たかしん年金アドバイス
年金をこれから受け取る方、すでに受け取っている方も、
年金のことなら何でもたかしんにご相談ください!

年金に関することならお気軽にご相談ください

-
年金の内容や手続きは複雑でわかりにくいですよね。
年金のことなら何でもたかしんにお気軽にご相談ください。
年金を受け取るまで
毎年誕生月には「ねんきん定期便」が届きます
-
35歳・45歳・59歳の誕生月には、「ねんきん定期便(水色の封筒)」が届きます。
上記以外の誕生月には、ハガキの「ねんきん定期便」が届きます。- これまでの年金加入期間
- 60歳まで引き続き加入した場合の年金見込額などが記載されています。
「ねんきん定期便」について詳しくは日本年金機構ホームページをご覧ください。
手続き可能なご年齢の年に届く書類
-
お誕生日の3ヶ月前に日本年金機構から年金の請求書(緑色の封筒)が届きます。
-
厚生年金・企業年金・国民年金・国民年金基金は、
本人が所定の手続き(裁定請求)をしないと受給することができません。
今まで勤務していた会社や年金事務所などが、自動的に手続きしてくれるわけではありません。年金の請求書が届いたら、たかしんにご相談ください!
年金について詳しく知る
-
- ご利用には「ねんきんネット」への登録が必要です。
-
厚生年金の支給開始年齢の段階的引き上げについて
-
■ 厚生年金の支給開始年齢の段階的引き上げについて
定額部分の支給開始年齢が段階的に引き上げられます。
昭和28年度生まれの男性からは報酬比例部分も段階的に引き上げられます。
年金相談会のお申込みはこちら
たかしんでは年金相談会を開催しております。年金に関するさまざまなご相談に、社会保険労務士とたかしんの年金担当者が個別に対応いたします。
ご希望の方は、下記フォームからお申込みください。相談料は無料です。
年金相談会の日程はこちら
令和7年度 年金相談会 開催予定表
開催時間 各日 AM9:00~PM3:00
-
4月
13日(日)
20日(日)
前橋南支店
浜川支店
5月
11日(日)
18日(日)
25日(日)
玉村支店
井野支店
矢中支店
6月
8日(日)
15日(日)
29日(日)
箕郷支店
飯塚支店
佐野支店
7月
6日(日)
13日(日)
27日(日)
室田支店
石原支店
六郷支店
8月
3日(日)
17日(日)
新前橋支店
豊岡・下豊岡支店
9月
7日(日)
21日(日)
28日(日)
西支店
本店営業部
貝沢支店
-
10月
5日(日)
19日(日)
26日(日)
南支店
群馬町支店
中居支店
11月
16日(日)
30日(日)
倉賀野支店
北支店
12月
7日(日)
14日(日)
21日(日)
前橋支店
箕郷支店
吉井支店
1月
18日(日)
25日(日)
六郷支店
室田支店
2月
8日(日)
15日(日)
東支店
豊岡・下豊岡支店
3月
1日(日)
8日(日)
15日(日)
貝沢支店
西支店
本店営業部
- 年金相談会は、予約制としております。
年金相談をご希望のお客様は、事前に来店予約のご連絡をお願いします。
たかしん年金友の会
たかしんで年金をお受け取りいただくことで、各種特典をご利用いただけます!
特典 1
おたのしみプレゼント
-
たかしんで年金をお受け取りのお客さまに、毎年プレゼントをご用意しています。
特典 3
しんきん健康サポートプラン
- ● 電話による健康相談・情報提供サービス「しんきん健康ダイヤル」
- ● 交通傷害保険料を当金庫が負担「交通事故見舞金制度」
特典 6
旅行のご案内
年金友の会会員の方を対象とした旅行を企画しています。(費用はお客さま負担です)
ご注意
当金庫の事情により、商品内容の変更、または取扱いを中止することがあります。
なお、変更、中止の場合は店頭に掲示を行い、個別に通知はいたしませんので、ご了承ください。
詳しくは、たかしん店頭窓口、または高崎信用金庫地域サポート部にお問い合わせください。