ワンタイムパスワード
のご利用について
- トップ
- 便利なサービス
- たかしん個人インターネットバンキングサービス
- ワンタイムパスワードのご利用について
「ソフトウェアトークンを利用した認証方式」のご案内
インターネットバンキングで利用するパスワードを盗み、預金を不正に引き出される事件が相次いで発生しております。
当金庫では、お客様に安心してインターネットバンキングをご利用いただけるように、ワンタイムパスワード認証方式を導入いたしました。
ワンタイムパスワードは1回限りの使い捨てパスワードです。
そのため、フィッシングやスパイウェア等により、パスワードを盗まれたとしても、パスワードが使い捨てであるために不正な預金の引き出しを防ぐことができます。
「ワンタイムパスワード」とは
ワンタイムパスワードは、パスワード生成のアプリケーション(ソフトウェアトークン)にて30秒毎に生成されるパスワードです。
万が一お客様のID・パスワードが他人に知られてしまったとしても、30秒毎に生成されるワンタイムパスワードを推測することは困難なため、不正アクセスされる可能性が低くなります。ログインの際は、従来のログインパスワードの入力に加えて、ワンタイムパスワードを入力して頂くことでログインとなります。
また、振込等の取引の際、資金移動用パスワードの替わりにワンタイムパスワードを入力して頂くことで取引を行います。
「ソフトウェアトークン」のお申し込み方法
ソフトウェアトークンのご利用には、お申込は必要ありません。
ソフトウェアトークンはスマートフォン専用です。以下のQRコードを読み取るか、iOS端末の場合はAppStore、Android端末の場合はGooglePlayにて「しんきん(個人)ワンタイムパスワード」と検索してインストールしてください。
アプリ名称 |
しんきん(個人) |
---|---|
アイコン |
![]() |
アプリのインストールは
こちらから
-
iPhoneをご利用の方
-
Androidをご利用の方
- 「iPhone」「App Store」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
- 「Android」「Google Play」は、Google LCCの商標または登録商標です。
ご利用料金
ソフトウェアトークンご利用のための追加手数料は不要です。
ワンタイムパスワードの利用開始方法
ワンタイムパスワードの利用を開始するには、ログイン画面にある、ワンタイムパスワードの「利用開始」から進み、画面の説明にもとづき利用開始の登録作業を行ってください。また、現在のソフトウェアトークンから交換する場合は、ログイン画面にあるワンタイムパスワードの「交換」から進み、画面の説明にもとづき交換作業を行ってください。

アプリを起動すると「ワンタイムパスワード」「シリアル番号」が、下図のとおり表示されます。また、初回起動時に「ご利用規程」「アプリの使い方」の画面が表示されますので、ご一読いただき、インターネットバンキング上の画面説明にもとづきワンタイムパスワードの「利用開始」の操作を行ってください。なお、画面右上のメニューよりヘルプ画面がありますので、操作に困った場合等にご参照ください。
