Home > 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づく一般事業主行動計画について
![]() |
|||||||||
東京シティ信用金庫は、女性職員一人ひとりが能力を十分に発揮し活躍できる職場環境の整備に努め、女性の活躍推進に積極的に取り組んでいます。 |
|||||||||
計画項目と数値目標 |
|||||||||
○一般事業主行動計画として以下の通り策定しました。 | |||||||||
計画期間:令和3年4月1日 〜 令和8年3月31日 | |||||||||
|
|||||||||
女性活躍における状況把握 |
|||||||||
○金庫の状況把握については以下の通りです。 | |||||||||
1.係長級(※1)にある者に占める女性労働者の割合 | |||||||||
【令和2年度実績】32.6% ![]() ※1:主任、係長、支店長代理、課長代理をいう |
|||||||||
2.男女の平均継続勤務年数の差異 | |||||||||
【令和2年度実績】 男性平均…22.6年 女性平均…12.9年 女性平均÷男性平均=57.0% |
|||||||||
![]() |
|||||||||
【令和7年度目標】 女性平均÷男性平均=70%以上へ
|
|||||||||
状況把握を踏まえ今後の取組を予定しているもの |
|||||||||
・女性職員の継続的採用 ・女性職員が担当する職務の拡大 ・女性職員活躍に向けた研修の検討 ・育児休業取得の継続的推奨 ・業務効率化の継続的推進 |
|||||||||
令和4年度 女性の活躍に関する「情報公開」 |
|||||||||
|
|||||||||
【備考】 | |||||||||
・対象事業年度 : 令和4年度(令和4年4月1日〜令和5年3月31日) ・有期雇用者・パート : 定年後嘱託採用者を含む ・賃金 : 通勤手当を除く |
|||||||||
▲このページのトップへ |
![]() ![]() |