SEIBU
地域密着
ストーリー

鷺宮支店
「動画で地域の魅力発信、ワークショップ2022に参加しました!」

  • #鷺宮支店
  • #SDGs8
  • #SDGs11
  • #SDGs17
  • #中野区
  • #地域活性化事業

こんにちは。鷺宮支店の藤井です。
先日、9月20日に国土交通省から発表のあった基準地価に関するニュースで、ここ、東京都中野区は地価上昇率トップ、100年に1度の再開発で注目タウンと紹介されていましたね。
そんな注目タウン中野区のPR施策、ナカノミライプロジェクト「ワークショップ2022」に参加しました!メンバーは中野区を拠点に置く企業にお勤めの若手職員がメインで、当金庫からは私、藤井と業務企画部の小淵が参加させていただきました。

さて、この「ワークショップ2022」は、中野にある地域の魅力を発信するプロジェクトで、テーマは“中野を元気に”です。

元気な街を表現する手法は無限にあります。まず、誰にささる動画?登場人物は?インタビューでどんなことを聞く?の3点をアイデア出ししてチームメンバーに発表しました。
普段の仕事と正反対の取組みで少しドギマギ、学生時代に戻った感じです。周りの参加者の皆さんのハツラツさに圧倒されながらも、控えめに自分の意見を発表させていただきました。
これから動画の大まかなストーリーが決まって、インタビュー依頼、取材、撮影、動画編集、発表とワークショップは進められます。チームの皆さんと仲良くワイワイ、楽しみながら作り上げていきたいと思います。
どんな動画ができるのか、今から楽しみです!