Home> 中央区ビジネス交流フェア
![]() |
||
過去開催のページはこちら▼![]() ![]() ![]() |
||
商取引の拡大を目指す区内中小企業等を支援するため、中央区及び共催団体は、令和4年11月22日(火) 「日本橋プラザ」において「中央区ビジネス交流フェア 2022」を開催致します。 令和4年度は、新型コロナウィルス感染が収束に向かうとの予測から、当初のスタイルに戻し 「展示会」と「バイヤー商談会」を行う予定です。 |
||
詳細が決まり次第、弊庫のブログ「チャレンジシティ!」にてお知らせします。 | ||
参加バイヤー様の情報は、弊庫のブログ「チャレンジシティ!」にてお知らせします。 | ||
参加サプライヤー様の情報は、弊庫のブログ「東京シティのある街で」にてお知らせします。 | ||
皆様のお申込みをお待ちしております。 | ||
地域戦略室 | ||
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
||
イベント内容 |
![]() |
【展示会】 日本橋プラザの展示ホールを使用してブースを設置し、商品を展示していただけます。 | |
![]() |
【バイヤー商談会】 30分ごとのビジネスマッチングを開催します。 | |
【 展示会 】 |
||||||
中央区を中心に事業を展開している中小企業・小規模事業者などが展示会を行います。展示会参加企業は60社程度を予定しております。 当日来訪される方に、広報・ご説明を行ったり、展示会参加者同士で商談を進めていただくことも可能です。 | ||||||
イベント内容 |
||||||
|
![]() |
![]() 前回の展示会の様子です。 |
【 バイヤー商談会 】 |
||
今回の商談会ではバイヤー様9社をお呼びして30分毎の商談会を行います。自社商品の説明や、メリットなどをアピールして商談成立を目指してください。 また、ご参加いただけるサプライヤー様は、弊庫ブログ「東京シティのある街で」にもご紹介させていただいております。 |
||
|
イベント内容 |
||||||||||||
▼クリックすると参加バイヤー様の詳細がご覧いただけます。 | ||||||||||||
|
お申し込み方法 |
||||||||
30分という短い時間で、効率的な商品の検討ができるよう、エントリーシート等の作成をお願いいたします。 なお、1商品につき1枚のエントリーシートが必要となり、「飲食料品」と「飲食料品以外(雑貨等)」で様式が異なります。 |
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
|
||||||||
上記のいずれかよりエントリーシートおよびエントリーバイヤー指定表をダウンロードし、入力のうえ 「商談会事務局(東京シティ信用金庫 地域戦略室)」へメールにてお申込みください。 |
||||||||
![]() |
||||||||
「飲食料品」のお申し込み |
||||||||
|
||||||||
「飲食料品以外の商品(雑貨等)」のお申し込み |
||||||||
|
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
|
||||||||
上記のいずれかよりエントリーシートおよびエントリーバイヤー指定表をダウンロードし、入力のうえ 「商談会事務局(東京シティ信用金庫 地域戦略室)」へメールにてお申込みください。 |
||||||||
![]() |
←前回商談会の様子です。実際に販売商品やパンフレットをお持ちになってご説明されるのが効果的です |
会場アクセス |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催・共催団体の表示 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲このページのトップへ |
![]() ![]() |