
2024年8月28日
こんにちは。五日市支店の藤森です。
今回は、前回こちらでご紹介したあきがわグルメマップ事業(当金庫地域みらいプロジェクト対象事業/あきる野商工会主催、東京都立五日市高等学校協力)の第二弾、グルメマップ取材同行レポートです。
今回の取材先は、絶景のロケーションで川魚料理をいただける黒茶屋さまの敷地内にある「水の音」です。
「水の音」は、秋川が流れる岩瀬峡を眼下に望むことができる野外テラスが有名です。
特に夏場は木陰でひんやり、涼を愉しむことができると大人気。
加えてクリームソーダ人気もあって、特に若者を中心に再注目されています。
なんとこのクリームソーダ、19年前から提供しているそう。
ご年配の方は懐かしの味を求めて、若者はSNS映えもあってオーダーする方が多いそうです。
支配人からお話しを聞いている学生さんも、この(取材の)機会を楽しんでいるようでした。
他にも、アイスクリームやあんみつ、おやき等の甘味や、様々なドリンクもあって、どれをオーダーしようか目移りしてしまいそうです。
川のせせらぎが周りの雑音を消して無の境地に。時間の流れを忘れてついつい長居してしまうお客さまが多いとのことでした。
そういう私も仕事中ながら渓谷の自然を、時間を忘れて満喫させていただきました。
歴史あるお店だからこそ醸し出すことができる雰囲気が「水の音」にあります。
皆さまも、ぜひ、お越しください。