SEIBU
地域密着
ストーリー

下井草支店
「職場体験学習、札勘定、楽しかったね!」

  • #下井草支店
  • #SDGs4
  • #SDGs8
  • #職場見学

こんにちは。下井草支店の谷川です。
先日、杉並区立中瀬中学校2年生の2名の生徒さんが「職場体験学習」で当店にいらっしゃいました!

午前中は、座学を中心に信用金庫の歴史や銀行と信用金庫の違いなどを学んでもらい、質疑応答コーナーでは「お給料はいいの?」「銀行員のあるある教えて!」と次々質問がありました(笑)。
そして、この日一番楽しそうだったのが札勘定の練習です。縦勘定、横勘定と生徒さんの小ぶりの手では100枚のお札をさばくのが一苦労のようです。縦勘定が少し出来るようになった生徒さんは「今度、皆に見せびらかそうかな~」と楽しそうでした。

そして午後からは、実際に窓口に座っての窓口業務の見学です。
お客さまが来店されて「いらっしゃいませ!」と緊張気味にあいさつをしてくれました。 閉店後の店内見学ではATMコーナーの裏側や金庫の中を案内し、キョロキョロと興味津々な様子で見渡しています。金庫室の中では1,000万円のお金の束を持ち上げて、お金の重みを体験してもらいました。

一日を通して信用金庫を身近に感じてもらうことができ、私もとても楽しかったです。お二人の将来に何か役立つものがあればうれしいです。
それでは、これから学校行事がたくさんあるようなので、健康第一で学生生活を満喫してください。
来年も杉並区中瀬中学校の生徒さんのご来店をお待ちしております!