専用アプリで口座開設
ご利用いただける方
• 日本国発行の有効な運転免許証(現住所と一致しているもの、裏面表示も含む)をお持ちの18歳以上の個人(個人事業主は除く)のお客さま
• 日本国籍のお客さま
• 反社会的勢力でないお客さま
• 米国納税者でないお客さま
• 税法上の居住地国(納税地国)が日本のみのお客さま
• 外国政府等において重要な公的地位にある方(あった方)またはそのご家族のいずれにも該当しないお客さま
• 少額貯蓄非課税制度(マル優)をご利用されないお客さま
• 成年後見制度をご利用されていないお客さま
お申し込みにあたって
• お申し込み者ご本人さまが、本アプリを操作してお申し込みください。(代理人の操作によるお申し込みはできません。) • 本アプリでお申し込みいただいて開設する普通預金口座は、にしおしんきんインターネット支店での取扱いとなります。 • 本アプリでお申し込みいただいて開設した普通預金口座は、通帳は発行いたしません。(無通帳) • キャッシュカード、インターネットバンキングのお申し込みは必須とさせていただきます。 • インターネットバンキングの操作方法については「インターネットバンキングご利用の手引」をご覧ください。 インターネットバンキングご利用の手引 • キャッシュカードは、MCカード(磁気ストライプ専用カード)と、 ICカード(磁気ストライプとICチップが付いた併用カード)の2種類がございますので、いずれかをお選びください。 また、キャッシュカード発行手数料がMCカードは無料、ICカードは550円(消費税込)かかりますので、ご了承ください。 なお、ICカードをお申し込みされた場合、発行手数料はカードお受取り日の翌月10日(休日の場合は翌営業日)に 当支店に開設した普通預金口座からお引落させていただきます。 • マル優をご利用の口座開設・事業用の口座開設等の場合は、お近くの当金庫本支店窓口でお申し込みください。 |
口座開設までの流れ
-
Step1
口座開設アプリをダウンロード
有効期限内の運転免許証、印影を用意し、「しんきん口座開設アプリ」をダウンロードしてください。
-
Step2
口座開設アプリでお申し込み
運転免許証・印影を撮影し、必要事項をご入力の上、送信してください。
-
Step3
1週間前後でカードのお受け取り
当金庫からキャッシュカードなどを転送不要の本人限定受取郵便でお届けします。当支店が受取りを確認し、確認メールを発信します。お客さまはメール受信後お取引が可能となります。
無料アプリのダウンロードはこちら
しんきん口座開設アプリでのお申し込み手順
Step1 アプリを起動し、認証を行います。
Step2 運転免許証・印影の撮影およびお客さま情報を入力してください。にしおしんきんインターネット支店の口座開設とインターネットバンキングの利用申し込みをあわせて行います。
撮影時の良い例、悪い例
<運転免許証>
<印影>
閉じる
ご注意いただきたい点
• 運転免許証は、有効期限内のものに限り、撮影時には現住所・氏名・生年月日が鮮明に映るように撮影してください。
• 運転免許証の端を画面内の枠に合わせて配置し、真上から撮影してください。
• 濃い影が映り込まないようにしてください。
• 500万画素以上のカメラでピントが合うように撮影してください。
• カメラを水平にして撮影してください。
• カメラのフラッシュはOFFにし、光が反射しないように撮影してください。
• 画面が不鮮明である等の理由から再撮影をお願いする場合があります。
Step3 キャッシュカードのお受け取り。お申し込みから1週間前後で、郵送にてキャッシュカード等をお送りします。
「到着通知書」の内容をご確認のうえ、郵便局へ配達希望日時等をご連絡していただく必要があります。ご連絡を行わない場合は、郵便物が配達されませんので、ご注意ください。
• 郵便物等を確実にお届けするために郵便局からお電話を差し上げることがありますので、お客さまの電話番号を郵便物等に記載します。あらかじめご了承ください。なお、記載した電話番号につきましては、郵便物のお届けに関することのみに利用させていただきますので、ご理解をお願い致します。
• キャッシュカードのお受取りが確認でき次第、当支店より到着確認メール(@ssc.facetoface.ne.jp)を発信します。お客さまはメール受信後から口座の利用が可能となりますのであらかじめご了承ください。
• 口座番号はキャッシュカードのお受取りをもって通知させていただきます。事前に通知できませんのであらかじめご了承ください。
推奨環境(スマートフォン)
iPhoneをご利用の方 | Android端末をご利用の方 | |
---|---|---|
携帯電話会社 | NTTドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル | |
OS | ios13~18 | Android6~15 |
ブラウザ | 標準ブラウザ |
※「Android」「Google Play」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
※「iPhone」「AppStore」は米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
アプリのご利用にあたって
• システムメンテナンスのため、ご利用いただけない時間帯があります。
• 本アプリでは一部ご入力いただけない文字があります。また、お名前のフリガナに「ヲ」が入っている場合、口座名は「オ」で登録される等、一部の文字がご入力内容と異なって登録されることがあります。
• ブラウザのCookie、JavaScriptを有効にしていただく必要があります。
• お申し込み受付完了後、受付完了メール(@cdms.jp)を送信いたします。受信メールは、当金庫から郵便物が届くまで必ず保管してください。
• 迷惑メールフィルターなどで受信制限を設定されている場合は、「@cdms.jp」と「@ssc.facetoface.ne.jp」からのメールを受信できるよう、設定をご変更ください。
• 不正な口座開設を防止するため、アプリ内に次の機能を設けております。
1. 本人確認の一環としてSMS(ショートメッセージサービス)を利用した電話番号認証
2. 一つの携帯電話番号からお申込み可能な回数を一回に制限
3. 短期間に複数回のSMSを送信した場合、SMS送信を制限
口座開設アプリに関する各種規定
ご注意いただきたいこと
• 以下の場合、口座開設をお断りさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
1. 運転免許証のお名前の字体と印鑑届に読取されたお名前の字体が異なる場合
• ご使用のスマートフォンにより、運転免許証に記載された字体(旧字体・異字体)がご入力できない場合があります。この場合、入力可能な文字にてご入力下さい。
• 運転免許証のお名前にある旧字体・異字体を新字体でお申し込みされた場合は、ご入力された新字体のお名前で口座開設させていただく場合があります。
• 以下の場合、口座開設を取消させていただきますので、あらかじめご了承ください。
1. お届け住所に郵便物が届かず、不着扱いで郵送物が当金庫に返送された場合
2. 郵便局の保管期間が過ぎても、郵送物をお受取りいただけない場合
• 年末年始・ゴールデンウィークなど、当金庫の休業日の関係で通常よりお手続きに日数を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
• お申し込みいただいた内容を確認するため、お届けいただいたご連絡先に電話連絡させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
• 追加で必要書類をお願いする場合があります。
• 口座開設をお断りさせていただいた場合においても、お客さまが送信した画像データ等は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
郵送で口座開設(メールオーダーサービス)
郵送での申し込み方法
ご利用いただける方
• 日本国発行の有効な本人確認書類(現住所と一致しているもの、裏面表示も含む)をお持ちのお客さま
※ 「本人確認書類について」をご確認ください
• 反社会的勢力でないお客さま
• 米国納税者でないお客さま
• 税法上の居住地国(納税地国)が日本のみのお客さま
• 外国政府等において重要な公的地位にある方(あった方)またはそのご家族のいずれにも該当しないお客さま
• 少額貯蓄非課税制度(マル優)をご利用されないお客さま
• 成年後見制度をご利用されていないお客さま
お申し込みにあたって
• お申込者ご本人さまが、お申し込みください。(代理人の操作によるお申し込みはできません。) • インターネット支店でお申し込みいただいて開設した普通預金口座は、通帳は発行いたしません。(無通帳) • キャッシュカード、インターネットバンキングのお申し込みは必須とさせていただきます。 • インターネットバンキングの操作方法については「インターネットバンキングご利用の手引」をご覧ください。 インターネットバンキングご利用の手引 • キャッシュカードは、MCカード(磁気ストライプ専用カード)と、ICカード(磁気ストライプとICチップが付いた併用カード)の2種類がございますので、いずれかをお選びください。また、キャッシュカード発行手数料がMCカードは無料、ICカードは550円(消費税込)かかりますので、ご了承ください。なお、ICカードをお申し込みされた場合、発行手数料はカードお受取り日の翌月10日(休日の場合は翌営業日)に当支店に開設した普通預金口座からお引落させていただきます。 • マル優をご利用の口座開設・事業用の口座開設等の場合は、お近くの当金庫本支店窓口でお申し込みください。 |
口座開設までの流れ
-
Step1
お客さま情報の入力
「メールオーダーサービス」ボタンより申込みフォームを入力し、送信してください。
-
Step2
書類の記入
お申し込み書類を転送不要の簡易書留郵便で送付いたします。お申し込み書類をご記入いただき、ご本人確認書類のコピーを添えてご返送ください。
-
Step3
キャッシュカードの発送
キャッシュカードを転送不要の本人限定受取郵便にて送付いたします。本人確認書類を郵便局員に提示してください。
-
Step4
お取引開始
キャッシュカードの受取りを当支店が確認し、確認メールを発信します。お客さまはメール受信後、お取引が可能となります。
本人確認書類について
• 運転免許証
• 運転経歴証明書
• 個人番号カード
• パスポート
• 特別永住者証明書
• 在留カード
※ 本人限定郵便にてご提示いただく書類は運転免許証、個人番号カード、パスポート等のいずれかをご提示ください。
※ 国籍が日本以外の方は「特別永住者証明書」、「在留カード」のうち1種類が必要となります。
※ なお、日本での滞在期間が6ヵ月未満の方、在留カードの在留期間が1年以内の方は、口座を開設することができません。
ご注意いただきたいこと
• 以下の場合、口座開設を取消させていただきますので、あらかじめご了承ください。
1. お届け住所に郵便物が届かず、不着扱いで郵送物が当金庫に返送された場合
2. 郵便局の保管期間が過ぎても、郵送物をお受取りいただけない場合
• 年末年始・ゴールデンウィークなど、当金庫の休業日の関係で通常よりお手続きに日数を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
• お申し込みいただいた内容を確認するため、お届けいただいたご連絡先に電話連絡させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、追加で必要書類をお願いする場合があります。
• 郵送で口座開設の場合、口座開設のお申し込みをいただいてから、必要書類を郵送していただくまでの期限は3ヵ月となります。期限を過ぎた場合は受付できません。
• 口座開設をお断りさせていただいた場合においても、お客さまが郵送いただいた書類などは返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
Step1 口座開設に必要なものを準備
• ご印鑑
• ご本人様確認の資料(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
• 口座を開設されるためのご資金(1円以上)
Step2 店舗窓口でお申し込み
※ご予約をいただかずにご来店されたお客様は、当日のご案内が難しい場合があります
• 原則としてお申し込みは口座を開設されるご本人様のご来店をお願いいたします。
Step3 同時にインターネットバンキングのご利用もご検討ください
• 口座開設の際に同時にお申し込みいただくと、口座開設完了と同時にご利用いただけます。
Step4 キャッシュカードをお受け取り
• 当支店が受取りを確認し、確認メールを発信します。お客さまはメール受信後お取引が可能となります。
※ご本人様以外はお受け取りできません。また、お受け取りの際は「運転免許証」等の本人確認書類のご提示が必要です。
※郵便局に転居届を提出していても転送されません
お問い合わせ
インターネットバンキングの操作に関するお問い合わせ
受付時間 平日 9:00~22:00/土日祝日 9:00~17:00(12/31~1/3を除きます)
音声案内に従い、「3」を押してください。
しんきんIBヘルプデスク(株式会社しんきん情報システムセンターが運営するインターネットバンキング専門のコールセンター)の専任オペレーターが対応します。
なお、お問い合わせ内容によっては、ヘルプデスクでは対応できない場合がございます。そのような際は、当金庫の担当者より改めてご連絡させていただくこととなりますので何卒ご了承ください。