ご利用までの流れ
- お申込み
「国税ダイレクト方式電子納税依頼書兼国税ダイレクト方式電子納税届出書」(以下「依頼書兼届出書」という)に必要事項を記入・押印し、税務署窓口に提出していただきます。「依頼書兼届出書」は税務署窓口または国税庁ホームページから入手いただけます。また、パソコン等からe-Taxを通じて受付登録も可能です。 - ご利用開始までにかかる期間
お客さまが「依頼書兼届出書」を税務署にご提出されてから、税務署がお客さまに登録完了通知を行うのに約1ヶ月かかります。 - ご利用開始のご連絡
利用が可能となったお客さまには、税務署よりe-Taxのメッセージボックスに「ダイレクト納付登録完了通知」が格納されます。 - 納付手続
税務署から送信された受信通知をご確認いただき、納付操作をしていただきます。 - 納付確認
納付手続完了後、「ダイレクト納付完了通知」がメッセージボックスに格納されます。
e-Tax
これより先は、国税庁 国税電子申告・納税システムのホームページへリンクします。
URL: https://www.e-tax.nta.go.jp