たかしんの地域貢献
- トップ
- 高崎信用金庫について
- たかしんの取組み
- たかしんの地域貢献
たかしんでは、地域社会と密接に結びついた金融機関として、金融サービスや各種情報の提供を通じて、将来にわたり発展を続ける地域社会づくりに貢献することを企業の社会的責任(CSR)と位置づけ、積極的に取り組んでいます。
一方、経済的貢献のみならず、環境、文化、教育、福祉、防犯などの面においても、広く地域社会の活性化につながる活動に取り組み、地域の皆さまとの強い絆とネットワークを形成し、地域社会の持続的発展に努めています。
地域行事への参加・ボランティア活動
-
高崎まつり
(毎年、神輿渡御に参加) -
ぐんまマラソンの大会運営ボランティア -
献血運動(毎年2回実施) -
上野三碑美化運動(高崎市と協同で実施) -
たかさきアダプトまち美化活動
(年3回 高崎市街地を清掃) -
全店一斉クリーンアップ活動
(毎月1回、店舗周辺を清掃)
地域・お客さまの安心・安全への取組み
-
特殊詐欺被害防止への取組み
(店頭での啓蒙活動の様子) -
普通救命講習の受講
(各店に設置したAEDの効果的な
使用方法の習得)