
2024年11月19日
こんにちは。杉並営業部内暮らしの相談センター暮らすメイト担当の佐藤です。
10月1日(火)、井草八幡宮の例大祭が行われ、井草八幡宮宿町町会の子供神輿と大人神輿に参加しました!
今回は子供神輿と大人神輿の休憩所として杉並営業部の駐車場をご利用いただきます。
前日から飲み物とお菓子、法被等を用意して準備万端、ワクワク( *´艸`)
お祭りは平日の火曜日開催とあって、子供たちがどのぐらい集まるのかな?都民の日だから学校休みかな?
そんな不安もありましたが、50名以上の子供たちと親御さんがお神輿担ぎに参加されて休憩所は大繁盛!
お茶とジュースを皆さんに振る舞いました。
夕方からは大人の神輿担ぎが行われます。
私たち職員の男性陣は担ぎ手として、女性陣は主に休憩所をサポート!
宿町町会の皆さまと協力して担ぎ手を労いながら長めの休憩をとっていただき、女性陣も少しお神輿を担がせていただきました。
コロナが終息して今回は地域の皆さまとワイワイ、しっかり交流しながらお祭りを盛り立てることができました。
また来年、皆さまとお会いできることを楽しみにしています!